
1: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
アマガミは?
2: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
ときメモもsteamで出して欲しかった
4: 名無しさん ID:ZygvX9WB0
恋愛が流行ってないのに恋愛シミュが復権するわけないやろ
5: 名無しさん ID:Ee/0aLXZ0
ToHeartはリマスターブルーレイのためだけに予約をしてしまった…
9: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
トゥルーラブストーリーでもええぞ
10: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
セングラは?
12: 名無しさん ID:DlhQkgsx0
ときメモ2とみつめてナイトも頼むわ
13: 名無しさん ID:0ptFuBxM0
PS2とその前の時代のゲームだからまだもうちょっと先だろ
21: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>13
じゃあトゥルーラブストーリーで
じゃあトゥルーラブストーリーで
17: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
ときメモ2と東鳩とトゥルーラブストーリーよ
20: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
>>17
ときメモはやっぱ1より2よな
東鳩は2より1や
ときメモはやっぱ1より2よな
東鳩は2より1や
25: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>20
2がちょうどアニメとの調和が出来ててええのよな
東鳩の2はそもそもいらん
2がちょうどアニメとの調和が出来ててええのよな
東鳩の2はそもそもいらん
18: 名無しさん ID:YxGISNsp0
キミキスって人気あったん?
19: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>18
あったで
あったで
26: 名無しさん ID:YxGISNsp0
>>19
そうなんや
アマガミしかやったことないから気になってるんだよね
そうなんや
アマガミしかやったことないから気になってるんだよね
27: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>26
トゥルーラブストーリー→キミキス→アマガミの系譜でトゥルーラブストーリーって当時ギャルゲーで1番地味やったけど遺伝子的に1番残ったのはトゥルーラブやったのが地味にエモい
トゥルーラブストーリー→キミキス→アマガミの系譜でトゥルーラブストーリーって当時ギャルゲーで1番地味やったけど遺伝子的に1番残ったのはトゥルーラブやったのが地味にエモい
22: 名無しさん ID:3JC7l1ZhM
ときメモとかあの時代の絵好きなんやけどなんか名称あんの?
28: 名無しさん ID:qp9mknsc0
ONEリメイクどうなった?
30: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>28
あきらめろ
あきらめろ
36: 名無しさん ID:qp9mknsc0
>>30
まだ出てへんのか?
まだ出てへんのか?
おすすめ記事
29: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
東鳩の無印アニメは今はなきKSSや後にトップアニメーターの千羽さんがやってる神
32: 名無しさん ID:NN2Sd3Cs0
アマガミはまだ新しすぎる
35: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
地味にシリーズを重ねてたメモリーズオフを今でも覚えてるのはワイだけやと思う
37: 名無しさん ID:GQkh5Q1gd
あなたと会った~
あの日から~
40: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
芹香先輩が凄く年下になってた
51: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
>>40
初めて買ったフィギュア芹香先輩やったなあ
初めて買ったフィギュア芹香先輩やったなあ
42: 名無しさん ID:j29ZtxRH0
若者向けに新作出すよりアラフォー向けにリメイク出す方が売れる悲しい業界
44: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>42
しかもゲーム本編が激安でアニメで吊るのがぬ
ワイもプレミアム版買ってもうたけど
しかもゲーム本編が激安でアニメで吊るのがぬ
ワイもプレミアム版買ってもうたけど
268: 名無しさん ID:7FQA2f290
>>42
人口も金もそれなりにあるからな
人口も金もそれなりにあるからな
270: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>42
でもさぁ
今回買うのに結構苦労したで
色々言い訳した
でもさぁ
今回買うのに結構苦労したで
色々言い訳した
271: 名無しさん ID:NN2Sd3Cs0
>>270
理由なんてワイの青春のゲームでええやろ
理由なんてワイの青春のゲームでええやろ
275: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>271
それはそう
問題は今Switch遊んでるのがワイじゃいのがね
まあアニメのために買ったからやるかわからんけど
それはそう
問題は今Switch遊んでるのがワイじゃいのがね
まあアニメのために買ったからやるかわからんけど
45: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
せっかくみつみと甘露おるんやから2Dでリメイクして欲しかったな
46: 名無しさん ID:W2JVqMi30
初手神岸あかり√行ったら雅史エンドになったやつ100パーだよな?
50: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>46
あれは葉っぱの意地やな
紙芝居の中にゲーム要素を残した
あれは葉っぱの意地やな
紙芝居の中にゲーム要素を残した
53: 名無しさん ID:IAyyZFu50
トキメモ2はリマスタリングされないんか?
54: 名無しさん ID:W2JVqMi30
ときメモ2ってリメイクするまでもなく今やっても普通に面白いのがすごい
60: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>54
とりあえず4枚を1枚にしてくれ
とりあえず4枚を1枚にしてくれ
58: 名無しさん ID:aWEtP5WB0
ときメモで一番可愛いヒロインは寿美幸だよな
62: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>58
寿さんはEDが最高
寿さんはEDが最高
66: 名無しさん ID:aWEtP5WB0
>>62
あのギャグエンドはらしさ全開でええよな
キャラソンも全部最高や
あのギャグエンドはらしさ全開でええよな
キャラソンも全部最高や
69: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>66
ギャグの中に必死に主人公に会いに来た一途さが見えるのがええのよ
ギャグの中に必死に主人公に会いに来た一途さが見えるのがええのよ
70: 名無しさん ID:W2JVqMi30
>>58
陽ノ下光ちゃん
なんだよなぁ
73: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>70
光は爆弾魔って言われるけど厄介なのはときめき顔が可愛すぎて断りずらいことや
光は爆弾魔って言われるけど厄介なのはときめき顔が可愛すぎて断りずらいことや
67: 名無しさん ID:0q5INZAE0
ToHeartはアニメのDVDがメインでゲームのカセットはおまけやろ
ときメモはこの調子なら2のリメイクも出そうやね
ときメモはこの調子なら2のリメイクも出そうやね
285: 名無しさん ID:u8ImPIif0
>>67
DVDだのカセットだのおじいちゃんかよ
BDだぞ
DVDだのカセットだのおじいちゃんかよ
BDだぞ
68: 名無しさん ID:0PGrMd8R0
ToHeartは2の後やったけど浩之ちゃんがかっこよすぎて一番惚れたわ
女キャラはそうでもないんやけどな
女キャラはそうでもないんやけどな
76: 名無しさん ID:NN2Sd3Cs0
>>68
タカくんがなんか頼りないんよ
タカくんがなんか頼りないんよ
81: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>76
タカ坊が「女の子苦手」とかいう謎の設定いる?
タカ坊が「女の子苦手」とかいう謎の設定いる?
85: 名無しさん ID:Ee/0aLXZ0
>>81
女の子が苦手な年下幼馴染に初手アナルブチかます女が何故あんなに人気だったのか
女の子が苦手な年下幼馴染に初手アナルブチかます女が何故あんなに人気だったのか
87: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>85
アナル大好きは東鳩シリーズ伝統やからなんとも
アナル大好きは東鳩シリーズ伝統やからなんとも
88: 名無しさん ID:0PGrMd8R0
>>76
タカ坊はほんまあかん…
タカ坊はほんまあかん…
113: 名無しさん ID:sAXRoZY10
>>88
√次第やなタカ坊は
小牧さんや十波の時は普通に頑張っとるし
逆に生徒会長の時はヒロインともどもウンコまんやったが
√次第やなタカ坊は
小牧さんや十波の時は普通に頑張っとるし
逆に生徒会長の時はヒロインともどもウンコまんやったが
128: 名無しさん ID:NN2Sd3Cs0
>>113
十波ルートの🧯で商業施設のガラスぶち破るシーンでほんまこいつタカ坊かと驚愕した
十波ルートの🧯で商業施設のガラスぶち破るシーンでほんまこいつタカ坊かと驚愕した
133: 名無しさん ID:sAXRoZY10
>>128
それと小牧さんの為に桜吹雪準備するのはほんまに別人レベルやったな
それと小牧さんの為に桜吹雪準備するのはほんまに別人レベルやったな
131: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>113
タカ坊はキャラによってキャラ変わりすぎやし追加シナリオはヘタレにもほどがあるけど比較対象が浩之ちゃんなのは可哀想
タカ坊はキャラによってキャラ変わりすぎやし追加シナリオはヘタレにもほどがあるけど比較対象が浩之ちゃんなのは可哀想
71: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
ワイはときメモ2やと水無月さんが好きやけど人気最下位なのは納得しとる
77: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
セリオ編とかいうドラマCDでしか追加されない想い
78: 名無しさん ID:R5OGSh9m0
三大ぐう聖ギャルゲー主人公
大神さん
博之ちゃん
大神さん
博之ちゃん
79: 名無しさん ID:Ee/0aLXZ0
リメイクはせめてセリオルートくらい追加しててくれればやる気も起きるんやがな
83: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>79
セリオはマルチの陰に隠れてるからこその人気やから
セリオはマルチの陰に隠れてるからこその人気やから
80: 名無しさん ID:iF5KJEJb0
アマガミはリメイクはともかく普通にSwitchに移植すればいいのに
82: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
セリオはGo to Heartで補給する
84: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>82
懐かしいな
懐かしいな
86: 名無しさん ID:JTNVc22Q0
やっぱ委員長ええわ
90: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>86
久川綾の関西弁たまんねぇ
久川綾の関西弁たまんねぇ
93: 名無しさん ID:xqIyJia30
ギャルゲーと言えばアマガミって言う奴は
アマガミしか知らないだけだし何なら自分でやってすらもいないエアプの民
アマガミしか知らないだけだし何なら自分でやってすらもいないエアプの民
95: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>93
ギャルゲーなら
ときメモ→東鳩→ラブプラス→アマガミか?
ギャルゲーなら
ときメモ→東鳩→ラブプラス→アマガミか?
132: 名無しさん ID:xqIyJia30
>>95
そもそもアマガミはそこに入らんかなあ
そもそもアマガミはそこに入らんかなあ
138: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>132
いうでギャルゲー史のラストはアマガミやと思うわ
ときメモ、紙芝居にら負けたトゥルーラブの系譜ってのも熱いし
いうでギャルゲー史のラストはアマガミやと思うわ
ときメモ、紙芝居にら負けたトゥルーラブの系譜ってのも熱いし
112: 名無しさん ID:Fx0aKIVJ0
タマ姉たまんねえ
117: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>112
でもお前もう何年も前に年上じゃん
でもお前もう何年も前に年上じゃん
123: 名無しさん ID:Ee/0aLXZ0
>>117
なんなら出た当時から年上しかおらんのでは(名推理)
なんなら出た当時から年上しかおらんのでは(名推理)
120: 名無しさん ID:H380uk9V0
風呂覗き完全再現してたけどええんかあれ
125: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
今ときメモ2がリメイクされたら水無月さんの人気上がりそうやと思うけど勘違いか?
126: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
>>125
残念やけど気のせいやな
残念やけど気のせいやな
129: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>126
ですよね
八重さん光の2トップは揺るがんわな
ですよね
八重さん光の2トップは揺るがんわな
134: 名無しさん ID:Za9YTTBa0
>>129
八重さんかわいいもんな
でも当時は先生が好きやったなあ
八重さんかわいいもんな
でも当時は先生が好きやったなあ
152: 名無しさん ID:RTqYT2Med
>>129
ワイは今やったら光は愛情が重すぎて無理やわ
ちょっとでも浮気したら笑顔で刺してきそうなメンヘラ感を感じる
逆に水無月さんはビンタ一発で大抵のことは許してくれそうな感じがするから結婚するなら水無月さんやなって思うようになったわ
ワイは今やったら光は愛情が重すぎて無理やわ
ちょっとでも浮気したら笑顔で刺してきそうなメンヘラ感を感じる
逆に水無月さんはビンタ一発で大抵のことは許してくれそうな感じがするから結婚するなら水無月さんやなって思うようになったわ
164: 名無しさん ID:S1erNJMk0
>>125
赤井ほむらちゃんは??
赤井ほむらちゃんは??
169: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>164
難しいな
ペンギン衣装とときめき顔が受け入れられるかやな
難しいな
ペンギン衣装とときめき顔が受け入れられるかやな
127: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
ときメモ2はED分岐が複数あるゲームとしての遊び心がたまらん
136: 名無しさん ID:H6g2ZahMd
みつめてナイトもリメイクするべき
139: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>136
選択肢マイルドにしてもええか?
選択肢マイルドにしてもええか?
142: 名無しさん ID:pa3eGm380
ネットで気軽に攻略見れる時代にこの手のゲーム需要あるんやろか
147: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>142
難しいな
葉っぱがノベルゲー流行らすまではエルフがパラメータゲーマーやっててそこを紙芝居にしながらもゲームの体裁で場所選びだけは残した訳だし
まあプレイヤーが楽したがったからしゃーない
難しいな
葉っぱがノベルゲー流行らすまではエルフがパラメータゲーマーやっててそこを紙芝居にしながらもゲームの体裁で場所選びだけは残した訳だし
まあプレイヤーが楽したがったからしゃーない
150: 名無しさん ID:W2JVqMi30
>>142
あの時代はエ〇ゲ雑誌もすげーたくさんあったよな。 攻略目当てで買ってるユーザーも多かったし
あの時代はエ〇ゲ雑誌もすげーたくさんあったよな。 攻略目当てで買ってるユーザーも多かったし
156: 名無しさん ID:NN2Sd3Cs0
>>150
雑誌にアマガミのおまけが付いていた思い出
テックジャイアンやったかな
雑誌にアマガミのおまけが付いていた思い出
テックジャイアンやったかな
158: 名無しさん ID:6rWiNNTM0
>>156
ちょっとおまけ劇場は神
特に先生編
ちょっとおまけ劇場は神
特に先生編
154: 名無しさん ID:JVq28SSdd
トゥハートはPS版で初めてやったけど1は面白かったのに2は全く印象に残らなかったな
183: 名無しさん ID:EmRoOr1W0
初めてやったギャルゲーが下級生(サターン版)なんだがリメイクされんのかな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746876685/
created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)