
1: 名無しさん ID:rvkxbLzQ0
ヘラクレスの栄光3
465: 名無しさん ID:GbfBBN3da
>>1
この前プレイしたけどゲームシステムとかはあれやけどストーリーは当時やったら相当斬新やったやろな
この前プレイしたけどゲームシステムとかはあれやけどストーリーは当時やったら相当斬新やったやろな
3: 名無しさん ID:PoArtSM30
ブレファイ2
5: 名無しさん ID:Cu6JBNlK0
アレサ 2
8: 名無しさん ID:sWAEMBVi0
ガイアセイバー
9: 名無しさん ID:x+bwiF2dM
龍騎兵団ダンザルブ
11: 名無しさん ID:x+bwiF2dM
レナス1、2
12: 名無しさん ID:0BO+RkJD0
ミスティックアーク
13: 名無しさん ID:MjrRuFL/0
ルドラの秘宝
14: 名無しさん ID:iCYo5PW80
エルファリアは脳筋のワイにはクリアでけへんかった
22: 名無しさん ID:7UcXcyo/0
>>14
何回か詰まったけど時間置いてまたやってで何とかクリアしたわ小学生ワイは
何回か詰まったけど時間置いてまたやってで何とかクリアしたわ小学生ワイは
15: 名無しさん ID:FrtaxDM4p
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
18: 名無しさん ID:iCYo5PW80
>>15
それはPCE CD ROM2の方がいい
それはPCE CD ROM2の方がいい
16: 名無しさん ID:kQhBWBvc0
ごきんじょ冒険隊
17: 名無しさん ID:kDn7QGht0
サンサーラ・ナーガ2
19: 名無しさん ID:BT0bB6W8a
頭脳戦艦ガル
20: 名無しさん ID:x+bwiF2dM
スーファミのRPGて隠れた名作だらけなんよな
むしろクソなRPGのがレアかもしれん
ラ・ワースしか知らんし
むしろクソなRPGのがレアかもしれん
ラ・ワースしか知らんし
25: 名無しさん ID:u6kG/cXo0
思いつくのはスラップスティックかな
これはマジで知ってる人おらん
これはマジで知ってる人おらん
31: 名無しさん ID:9xJCtSLN0
>>25
これおもろいよな
これおもろいよな
26: 名無しさん ID:DWZ/CSZC0
エルナード
27: 名無しさん ID:7UcXcyo/0
ライブアライブは全然隠れとらんよな?
32: 名無しさん ID:oE8/mYR50
>>27
普通の名作や
普通の名作や
39: 名無しさん ID:u6kG/cXo0
>>27
当時のスクウェアのゲームで期待度の割には本数少ないな
なんで微妙に評価されなかったのか
当時のスクウェアのゲームで期待度の割には本数少ないな
なんで微妙に評価されなかったのか
44: 名無しさん ID:7UcXcyo/0
>>39
まぁメジャーな感じではなかったからやろな
まぁメジャーな感じではなかったからやろな
29: 名無しさん ID:QyYBe5d90
ガイア幻想紀
30: 名無しさん ID:9xJCtSLN0
エルファリアなんかは隠れてるって言ってええレベルになるんかな
33: 名無しさん ID:7UcXcyo/0
>>30
けっこう話題にはなってたよな斬新で
けっこう話題にはなってたよな斬新で
36: 名無しさん ID:x+bwiF2dM
ソウル&ソードも冒険者してる感あって楽しかった
38: 名無しさん ID:G6y7ebhLM
ゼロヨンチャンプRR-Z
54: 名無しさん ID:F7RmGEsb0
>>38
RRも名作
RRも名作
41: 名無しさん ID:iCYo5PW80
シルヴァサーガやっけ?エストポリス1と同じ日に出たやつ
43: 名無しさん ID:dLhVTnYh0
エストポリス伝記2やろなぁ
47: 名無しさん ID:uiXGgAzk0
エストポリス伝記は当時よりも今のが隠れとるイメージ
48: 名無しさん ID:olas5dYu0
バトルサッカー2
49: 名無しさん ID:ddfBmvJYp
アレサとかいうの結構やった記憶がある
53: 名無しさん ID:eAm7+vyS0
エメラルドドラゴン
56: 名無しさん ID:iCYo5PW80
>>53
これもPCEの方がいい
これもPCEの方がいい
55: 名無しさん ID:7UcXcyo/0
メジャーとマイナーのラインって難しいな
58: 名無しさん ID:6jVnyXiFa
エストポリスは1だけ小学生の頃にやって2はかなり経ってネットで知ってプレイしたわ
2でラスボスのダンジョン来たとき感動した
2でラスボスのダンジョン来たとき感動した
63: 名無しさん ID:MjrRuFL/0
ソードワールドSFC2
86: 名無しさん ID:uiXGgAzk0
>>63
あれ2あったんや
あれ2あったんや
65: 名無しさん ID:osaIn2Pl0
大海獣物語2
109: 名無しさん ID:kQhBWBvc0
>>65
エンカウント多すぎや
エンカウント多すぎや
71: 名無しさん ID:6jVnyXiFa
別に名作でもないけど周りでワイしか持ってなかったゲームは超魔法大陸WOZZとダウンザワールド
74: 名無しさん ID:u6kG/cXo0
>>71
ガチで知らんわ
ワイが知ってるギリはライトファンタジーくらいや クソゲーやけど
ガチで知らんわ
ワイが知ってるギリはライトファンタジーくらいや クソゲーやけど
72: 名無しさん ID:4ymZD3Tx0
エストポリス2はテレビCMもやってたんやで隠れてないやろ
イデアの日やなかなり実験的なシステムですごいぞ
イデアの日やなかなり実験的なシステムですごいぞ
76: 名無しさん ID:QfLQFAyza
ドラッケン
82: 名無しさん ID:tjUV2FzX0
摩訶摩訶や確かにクソゲーだけどバカゲーとしてもクオリティは高いやろ
84: 名無しさん ID:7UcXcyo/0
>>82
バグゲーとしても名高いな
バグゲーとしても名高いな
101: 名無しさん ID:x+bwiF2dM
他に隠れてそうなの
ウィザードリィシリーズ
カオスシード(RPG扱いじゃないのかも)
ガイア幻想紀
グランヒストリア
ダンジョンマスター
ダークハーフ
トレジャーハンターG
ドラッケン
バズー魔法世界
マグナブラバン
ライトファンタジー(戦闘がSRPGだけど)
ルインアーム
ラプラスの魔
ルドラの秘宝
ウィザードリィシリーズ
カオスシード(RPG扱いじゃないのかも)
ガイア幻想紀
グランヒストリア
ダンジョンマスター
ダークハーフ
トレジャーハンターG
ドラッケン
バズー魔法世界
マグナブラバン
ライトファンタジー(戦闘がSRPGだけど)
ルインアーム
ラプラスの魔
ルドラの秘宝
170: 名無しさん ID:fsiBU9e10
>>101
トレジャーハンターG良かったな
トレジャーハンターG良かったな
104: 名無しさん ID:YvJrcY0L0
隠れてるかはしらんけどゼロヨンチャンプは面白かったな
107: 名無しさん ID:x+bwiF2dM
ダークキングダムも隠れてるんかな
発掘されまくってるから何が知名度あるのかすらもう分からん
発掘されまくってるから何が知名度あるのかすらもう分からん
116: 名無しさん ID:x+bwiF2dM
SRPGやけどエナジーブレイカーやな
こいつが一番隠れた名作な気がする
こいつが一番隠れた名作な気がする