29年前に発売されたSFCのゲームが今でも普通に面白いという現実
1: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:11:32.692 ID:Fg/MVRjeM
おどろきやな

おすすめ記事
2: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:11:54.128 ID:QS9DpHaGa
例えば

11: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:13:35.886 ID:gzvIPUXZd
>>2
コマンドRPG限定なら今のより面白いのゴロゴロある
根本的なシステムが変わらないから進化しないのは仕方ないけど

4: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:12:22.933 ID:14TV7rxMd
別に新しいのが出たからって古いのがつまらなくなるわけじゃないしな

5: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:12:31.592 ID:qlISYzgC0
シャイスコめっちゃ面白い

12: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:13:46.920 ID:14TV7rxMd
古いのがダメとされるのは新しいやつが完全に上位互換なものだけよ

13: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:14:47.608 ID:moWuuVHm0
昔のコマンドRPGは辛い
アクションは今でも楽しい

14: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:16:50.361 ID:iCQWRnso0
コントローラーのケーブルが異様に短いのが問題だな…

15: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:17:13.620 ID:ZpSJgfwl0
ニコ生か何かだったと思うけど最近の人がクロノトリガーやってた
「つまらなくはないけど昔のゲームって感じ」という感想だった
クロノとかFF6とかは永遠に語り継がれると思ったけどそうでもないんだなと感じた

17: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:20:03.363 ID:gzvIPUXZd
>>15
クロノトリガーはぶっちゃけ中身より話題性強かったし
古いゲームには変わりないけどルドラとかは今やっても面白い

16: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:19:02.364 ID:f3FvEHwL0
名作はあれど今やる気にはならんな

21: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:26:35.666 ID:kILvP1V+p
レベル上げとか今でもできるのかって話なんですよ

22: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:28:06.706 ID:kimdlR1Aa
ドラえもん 妖精の国
クレしん 嵐を呼ぶ園児
神ゲー

23: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:29:43.070 ID:rwS2rQ7M0
多少強引なシナリオやキャラに拒否反応出ないのはグラフィックのお陰かね
ゼノブレイド2とかメタルマックスゼノはマジで無理だった

24: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:31:18.088 ID:wm26Slfi0
昔のゲームは偉大だけど
いまさらプレイしようとは思わない

25: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:32:04.453 ID:nfmI0Nts0
くにおくん今でも面白い

26: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:32:59.860 ID:wm26Slfi0
くにおくんはいいな
子供のころ遊んだゲームの中では一番いい思い出がある

29: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:43:52.719 ID:DsSq+oDm0
移動遅いしモッサリしてるゲーム多いからな
モッサリゲーは今やるとキツイ

33: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:49:42.964 ID:moWuuVHm0
RPGのもっさりはキツい

34: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:49:59.408 ID:Bh6HWAlM0
ライブアライブとクインテット三部作

36: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:50:46.452 ID:4RAR/syCa
でも面白いロールプレイングゲームは多いな

38: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:51:54.474 ID:2wZ5GF2y0
3D表現ができない、NPCなんかの数に限界がある
それぐらいやろな、スーファミの限界

40: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:53:34.553 ID:dhKe5MhbK
SFCどころかFCのゲームも面白いやつは面白い
シシテム関連が複雑じゃなく単純な方が今やっても面白い
後はCDじゃなくカセットってのが大きい
CDだと今のゲームと比べて読み込みが遅すぎてそれがプラス部分も上回るマイナス印象になる

45: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:55:34.731 ID:r8ADX1r5r
単純なゲームしかできなくなったおっさんになったなぁと思う

47: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:55:41.825 ID:xQhBMPIx0
小説・映画・漫画とかでも現代の人が夏目漱石・黒澤明・手塚治虫の作品を観てたりするから

テレビゲームでもそれと同じだろう
古い作品には古い作品なりの楽しみかたがある

48: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:55:46.991 ID:GnF0XP870
ロマサガシリーズですねわかります

49: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:56:28.022 ID:vLYy9VcJ0
ダクソみたいな探索型のゲームはやっぱ3Dがいいよなあ

51: 名無しさん 2019/05/31(金) 20:57:42.451 ID:2wZ5GF2y0
>>49
まぁ、スペックが上がって初めてできるようになったゲームも結構あるよな
FPSのたぐいも全般的にそうだし
オープンワールドもそう
マイクラなんかも

56: 名無しさん 2019/05/31(金) 21:01:36.367 ID:xQhBMPIx0
ドラクエ5・6
FF4・5・6
クロノトリガー
スーパーマリオRPG
マザー2

スーファミRPGはこのあたりが鉄板

74: 名無しさん 2019/05/31(金) 21:09:43.243 ID:iB5GGwEE0
名作扱いでも実際今プレイしても面白いと言えそうなのはかなり限られそう

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1559301092/

おすすめ記事

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう