
1: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
コレ神ゲーじゃね?
世界滅ぶ前後がめちゃクソおもろいんやが
世界滅ぶ前後がめちゃクソおもろいんやが
3: 名無しさん ID:pAjDzLLf0.net
残された仲間たち可哀想やな
23: 名無しさん ID:0p/3ejMzd.net
>>3
セニカが戻った後の世界も存在してるしやっぱりパラレルワールドだと思うわ
セニカが戻った後の世界も存在してるしやっぱりパラレルワールドだと思うわ
6: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
滅んでからの最後の砦辺りのシナリオおもろすぎるわ
7: 名無しさん ID:bcRy9HL70.net
>>6
なおそれ以降
なおそれ以降
8: 名無しさん ID:bjaCSNk00.net
作りが丁寧やわ
11: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
やり直すと良ゲーなのが分かる
良くできてるぞ
良くできてるぞ
14: 名無しさん ID:fEReCNTO0.net
最後の砦編とかいう世界の終わりごっこほんま草
29: 名無しさん ID:ELR+7s7g0.net
>>14
終わってんのあの辺だけって若干ギャグだよな
終わってんのあの辺だけって若干ギャグだよな
151: 名無しさん ID:cvPZAeQw0.net
>>14
あそこは雑だったな
あそこは雑だったな
17: 名無しさん ID:tYkXq6nKd.net
グロッタ編以降のハンフリーが普通に強くなってるの好き
20: 名無しさん ID:4LPg8ume0.net
まあドラクエらしさという規制の中では面白い
22: 名無しさん ID:SNKjsaA7d.net
邪神と魔王と勇者の足の引っ張りあい面白い
30: 名無しさん ID:X/vR4XQRd.net
>>22
自分より強い奴の復活を未然に防ぐウルノーガとかいう有能
自分より強い奴の復活を未然に防ぐウルノーガとかいう有能
46: 名無しさん ID:L/coQnPXd.net
>>30
16年間賢王に成りすましてた政治手腕は間違いなく有能だわ
16年間賢王に成りすましてた政治手腕は間違いなく有能だわ
24: 名無しさん ID:ELR+7s7g0.net
敵が強いと買い物禁止縛り
序盤からきつすぎて草
序盤からきつすぎて草
27: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
滅んでからの個人シナリオすっかり忘れてたけど
カミュとロウのシナリオもええし
シルビアが良すぎる
カミュとロウのシナリオもええし
シルビアが良すぎる
28: 名無しさん ID:1IX/WYHaM.net
声ついた以外で変更点あるの?
34: 名無しさん ID:Bcf+CYTX0.net
>>28
走れる!w
走れる!w
37: 名無しさん ID:SNKjsaA7d.net
>>34
走るのは正直かなり便利やからなぁ
移動速度2倍みたいなもんやろ
走るのは正直かなり便利やからなぁ
移動速度2倍みたいなもんやろ
31: 名無しさん ID:vkk8jPwc0.net
世界崩壊~英雄が仲間になるあたりまで最高に面白かったのに
その後、世界が思ったよりピンピンしてて草生えたと同時にだいぶ白けた
その後、世界が思ったよりピンピンしてて草生えたと同時にだいぶ白けた
35: 名無しさん ID:ELR+7s7g0.net
海底王国?はとりあえず滅びとけや
あの襲撃から平然と残ってんじゃねえよ
あの襲撃から平然と残ってんじゃねえよ
38: 名無しさん ID:V63pb6j0a.net
11sで仲間たちの追加ストーリー入れたのはええけどタイミングが最悪すぎるやろ
あそこで無理やり追加ストーリーやらなきゃいけないせいで間延びするし
一方その頃仲間たちは~みたいな演出になってるのがゴミ過ぎる
クリア後に遊べるようにして実はあの時仲間たちは~っていう演出にした方が良かったわ
あそこで無理やり追加ストーリーやらなきゃいけないせいで間延びするし
一方その頃仲間たちは~みたいな演出になってるのがゴミ過ぎる
クリア後に遊べるようにして実はあの時仲間たちは~っていう演出にした方が良かったわ
41: 名無しさん ID:bcRy9HL70.net
時渡り前に死んでるはずの人魚が何故か生き返ってるガバガバっぷり
44: 名無しさん ID:UFC+6faAr.net
>>41
これSでも直さなかったよな
公式はあれが正史のつもりなのか
これSでも直さなかったよな
公式はあれが正史のつもりなのか
77: 名無しさん ID:doL5yCwnM.net
>>41
無理矢理理屈つけるなら
時渡り時に冒険の最初からやり直してる風にも解釈できなくもないから
生きてるルートに変えたんやろ
無理矢理理屈つけるなら
時渡り時に冒険の最初からやり直してる風にも解釈できなくもないから
生きてるルートに変えたんやろ
47: 名無しさん ID:8ejJbON90.net
バトルの難易度高ければ神ゲーになれたよ
43: 名無しさん ID:hF7r9NTf0.net
縛るとええ感じにまた楽しめる
49: 名無しさん ID:4yVUXPLfd.net
ウマレース絶許
50: 名無しさん ID:wKdKThEm0.net
過去に戻る動機がベロニカだけなのがダメ
主人公の家族、幼馴染皆殺し、イシの村崩壊、最後の砦以外の街崩壊、海底城崩壊ぐらいやってないと動機として弱い
そもそも、ベロニカはストーリー上必要な死だから蘇らせちゃダメ
主人公の家族、幼馴染皆殺し、イシの村崩壊、最後の砦以外の街崩壊、海底城崩壊ぐらいやってないと動機として弱い
そもそも、ベロニカはストーリー上必要な死だから蘇らせちゃダメ
51: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
お前ら酷評大杉やろw
マッタリとやったらおもろいぞこれ
マッタリとやったらおもろいぞこれ
60: 名無しさん ID:SNKjsaA7d.net
>>51
面白いしよくできていると思うで
シナリオはもうあとちょっとだけなんとかならんかったのかとは思ってしまうけど
面白いしよくできていると思うで
シナリオはもうあとちょっとだけなんとかならんかったのかとは思ってしまうけど
58: 名無しさん ID:3YmpTOVSd.net
今裏ニズゼルファのとこまで来たわ
二週目やけどおもろいわ
二週目やけどおもろいわ
61: 名無しさん ID:bzN1TU0QM.net
ウルノーガはボスとしてかなり優秀
世界滅ぼすしニズゼルファ復活阻止するし
隙が無かったはずなんだけどなあ
世界滅ぼすしニズゼルファ復活阻止するし
隙が無かったはずなんだけどなあ
68: 名無しさん ID:c12kHVNYp.net
>>61
本人に対して部下が無能すぎる特にジャコラ
本人に対して部下が無能すぎる特にジャコラ
70: 名無しさん ID:pAjDzLLf0.net
>>61
ウルノーガさんは部下が無能すぎた
その点オルゴデミーラって上司も部下も隙が無くて完璧だわ
ウルノーガさんは部下が無能すぎた
その点オルゴデミーラって上司も部下も隙が無くて完璧だわ
80: 名無しさん ID:wEpofeRMa.net
>>70
そうバリねぇ
そうバリねぇ
73: 名無しさん ID:eVp/YAXC0.net
ワイ、「勇者とは最後までけっして諦めない者のことです!」で号泣
84: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
>>73
ワイもや
さっき泣いたとこや
ワイもや
さっき泣いたとこや
147: 名無しさん ID:ds4oHuch0.net
>>73
時渡りの動機についてはこれですべて説明できるんだよ
時渡りの動機についてはこれですべて説明できるんだよ
74: 名無しさん ID:nKCudH81M.net
全縛りでやってるとそこそこ楽しい
78: 名無しさん ID:dG+8Khe+0.net
ちょいちょいドラゴンボールだよな
82: 名無しさん ID:ELR+7s7g0.net
行動不能系は楽しいんか?
クソ要素やろ
クソ要素やろ
89: 名無しさん ID:bcRy9HL70.net
>>82
うざいけどそれで無理矢理バランス取ってる(取れてるとは言ってない)から対策したらヌルヌルでつまらん模様
うざいけどそれで無理矢理バランス取ってる(取れてるとは言ってない)から対策したらヌルヌルでつまらん模様
87: 名無しさん ID:HZUVMLlE0.net
レベルアップで全快だけはいらなかった
88: 名無しさん ID:xoQJCc0P0.net
まあ最後の砦の絶望感からの他の地域の平和な感じはまじでなんとかしてほしかった
94: 名無しさん ID:pAjDzLLf0.net
真エンディングの演出はおっさんゲーマーを泣かせに来てる
101: 名無しさん ID:17h+R/F5M.net
敵強でやってるけど噂のウルノーガ戦近づいてきて震える
人食い火竜ですらクソ強かったのにあいつ別次元なんだろ
人食い火竜ですらクソ強かったのにあいつ別次元なんだろ
104: 名無しさん ID:dG+8Khe+0.net
普通に100時間やったわ
おもろい
おもろい
108: 名無しさん ID:AHMMpTWLd.net
結局主人公が元いた世界線はどうなったんや?
過去に戻った方はDQ3に繋がるっていうのは分かったけど
過去に戻った方はDQ3に繋がるっていうのは分かったけど
114: 名無しさん ID:HZUVMLlE0.net
>>108
あの世界ごと時間巻き戻ったんちゃうんか?
あの世界ごと時間巻き戻ったんちゃうんか?
141: 名無しさん ID:AHMMpTWLd.net
>>114
主人公だけ過去に戻って世界はそのままと思ったが、あれ世界ごと巻き戻って主人公の記憶だけ引き継ぐって意味やったんか
主人公だけ過去に戻って世界はそのままと思ったが、あれ世界ごと巻き戻って主人公の記憶だけ引き継ぐって意味やったんか
150: 名無しさん ID:eY7fppwB0.net
>>141
主人公の記憶もどうやらそのまま引き継いでるわけじゃなさそうなんよな
デルカダール王周りの演出を見る限りフラッシュバックする程度の影響
主人公の記憶もどうやらそのまま引き継いでるわけじゃなさそうなんよな
デルカダール王周りの演出を見る限りフラッシュバックする程度の影響
157: 名無しさん ID:Bcf+CYTX0.net
>>150
そうだったんか
そりゃ記憶ちゃんと残ってたらベッドですやすやとかあり得ないもんな
お前喋らんから何もわからんわ
そうだったんか
そりゃ記憶ちゃんと残ってたらベッドですやすやとかあり得ないもんな
お前喋らんから何もわからんわ
152: 名無しさん ID:UVhiok960.net
>>141
ワイも主人公だけ過去に戻ってあの世界はそのままやと思ってたわ
ワイも主人公だけ過去に戻ってあの世界はそのままやと思ってたわ
154: 名無しさん ID:HZUVMLlE0.net
>>141
仲間とかが微妙に時戻す前のこと覚えてるからワイはそうだと思うわ それに別世界だったら寂しいしな
仲間とかが微妙に時戻す前のこと覚えてるからワイはそうだと思うわ それに別世界だったら寂しいしな
161: 名無しさん ID:4XWk0xQd0.net
>>141
最後セニカが戻ってもうたから11の世界もまた大きく変化するんやろな
最後セニカが戻ってもうたから11の世界もまた大きく変化するんやろな
112: 名無しさん ID:+ilgoDO80.net
正直結構楽しめたわ
ボウガン以外
ボウガン以外
117: 名無しさん ID:Bcf+CYTX0.net
>>112
要らなさすぎてボウガンアドベンチャーは削除されたけどボウガン自体は残ってるからたまにフィールドで誤爆してイラつくわ
要らなさすぎてボウガンアドベンチャーは削除されたけどボウガン自体は残ってるからたまにフィールドで誤爆してイラつくわ
136: 名無しさん ID:PC5H1T6X0.net
敵強い縛りは久しぶりにヒリついたドラクエできて楽しかった
敵強のパチモン魔王に何回もやられたわ
敵強のパチモン魔王に何回もやられたわ
148: 名無しさん ID:ELR+7s7g0.net
>>136
船乗れるようになって適当な小島行ったら魔法じじいの群れに焼き殺されてクソ焦ったわ
ホメロス前まで戻されるかと思った
船乗れるようになって適当な小島行ったら魔法じじいの群れに焼き殺されてクソ焦ったわ
ホメロス前まで戻されるかと思った
158: 名無しさん ID:eVp/YAXC0.net
何気にロウ絡みのイベントが泣けるんだよな
ユグノア城のイベントとか
ユグノア城のイベントとか
164: 名無しさん ID:2NOhkMv+0.net
グロッタの南が気にならないか?
167: 名無しさん ID:eY7fppwB0.net
>>164
草
草
218: 名無しさん ID:bcRy9HL70.net
>>164
なぜカミュにだけ言わせるようにしたのか
他の仲間と持ち回りにしておけば違和感なかったのに
なぜカミュにだけ言わせるようにしたのか
他の仲間と持ち回りにしておけば違和感なかったのに
168: 名無しさん ID:s+HAwBqh0.net
かわいい女キャラが多いのがいい
177: 名無しさん ID:lw904Kr/0.net
シナリオはアレやけど結構ハマったわ称号コンプする程度に
182: 名無しさん ID:HZUVMLlE0.net
時渡りの批判めっちゃあるけど、あれはゲームだからこそ時渡りしないって選択肢もありやと思うわ
184: 名無しさん ID:3OOBiTLQd.net
クリア前ワイ「難易度温すぎやろ 全滅しないまま全クリや」
時渡りワイ「マーマンにハッスルじじいにネドラにその他諸々と虐殺されたンゴ」
時渡りワイ「マーマンにハッスルじじいにネドラにその他諸々と虐殺されたンゴ」
189: 名無しさん ID:eVp/YAXC0.net
シルビアとかいう自前の船持っててメンタル鬼強で剣技も習得した超ハイスペオカマ
247: 名無しさん ID:cesXQhd70.net
>>189
且つやり手のヒーラーでもある
且つやり手のヒーラーでもある
253: 名無しさん ID:RRT8GuYzr.net
>>247
メスゴリラを2回行動させる調教師もできる
メスゴリラを2回行動させる調教師もできる
264: 名無しさん ID:cesXQhd70.net
>>253
シルビアさん実は優秀だった
シルビアさん実は優秀だった
236: 名無しさん ID:zMBYrwAkd.net
戦士→思念体になって修行や結婚させてくれる
僧侶→時の番人
魔法使い→ウルノーガ
前勇者だけすぐに消えて雑魚すぎる
254: 名無しさん ID:E5LN1IfL0.net
>>236
魔法使いに刺されただけで死ぬ勇者
ザオリクも使えない糞賢者
倒したばかりの邪神の言葉に乗って裏切る魔法使い
邪神と戦闘直後なのにどこかに行ってる戦士
このポンコツパーティでよくニズゼルファ封印まで持っていけたわ
242: 名無しさん ID:6/plQ0LT0.net
崩壊後の勇者グレイグロウシルビアとかいうクッソきたない初期メンバーすき
252: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
>>242
これワザとやってるよな
シルビアはともかくロウなんかほぼ出してないからなw
これワザとやってるよな
シルビアはともかくロウなんかほぼ出してないからなw
258: 名無しさん ID:AHMMpTWLd.net
>>242
ワイは最後までこのPTで行ったぞ
シルビアの先行ハッスルダンス、バイキとロウの後攻ベホマラー使いやすかったわ
ワイは最後までこのPTで行ったぞ
シルビアの先行ハッスルダンス、バイキとロウの後攻ベホマラー使いやすかったわ
260: 名無しさん ID:xFQQT/x8p.net
>>242
魅了に弱すぎるメンツ
魅了に弱すぎるメンツ
265: 名無しさん ID:eVp/YAXC0.net
>>242
おっさん軍団を先行で強制加入させないとPTキャラとして愛着沸かんだろうからええ判断だと思うわ
おっさん軍団を先行で強制加入させないとPTキャラとして愛着沸かんだろうからええ判断だと思うわ
279: 名無しさん ID:tVuohYlA0.net
284: 名無しさん ID:1xU+gWcQ0.net
>>279
草
草
342: 名無しさん ID:5nu/Ztvf0.net
>>279
桃白白か
桃白白か
325: 名無しさん ID:6ZZ2K3Td0.net
328: 名無しさん ID:jWf9nAdZ0.net
>>325
えぇ…
えぇ…
332: 名無しさん ID:LaTSG3Yg0.net
>>325
ネクロマンサーかな?
ネクロマンサーかな?
244: 名無しさん ID:RYQHMoofM.net
なんだかんだ凄くおもろかったよな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609126903/