昔『ファミコン』でフロッピーディスクでゲームしていたんだぜ。ROMより大容量らしい
1: 名無しさん ID:kxbeelg40

●ファミリーコンピュータ
 任天堂より1983年に発売された家庭用ゲーム機。アーケードゲームで人気があった「ドンキーコング」をはじめとするさまざまなゲームが、家庭内で遊べるよう開発されました。

 最初に販売されたカセットは、「ドンキーコング」「ドンキーコングJR.」「ポパイ」の3本。徐々に人気が上がり、1年間で300万台以上も売り上げる結果になりました。「なんで、2P側のコントローラにマイクがあるの?」と世代が違うと疑問に思うそうですが、実はこれでいろんなゲームの裏技が使えたんですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/243b7a96e812e6decc95bb53d5b0c4d085544a28

 

おすすめ記事
6: 名無しさん ID:3oIlYKeL0
>>1
ディスクシステムの事を言ってるなら、あれはフロッピーディスクじゃなくてクイックディスクだぞ。

 

26: 名無しさん ID:xGvos0Zu0
>>6
基本的には頭からしか読み出しできないんだよな

 

4: 名無しさん ID:jDOI8zLo0
クイックディスクな

 

7: 名無しさん ID:nWqsvhIi0
なぜかうちには東芝のツインファミコンがあった
2歳ぐらいでリンクの冒険やってたわ

 

34: 名無しさん ID:V4GGeLtI0
>>7
シャープじゃなくて?

 

8: 名無しさん ID:I9eNHh2i0
昔はカセットテープで読み込みしてたんだぜ

 

10: 名無しさん ID:oR4B/u+X0
>>8
読み込み中はピーガーピーガー煩かったな

 

9: 名無しさん ID:94sVvcV80
名作多かったなー

 

11: 名無しさん ID:2NmMJ3P+0
シャープのX1が始めて触ったパソコンだわ次にNECの9800

 

12: 名無しさん ID:fBCD+hW00
安く書き換えが出来たのが有り難かった

 

13: 名無しさん ID:EQWmuRPF0
初めて買ったのは水晶の龍でした。騙されました。

 

14: 名無しさん ID:sulaemhr0
ゼルダと村雨城は有名だが、中山美穂のゲームとか子猫物語もディスクだったな

 

15: 名無しさん ID:FD1pmv3M0
書き換え500円が良心的

 

16: 名無しさん ID:Ff4meiww0
フロッピーの半分以下の容量のクイックディスクですよ
当時フロッピーは高嶺の花でもし搭載しようとしたら
1万円以上は定価が高くなってたはず

 

19: 名無しさん ID:HmHrcg9z0
ゼルダが売り切れで買えなくて村雨城を買ってその場で書き換えしてゼルダ買ったな

 

20: 名無しさん ID:q+MKjAsZ0
あのフロッピーは容量100kバイトぐらいだったらしい

 

21: 名無しさん ID:Zc2MmY2j0
カセットテープ

 

23: 名無しさん ID:cQuK6G6c0
ROMの進化で消えたな
子供の玩具として考えると高価で家じゃ買ってくれなかった

 

245: 名無しさん ID:QynYLg1O0
>>23
ゲーム500円で書き換えられるから、コスパかなり良かったけどな

 

24: 名無しさん ID:UP/4bvBX0
磁気テープを円盤状にしただけでランダムアクセスできないものをFDと一緒にすんな

 

27: 名無しさん ID:c5oi5FGi0
謎の壁を死ぬほどやったな

 

29: 名無しさん ID:Kr2I71QQ0
フロッピーはフロッピーで進化し続けていたしなぁ
のちにCD-ROMに駆逐されたけれども

 

31: 名無しさん ID:Ff7HBKCq0
デーデーデーデデデ デーデーデーデデデ
デーデーデ~デーデデ~♪

 

33: 名無しさん ID:ZnF3Ngl80
バレーボールの選手の腰振りが妙にエロかった。
ただのドット絵なのにw
あ、ゲーム自体も良く出来てて面白かったよ。

 

301: 名無しさん ID:gdWV79370
>>33
ディスクシステムのバレーボールは名作
裏はアイスホッケー入れてたな(´・ω・`)

 

35: 名無しさん ID:/BWJalu80
友達の家にあったけどそんなにゲーム出てなかったから盛り上がらなかった気がする
王道のファミコンのカセットの方が良いと思ってたのもある

 

55: 名無しさん ID:1T7KjI7s0
>>35
メトロイドもゼルダもファミコン探偵倶楽部あるのに遊ぶものがなかったとか無いわ
ガチャポン戦記やアイスホッケーやプロレスやプロゴルファー猿なんかも友達と盛り上がるし

 

62: 名無しさん ID:/BWJalu80

>>55
それ以上にファミコンソフトの方が沢山あったからあえてディスクに行くのが少なかった

しかも当時はゼルダくらいしか記憶にないくらい興味薄かった

 

97: 名無しさん ID:WMJRJdX60
>>62
んなことはない。
当時はそれなりに盛り上がっていたよ。
当方50年生まれ

 

37: 名無しさん ID:eykXx5dc0
新作出してある程度売り上げ落ち着いたら500円の書き換えでって今のセールで売る感じに似たシステムだったな

 

43: 名無しさん ID:dwo4EvD/0
ディスクシステムのディスクの容量のイメージしかなかったから
3.5インチ2HDの容量が1Mバイトと知ったときビックリした

 

45: 名無しさん ID:ZnF3Ngl80
コナミが力入れて頑張ってたなあ。
元祖ドラキュラは不朽の名作だけど、エスパードリーム
アルマナの奇跡なんかも面白かった。

 

46: 名無しさん ID:2JHpOfnY0
FDDのカタカタ作動音って今思うとメカっぽさがあってよかったな

 

48: 名無しさん ID:wSKUHEBE0
こいつらは何だったのか

 

49: 名無しさん ID:XGaS3FMJ0
書き換え一回しかしたことないわ
新鬼ヶ島とか謎の村雨城とかゼルダとか買ったわ

 

50: 名無しさん ID:KsXejom/0
やれば やるほど~
ディスクシステム♪

 

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news/1696842187/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう