
1: 名無しさん ID:YPIKStDl0.net
お前ら覚えてるか?
2: 名無しさん ID:koDlvnAmH.net
ワイは面白かったと思うけど
3: 名無しさん ID:ccx0XkKP0.net
記憶にございません
5: 名無しさん ID:7fmnD0Bfr.net
なんJで言われるほど悪くないやろ
結構楽しめたし
結構楽しめたし
4: 名無しさん ID:YPIKStDl0.net
その続きもあったよな
6: 名無しさん ID:am5fpipta.net
LRFF13はムジュラみたいで好き
7: 名無しさん ID:VnTTdn780.net
ライトニングさん
8: 名無しさん ID:eAssqG4A0.net
駄作ではないな
12よりは両方楽しめた
12よりは両方楽しめた
9: 名無しさん ID:Ox3hxwi80.net
10が凄すぎるだけで10-2も面白いんだよなぁ
11: 名無しさん ID:i8s7bxged.net
13-2はクリスタルエンジンを一作で終わらせるのがもったいなくて作ったんじゃなかったっけ
12: 名無しさん ID:g7TI5icAd.net
ライトニングおばさんは可愛げがねぇ
13: 名無しさん ID:Blls0rS0r.net
話題がどうかは知らんけど良かったよ
14: 名無しさん ID:Kn69RqJG0.net
LRはすきやで
戦闘楽しい
戦闘楽しい
16: 名無しさん ID:YPIKStDl0.net
不思議なダンジョンやりたくて買ったけど
不思議なダンジョンをクリアしないで終わったわ
不思議なダンジョンをクリアしないで終わったわ
17: 名無しさん ID:3pdiNtl80.net
なんJでもライトニングさん人気やったな
ワイはヴァニラでシコってたわ
楽しさとシコリティを持ち合わせたゲームや
ワイはヴァニラでシコってたわ
楽しさとシコリティを持ち合わせたゲームや
19: 名無しさん ID:oFkJRNua0.net
10-2戦闘はおもろいで
20: 名無しさん ID:VTRu9+/c0.net
FF13は糞ゲーだった
それだけは譲らない
それだけは譲らない
25: 名無しさん ID:h0/cwU5G0.net
13は全部クリアしたで
トロフィーも集めるくらい好きやった
トロフィーも集めるくらい好きやった
58: 名無しさん ID:Wuw/mUBM0.net
>>25
戦闘はよかったしワイもトロコンしたけど
好きだったかって言われると違くないか?
戦闘はよかったしワイもトロコンしたけど
好きだったかって言われると違くないか?
26: 名無しさん ID:0MrbfbQ40.net
LRFF13はええよな
シナリオはなんか前作バッドエンド批判にビビって適当にハッピーエンドにした感あるけど
シナリオはなんか前作バッドエンド批判にビビって適当にハッピーエンドにした感あるけど
28: 名無しさん ID:aOORzCzQa.net
FF13はPS4、5向けに出たら絶対買うぞ
33: 名無しさん ID:0MrbfbQ40.net
>>28
無印は11章のグランパルスいくまで寄り道できない一本道でつれぇわ
あの平原いってからは好きやけどな
無印は11章のグランパルスいくまで寄り道できない一本道でつれぇわ
あの平原いってからは好きやけどな
29: 名無しさん ID:YPIKStDl0.net
13はストーリーってより
バトルがリズムゲーみたいでクリアした思い出
バトルがリズムゲーみたいでクリアした思い出
30: 名無しさん ID:VnTTdn780.net
賛否両論あれど2年毎に出して完結させたのは評価する
34: 名無しさん ID:61tUnUjy0.net
>>30
13は初期が一本道なのはマイナスやけど3部作としてはストーリーもまとまってたしええよな
13は初期が一本道なのはマイナスやけど3部作としてはストーリーもまとまってたしええよな
35: 名無しさん ID:ORut0zc+0.net
ワイはFF13 13-2 LRFF13全てトロコンしてるガ〇ジなんやけど
あれはクソゲーですかって言われたらクソゲーだと答える
好きだけど
あれはクソゲーですかって言われたらクソゲーだと答える
好きだけど
36: 名無しさん ID:/4vM539Y0.net
10-2はキュウソネコカミ無しでもう一度やりたい
38: 名無しさん ID:LNZk7b5Da.net
13–2は酷すぎ
40: 名無しさん ID:UYNT/fYpa.net
FF12-RWとかいう語られすらしないのよりマシやぞ
ワイは好きやけど
42: 名無しさん ID:2V4kPMjx0.net
>>40
じつはやり込んだ
じつはやり込んだ
45: 名無しさん ID:UYNT/fYpa.net
>>42
ラスダンの召喚獣手に入れるのがクソ難しかった記憶
ラスダンの召喚獣手に入れるのがクソ難しかった記憶
50: 名無しさん ID:2V4kPMjx0.net
>>45
ゾディアークか?
ゾディアークか?
44: 名無しさん ID:YPIKStDl0.net
>>40
タクティクスのなんちゃらに似てて
やろうと思ったけどやらなかったやつや
タクティクスのなんちゃらに似てて
やろうと思ったけどやらなかったやつや
49: 名無しさん ID:oFkJRNua0.net
>>40
RTSぽいやつやっけ
ガキの頃買ったけどやらずに放置してたわ
RTSぽいやつやっけ
ガキの頃買ったけどやらずに放置してたわ
51: 名無しさん ID:2V4kPMjx0.net
RWはラストバトルシヴァでクリアして叫び声が実装されてないこと発見したりブラッドソードで害悪プレイしてたな
懐かしい
懐かしい
46: 名無しさん ID:m4xmYKIQ0.net
やった達成感で不思議と名作扱いしてる
48: 名無しさん ID:NGKMIK9E0.net
キューソネコカミというチートアイテム
55: 名無しさん ID:yZL+/Jk/0.net
ユ・リ・パ
57: 名無しさん ID:NrZdlZ4gp.net
FFは10で完全に終わった
11以降は知らん
11以降は知らん
59: 名無しさん ID:YPIKStDl0.net
12はガンビットはおもしろかったよ冒険感も
ストーリーやあれこれはなしとして
ストーリーやあれこれはなしとして
60: 名無しさん ID:yZL+/Jk/0.net
オンゲ混ぜて数字の並びが飛んで冷めた奴もおるやろ
66: 名無しさん ID:tP7Bnf64a.net
12のインターナショナルはめっちゃハマったわ
ガンビットやジョブシステムもよかったそれに倍速に出来たのもいい
ガンビットやジョブシステムもよかったそれに倍速に出来たのもいい
62: 名無しさん ID:oxd6Rfdma.net
最強シンラ君
65: 名無しさん ID:Z/Pls5Zb0.net
10-2当時ですら痛さ的にキツかったから今やったら尚更ヤバそうやな
ゲームとしては面白かったけど
ゲームとしては面白かったけど
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621367707/