『ゲームギアミクロ』コンセプトは良いのだが小さすぎて遊びづらい
1: 名無しさん ID:w6gDESfyM

セガが10月6日に発売した『ゲームギアミクロ』。これは1990年10月6日に発売したカラー携帯ゲーム機『ゲームギア』の復刻ゲーム機となる。
ただ当時のようにカセットの差し替えはできず、内蔵ゲームを切り替えて遊ぶコトになる。30周年を記念して発売された『ゲームギアミクロ』。

当時は任天堂の『ゲームボーイ』に対抗すべく比較CMまでされていたが、結果は惨敗。ソフトに恵まれない、
電池を食うなどの問題点があり任天堂に惨敗。

しかし名作と呼べるゲームもリリースされていたのも事実。そんな『ゲームギア』が小さくなって『ゲームギアミクロ』として復刻した。

ミクロというだけあってかなり小さくなった本体。4つのバリエーションが発売され、それぞれ内蔵されているゲームが異なる。
私はブラックとイエローを購入。
早速開封してみると想像以上に小さい。画面も1インチと言われていたが、まともにゲームが出来そうではなさそうだ。
もはやコレクターアイテムだ。

実際にゲームを起動し見ると激しい動きのゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』はかなり見づらく、
RPGやシミュレーションは文字を読むのに目が疲れる。
十字キーや各種ボタンはそのまま小さくしたのではなく、押しやすいようにある程度の大きさは留めている。
しかしれでも操作性は良好というわけでもない。
ポケットに忍ばせていつでも好きな時にというコンセプトは非常にいいが、小さくするのも加減が必要ということだ。
ちさみに画面のサイズは『Apple Watch』よりも小さい。

実際に開封した動画を公開したのでそちらをご覧いただきたい。

https://gogotsu.com/archives/59741
no title

no title

no title

おすすめ記事
3: 名無しさん ID:QqJThw7Da
コンセプトからして間違ってるやろ

 

6: 名無しさん ID:bpgOpJw20
ゲームギア自体が普通に売っても売れない子だからな

 

7: 名無しさん ID:wwEGRV+r0
アマゾンのレビューにもあったけど
これで普通サイズのゲームギアが出ないだろうなと思わざるを得ないというのがちょっと悲しかったな

 

8: 名無しさん ID:RHKy48QU0
てかファミコンミニとかだってあれで実際に本気で遊ぶ奴とかそんないないだろ…こういうのはオブジェとしての価値よ

 

10: 名無しさん ID:skPRa0MV0
SEGAって変なモン出してたけど遊んでもらう気持ちがちゃんとあったから愛されたわけで
こういうネタに走ってSEGAってこうでしよってポーズとるのは吐き気がする
愛された天然とウケ狙いの養殖の違い

 

11: 名無しさん ID:q6YhVwR30
どうせおっさんしか買わないから
14800円位にして、GG現物と同じにして欲しかったな

 

14: 名無しさん ID:8JwFKKZW0
ゲームボーイミクロはぷれいやんを使った音楽プレーヤーとしての需要があったけどこっちはそういうのないよな

 

20: 名無しさん ID:IhWAP0uc0
>>14
ミニチュアとしての出来はいいからそういうデジタルガジェット的な使い方ができたら最高だったんだけどね
まあそのうちハックされて出来るようになるかもしれないけど

 

18: 名無しさん ID:jdVhr8G2a
なかなか理想の復刻携帯機ハードって出ないな
据え置きのミニみたいに1つのハードに40本くらいソフトが入ってるのが理想のミニ携帯ハードなのにセガも任天堂も小出しにするようになってしまった
バンナムがワンダースワンでちゃんとしたミニを出してほしい

 

19: 名無しさん ID:wLJ/pX6v0
スクエニがコレクションにすればいいんじゃね?って気付いてしまったからワンダースワンミニもどうなんだろ

 

21: 名無しさん ID:7dF3kYVud
GBAぐらいにすればよかったのに

 

22: 名無しさん ID:1ZGLTmKN0
むしろめちゃくちゃ巨大なゲームギアとか作ればよかったのに

 

23: 名無しさん ID:14MPlvFcd
遊ぶがコンセプトではない

 

24: 名無しさん ID:wwEGRV+r0
ゲームボーイミクロは画面が小さいと言われていたけど2インチだからね
ゲームギアミクロは1インチなのでもうゲームやる前提ではないなw

 

25: 名無しさん ID:mIuJkDfM0
ゲームボーイミクロサイズだったらもうちょっと売れたかもね
名作はないけど

 

27: 名無しさん ID:9qMGMdjf0
オブジェとしての需要にしても
遊ぼうと思えば遊べるっていうのは必要でしょ。
まともに遊べないなんて思われちゃよくない

 

28: 名無しさん ID:aGXBBfIo0
>>1
メガドラミニはラインナップで勝負しててよかったのに、こっちは結局いつものセガの技術自慢になってしまったな

 

29: 名無しさん ID:M6HLQfav0
いや実際遊んでから文句言えよ
結構普通に遊べるぞ
どこでもセーブできるから実機よりアクションゲームとかクリアしやすいくらいだ

 

30: 名無しさん ID:/BVojbsU0
小さすぎるし内蔵本数も価格と合ってないし 確かに技術自慢にしかなってないね

 

32: 名無しさん ID:d9CTa21b0
どう考えても小さすぎる

 

33: 名無しさん ID:e5bBh2ng0

元のゲームギアと同じくらいのサイズにして液晶だけ大きくしたやつにソフト30本入れてTV接続可能だったなら12000円ぐらいで元SEGAファンにそこそこ売れたんじゃないかな

一般人には相手にされないだろうが…

しかしメガドライブミニ作ってくれたセガはどこに行ったのかな~

 

38: 名無しさん ID:2+n7WKo+0
まともに遊べるとか遊べない以前に誰が今ゲームギアのソフトを真剣に遊ぶというんだ?w

 

41: 名無しさん ID:vyDrh6Si0

なんでこんな小さくしたの?

スペハリなんて、明らかにスペック足りないのに
その制限の中でもプレイヤーに必要最低限の
エクスペリエンスを与えてくれているのがセガゲームだった

これじゃ無理じゃん!!!!

 

45: 名無しさん ID:tb1itQls0
>>41
どっかで見たのは他の商品で使って余ってた液晶モジュールを何かに転用できないか
と言うのがスタートらしい
しかし言うほど悪いものでもないぞ、これ

 

44: 名無しさん ID:A7r6xR8U0
むしろゲームギアをそのまま復刻させたほうが売れたんじゃね?もちろんソフト入りで

 

49: 名無しさん ID:ZdLwmwtr0
たとえ普通に作ったところで遊ぶ人なんてほとんどいないだろ

 

52: 名無しさん ID:qAcvdpSl0
ファンアイテムだから買った人からしたらこれでいいみたいだな

 

54: 名無しさん ID:aGXBBfIo0
>>52
古参ファン向けのグッズだと思えばゲームもできて5000円なら安いかもな
その年齢のコアファンに向けたハイエイジトイやプラモなんて1万円切ったら安いって言われるのが
高齢オタクの趣味の世界だし

 

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1602336326/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう