『くにおくん』がSwitchセールで100円だから買ったけど面白すぎて草
1: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net
ワイの500円で買った5タイトル
大運動会
バスケ
時代劇
格闘伝説
熱血物語

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net
まだ操作全然慣れてないけどおもろいわ

 

3: 名無しさん ID:/V2VLDqw0.net
バスケ好き

 

4: 名無しさん ID:kthL0+Qe0.net
熱血格闘伝説ほんますき

 

9: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net
>>4
格闘伝説触ってねぇけど戦うだけ?

 

20: 名無しさん ID:kthL0+Qe0.net
>>9
せやな
チーム組んだ相方とギミック付きのステージでひたすら戦うだけや
ただラスボスは初見だと結構強くて歯ごたえあると思うで

 

7: 名無しさん ID:WMpneK680.net
オンライン対戦できるならワイも買う

 

11: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net
>>7
何故かオンライン対戦できるで

 

8: 名無しさん ID:bdNriC6I0.net
サッカーも買えよ

 

16: 名無しさん ID:91AG5GqI0.net
時代劇はガキの頃やりまくった

 

17: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net

ぶっちゃけビビったわ
ファミリーコンピュータでこの面白さ

 

18: 名無しさん ID:91AG5GqI0.net
ビルの綱渡り難しい

 

19: 名無しさん ID:dYCyS+vDr.net
くにおくんシリーズやとスーファミの初代が一番好きやわ

 

21: 名無しさん ID:91AG5GqI0.net
時代劇は名前をこがねむしにするとお金増えるんやっけ

 

22: 名無しさん ID:u3ErVdwn0.net
大運動会はめっちゃ遊んだわ

 

24: 名無しさん ID:Eb3LLAQmd.net
大運動会ええな
アイスホッケーも好きやった

 

26: 名無しさん ID:tkhTh9PcM.net
時代劇おもろいよな
たまにめっちゃやりたくなる

 

27: 名無しさん ID:91AG5GqI0.net
ハンマー投げもむずい

 

29: 名無しさん ID:rvq2aab50.net
熱血行進曲おもろいよな
れいほう強すぎ禁止

 

31: 名無しさん ID:5B3pHA2Fa.net
PS初期くらいまではファミコン引っ張り出してくにおくん遊んでたわ

 

32: 名無しさん ID:UXIPQpjw0.net
SFCのドッジってなんで移植されんの?

 

34: 名無しさん ID:j1wTIKCua.net
ホッケーは一部のモーションとかバランス調整以外は悪くないのよ

 

39: 名無しさん ID:kthL0+Qe0.net
>>34
やきうチームとかいう相手の必殺ショット跳ね返すマン

 

44: 名無しさん ID:L52S2Th+0.net
>>34
慣れると面白いの典型やと思う

 

37: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net

くにおくんのサッカーが2つあるけどどう違うんや?

一つはドッジボール部サッカーってタイトルやが

 

67: 名無しさん ID:NIKKzhBx0.net
>>37
高校サッカーかワールドカップかの違いや
ワールドカップの方がファミコン後期だからゲーム性があっておもろいで

 

40: 名無しさん ID:tN/SA6mj0.net
ダッシュこんなに難しかったっけ
大運動会

 

43: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net
>>40
なんかダッシュさせるのむずい
初見やから全く無理

 

41: 名無しさん ID:+FPtQtUf0.net
今やってもつまらんやろ😅

 

46: 名無しさん ID:rvq2aab50.net
>>41
ともだちがいれば楽しいんだがなw

 

48: 名無しさん ID:WlPnIWPI0.net
スーファミであったリアル頭身なくにおくんってこういうのに一切出してくれないから悲しい

 

55: 名無しさん ID:UXIPQpjw0.net
>>48
初代熱血硬派か
結構バグがあった印象

 

73: 名無しさん ID:Czx4kumK0.net
>>55
二人用で初めて最初のホテルの部屋で枕投げ初めてケンカに発展する

 

75: 名無しさん ID:nakve9nq0.net
>>48
初代熱血硬派くにおくんやな街歩いてるだけで通行人が喧嘩売ってくるの草

 

50: 名無しさん ID:M7dsWvu+a.net
すがたの爆弾パンチやっけ?あれが最強やろ

 

53: 名無しさん ID:91AG5GqI0.net
ズルしまくれるアイテムいっぱい買うンゴ

 

57: 名無しさん ID:L52S2Th+0.net
スーファミのくにお野球はオールスターゲーとしての評価はされてるけど
野球としてもくにおゲーとしても中途半端って評価やな
ワイは好きだけど

 

58: 名無しさん ID:fJ/dUxNbM.net
なめてるやつでしょう判定基準が謎

 

62: 名無しさん ID:XAzP/mJUr.net
ホッケーはやきう部のユニ最強やからなぁ

 

65: 名無しさん ID:2kX9x/Mi0.net
大運動会は元祖フォールガイズや

 

71: 名無しさん ID:L52S2Th+0.net
びっくり熱血新記録があんまり評価されない

 

79: 名無しさん ID:XAzP/mJUr.net
>>71
ビル高跳びとハンマー投げゴルフすき

 

438: 名無しさん ID:8kJW1HVP0.net
>>71
3回に一回くらいの割合で大運動と使い分けてたで

 

72: 名無しさん ID:XAzP/mJUr.net
ゲームボーイのくにおくんも面白かった

 

78: 名無しさん ID:vFuBGtxc0.net
スーパーファミコンのドッジボールはやり込んだわ

 

82: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net

迷うけど

ワールドサッカー
ドッジボール

買えばいいんやな?

アイスホッケーはどうや?

 

84: 名無しさん ID:kthL0+Qe0.net
>>82
ホッケー面白いけど初見だとラスボスめっちゃ強く感じるで

 

86: 名無しさん ID:L52S2Th+0.net
>>82
挙動や操作にかなり癖あるんだけど
慣れてくると楽しい

 

92: 名無しさん ID:XAzP/mJUr.net
>>82
ホッケーおもろいで

 

290: 名無しさん ID:096tqq7xM.net
>>82
全部おもろいけどその2つと比べたらやっぱ落ちるな

 

87: 名無しさん ID:rrSofzqX0.net
昔ゲームボーイのくにおくん持ってたけど難しすぎてクリアできんかったな
一面の足伸びるやつに負けた

 

91: 名無しさん ID:rpIwIEpor.net
>>87
ゲームボーイのやつはムズい

 

93: 名無しさん ID:Na6dC5B+d.net
バスケとかいうガチ空気

 

100: 名無しさん ID:VbM8dSQI0.net

>>93
バスケ今日遊んでみておもろかったで

バスケットゴールの上にもバスケットゴールがあって二重に得点ぶち込んでくるのも笑った

 

96: 名無しさん ID:PUk5CrX10.net
ホッケー小学生の頃やったけど途中からマジで勝てくて自分のセンスの無さを痛感した

 

97: 名無しさん ID:bdNriC6I0.net
ドッチボールサッカーホッケー大運動会行進曲時代劇
この辺は買って損はない

 

109: 名無しさん ID:7sYEpydZ0.net
ホッケーとかルールわからんけど面白いの?

 

111: 名無しさん ID:XAzP/mJUr.net
>>109
ルールなんてないで
スティックで殴りまくりや
ちなみに素手で殴ると退場や

 

123: 名無しさん ID:PUk5CrX10.net
>>111
剣道部ユニフォームの衝撃波出るやつロックマンXでパクられたんかと思ったわ

 

133: 名無しさん ID:XAzP/mJUr.net
>>123

 

112: 名無しさん ID:MQdY34Iz0.net
大運動会のバトルロイヤルの龍一龍二強すぎね?

 

119: 名無しさん ID:gG/gNasU0.net
>>112
地味やけど起き上がりハメる技ないから中堅クラスや

 

125: 名無しさん ID:MQdY34Iz0.net
>>119
マジ?最強誰なん?
だいご?

 

140: 名無しさん ID:gG/gNasU0.net
>>125
マッハ◯◯系は強いでこばやしとかりきや
極めてくると武器投げ強い奴がヤバい

 

116: 名無しさん ID:L52S2Th+0.net
アイスホッケーって乱闘ありきのくにおゲーでは珍しく乱闘のペナルティあるっていう

 

130: 名無しさん ID:oyl+H8kbp.net
ひとりでやるもんちゃうやろ

 

155: 名無しさん ID:qyjrEV400.net
つーかやったくにおくんで微妙だったのベースボールくらいだったわ
今思えばすげえな

 

206: 名無しさん ID:+gMsNr4c0.net
>>155
あれは野球ゲームのなかで一番といえるくらい走塁、フォースプレイにこだわりがある点ですき

 

229: 名無しさん ID:t/TvXkxi0.net
>>206
そこでしかくにおくん特有の乱闘感出せなかったからな
ワイは投手のコマンドがマニアックなのがすこ

 

159: 名無しさん ID:lGCA+V/90.net
大運動会とかいうはしごの上からひたすら棒で殴るゲー

 

169: 名無しさん ID:PfZFfxNH0.net
S:時代劇、大運動会
A:ホッケー、ワールドサッカー
B:格闘、ドッジボール、新記録
なんか忘れてるかもしれないけどこんな感じやわ

 

164: 名無しさん ID:iVHQcETT0.net
こういうのでいいんだよが詰まった作品

 

176: 名無しさん ID:/nt9VcDY0.net
運動会友達とやってたの懐かしいな

 

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622469910/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう