
1: 名無しさん ID:jKrOIetE0
なんで好評なのかわからん
4: 名無しさん ID:jKrOIetE0
何が面白いんや?
5: 名無しさん ID:5zE5+AHI0
戦闘下手くそなん?
6: 名無しさん ID:jKrOIetE0
パーティ変えてもやること同じじゃね?
12: 名無しさん ID:oYWFF0RQ0
決まったブレイドしか使ってないんやろ
13: 名無しさん ID:1Ks3Wjv00
ポケモンより考えることない定期
15: 名無しさん ID:wPn8cAbPd
ブレイドガチャやめろや
19: 名無しさん ID:KsXSrY2p0
ゼノブレイド2やってて1deをやってないんやけどドライバーにアクセサリー持たせるのは分かるがたくさんいるブレイドにアシストコア持たせないかんの面倒や
戦闘はつまらないとは思わないが
deはブレイドないぶん面倒さ減ってるんやろうか
戦闘はつまらないとは思わないが
deはブレイドないぶん面倒さ減ってるんやろうか
23: 名無しさん ID:D7dxM2Tda
>>19
人によるとしか
ワイは1の戦闘の方が好き
人によるとしか
ワイは1の戦闘の方が好き
20: 名無しさん ID:BixnQknjd
ヒカリだけアホみたいに強かった
22: 名無しさん ID:n40iohQCM
浮かしてスマッシュ繰り返してやることがブレイドガチャやからな
24: 名無しさん ID:kwMyCSpD0
属性玉やっけ?
7色付けて残り一色が何かわからなくなる事無いか?
一つずつ玉を見てどれが無いか確認するの面倒や
7色付けて残り一色が何かわからなくなる事無いか?
一つずつ玉を見てどれが無いか確認するの面倒や
28: 名無しさん ID:gL6Ehwj1a
1でピンチの時にアーツ駆使して乗り切るときは脳汁出まくるけど
2はそういうことあんまないよな
2はそういうことあんまないよな
32: 名無しさん ID:BixnQknjd
ユーチューブで戦闘解説の動画見てやっとコンボや属性玉の付け方が理解できた
45: 名無しさん ID:LkMMwNhXd
1みたいなシンプルな感じがいいのにな
とっつきやすくて楽しかったわ
とっつきやすくて楽しかったわ
46: 名無しさん ID:aOqkdVo+0
ブレイドコンボドライバーコンボ色々覚えたころは死ぬほど楽しい
けどストーリー終盤じゃやること作業なの気づいて飽きてる
けどストーリー終盤じゃやること作業なの気づいて飽きてる
47: 名無しさん ID:kwMyCSpD0
ブレイドアーツって効果出てるのか実感出来ないよな
53: 名無しさん ID:Z80U/TN50
パーティ変えても違いが実感しづらいのは致命的やと思う
60: 名無しさん ID:ilayknhG0
戦闘はイーラ方式がやっぱいいわ
ブレイドが後ろで応援してるだけとかつまらん
ブレイドが後ろで応援してるだけとかつまらん
64: 名無しさん ID:b3W8ZEJE0
ワイが戦闘をアクションにしてくれって思ったのはこのゲームだけや
65: 名無しさん ID:jJwzW4yEM
ボールのブレイドを扱えるやつが誰もいない
67: 名無しさん ID:0cJiLNxDd
通常プレイならレベリングすれば脳死いけるけど極みとかやれば変わるやろ
74: 名無しさん ID:yWOBZt1RM
戦闘中は今何個玉付けたか、あと何色の玉付けてないか
これだけで頭がいっぱいいっぱいになる
これだけで頭がいっぱいいっぱいになる
86: 名無しさん ID:juLUo0HXM
黄金の国は戦闘も面白い