
1: 名無しさん 2023/03/02(木) 22:02:47.21
2位(初登場) Switch オクトパストラベラーII
53995本(累計53995本)/スクウェア・エニックス/2023年2月24日
8位(初登場) PS5 オクトパストラベラーII
14422本(累計14422本)/スクウェア・エニックス/2023年2月24日
https://www.famitsu.com/news/202303/02294593.html
3: 名無しさん ID:hhoRdYsBM
PS5にしては売れてる🙄
7: 名無しさん ID:eOcyS0Qf0
スクエニにしては売れとるな
19: 名無しさん ID:vJXA7+UT0
え?合計しても10万行かなかったの?
前作好評だったのにどうして?
33: 名無しさん ID:8ldBPch70
>>19
一回やったら十分だろこれ
しかもたぶん中身大してかわってないでしょ
一回やったら十分だろこれ
しかもたぶん中身大してかわってないでしょ
25: 名無しさん ID:ztaHr2N60
Switchはもっと売れてもよかったよな
PS5はおもうれ
29: 名無しさん ID:GjfogFMN0
すまないPC版買ったわ
30: 名無しさん ID:hdiHcM+/0
前作の初週売上は?
32: 名無しさん ID:a3cLhBlA0
前作のSwitch版が初動11万本
ほぼ半分になったな
ほぼ半分になったな
40: 名無しさん ID:hdiHcM+/0
>>32
ありがとう
やっぱり前作のせいもあるんじゃないかこれ
飽きられてるよな
36: 名無しさん ID:Ey9LcHoA0
PS4版1万以下とかきついわ
39: 名無しさん ID:4jTjaBq8r
面白いんだけど薬師のあの人の過去編とか獣人の妹の掘り下げとか剣士の父親の若い頃とかソシャゲのガチャで当てなきゃ出来ないのかなと思うともにょる
44: 名無しさん ID:a3cLhBlA0
Switch版、ぶっちゃけこの本数で思ったより売れたレベルだろ
私はこの半分を予想してたぞ
PS5版は完全に爆死だな
反論は受け付けん
47: 名無しさん ID:3SMIwC5y0
つーかスマホでほぼ変わらんもの無料で出来るのにやるやついねーだろ
55: 名無しさん ID:sWpViZZn0
HD2Dの目新しさがなくなったからね
59: 名無しさん ID:sWpViZZn0
Steam評価みるに内容自体は神ゲーらしい
じわ売れするかどうかってところだな
じわ売れするかどうかってところだな
63: 名無しさん ID:rM7p5XVZ0
これでマルチの方が売れるっていうのが
大嘘であることが証明されたな
大嘘であることが証明されたな
65: 名無しさん ID:O1NGCM0C0
1は好きだったがソシャゲ始まってなんか追いかける気なくなった
66: 名無しさん ID:KuPWsca4M
トレサちゃんいたら買ってたのに
73: 名無しさん ID:tAflfq/10
スマホゲーがそこそこ頑張ったから2出せたのに
前作からだいぶ減ったな…
前作からだいぶ減ったな…
80: 名無しさん ID:dZIHBGsf0
まえもっとうれたよね
ジワ売れ狙い?
83: 名無しさん ID:hNcKLNF40
PS4版よりPS5版の方が売れてるようになったんだな
95: 名無しさん ID:aZCvamTj0
HD2Dのドラクエ3はどうなるのか
100: 名無しさん ID:Jonh5Thl0
Switch版は前作と初週比べて売上が半分以下になってるな
102: 名無しさん ID:tAflfq/10
トライアングルストラテジーを下回るとはなぁ
130: 名無しさん ID:udvnNMW/0
>>102
もともと売れないジャンルのはずのトラステ以下ってのは、JRPGだからこそマジでヤバいな
もともと売れないジャンルのはずのトラステ以下ってのは、JRPGだからこそマジでヤバいな
152: 名無しさん ID:aDF6goQN0
>>130
トラステの時は「ジャンルのせい」
ライブアライブのときは「リメイクだから」って言ってたけどもうこれは言い訳きかんよな
トラステの時は「ジャンルのせい」
ライブアライブのときは「リメイクだから」って言ってたけどもうこれは言い訳きかんよな
108: 名無しさん ID:7SHIz7I/0
HD-2D自体が高性能なゲーム機でなくても魅力的なグラフィックに見えるように作られた表現だからなぁ。
高画質なテレビやモニターの前に鎮座するより、グラやロード時間がやや悪くてもて利便性を選ぶでしょう。
高画質なテレビやモニターの前に鎮座するより、グラやロード時間がやや悪くてもて利便性を選ぶでしょう。
111: 名無しさん ID:xx1f7Cl80
多くのプレイヤーは解像度やロード時間より利便性をとったってことか
114: 名無しさん ID:hdiHcM+/0
steamの同接はどんなもんなんだろうな
128: 名無しさん ID:3gqp/WYS0
ぶっちゃけた話
HD2Dが既に飽きられてるんじゃね~の
HD2Dが既に飽きられてるんじゃね~の
134: 名無しさん ID:irZxz7my0
前作は発売のタイミングが最高に良かったけど
今となってはSwitchにRPGなんて山ほどあるからこれでもよく売れたほうやろ
今となってはSwitchにRPGなんて山ほどあるからこれでもよく売れたほうやろ
184: 名無しさん ID:rHFahRjza
ぱっと見マイナーチェンジ版的なマンネリ感が強かったからやる事がかわってないならいいやで切られたんだろうな
224: 名無しさん ID:NYm36frSa
steamで買ったよー
プロコンで遊んでるよー
プロコンで遊んでるよー
242: 名無しさん ID:swyNxhvM0
個人的に神ゲーだけど前作から5年かかってこの売上はどうなんだろう
どうせ万人受けしないんだから変に力入れずに2年に1度くらいで新作欲しかった
どうせ万人受けしないんだから変に力入れずに2年に1度くらいで新作欲しかった
251: 名無しさん ID:0MMu8M32M
別に発売日買いするソフトでもなし
303: 名無しさん ID:gk7qOSMd0
今は3年でも空いたらダメな印象ある
保ってる所は手抜きだろうがリマスターリメイクを定期的に出したり新作年1で弾を切らせない印象がある
保ってる所は手抜きだろうがリマスターリメイクを定期的に出したり新作年1で弾を切らせない印象がある
315: 名無しさん ID:56xQukAT0
知り合いはPCでやってるしふつうに分散されてる気がする
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1677762167/