
1: 名無しさん ID:HIJW/dzH0
スマホアプリで復活しないかな
3: 名無しさん ID:at16TIil0
めっちゃ振ってた
4: 名無しさん ID:GjZcEh+10
蓄光のやつ持ってたわ
5: 名無しさん ID:HIJW/dzH0
俺の学校では少し流行った
6: 名無しさん ID:kdmyF8Jo0
デジモンのパチモン臭半端なかったやつか
12: 名無しさん ID:HXNGXlmXH
>>6
これもバンダイだからなんなら同じ人らが作ったまであるんだよな
これもバンダイだからなんなら同じ人らが作ったまであるんだよな
7: 名無しさん ID:8TNXvZeS0
絶妙に愛嬌のないキャラクターたち
8: 名無しさん ID:AdwMaa0T0
ヨーカイザー
デジヴァイス
ポケットピカチュウ
デジヴァイス
ポケットピカチュウ
9: 名無しさん ID:2p7PMhOm0
学校で俺しか持ってなかった
対戦がランダム勝敗じゃなくジャンケン方式なのは良かった
対戦がランダム勝敗じゃなくジャンケン方式なのは良かった
10: 名無しさん ID:WNlhAUVSd
デジモンペンデュラム買ったらヨーカイザーに使えるお金は無かった
誰もやってなかったし
誰もやってなかったし
11: 名無しさん ID:at16TIil0
ダンジョンRPGできる携帯ゲーム欲しかった
13: 名無しさん ID:HIJW/dzH0
ぜんぜん妖怪とか覚えてないけど
ひたすら振ってたたな
ひたすら振ってたたな
14: 名無しさん ID:7kncq8t80
なんか知らんけどフッココだけ覚えてる
15: 名無しさん ID:NgJsOgAkd
デジモンたまごっち系、携帯ゲーム機、据え置き機とどれも激戦の時代だったからな
埋もれてしまうのは仕方ない
埋もれてしまうのは仕方ない
16: 名無しさん ID:HIJW/dzH0
>>15
今思い出したけどドラクエのあるくんですよってのもあったな
今思い出したけどドラクエのあるくんですよってのもあったな
17: 名無しさん ID:RGZ8eIiH0
妖怪が放置してたら逃げ出すの学校から帰ったらうんこまみれで死ぬたまごっちとデジモン並に糞だった
18: 名無しさん ID:HIJW/dzH0
>>17
全く内容覚えてないわ
逃げたっけか
全く内容覚えてないわ
逃げたっけか
21: 名無しさん ID:RGZ8eIiH0
>>18
いっとき遊ぶのやめると脱走する
いっとき遊ぶのやめると脱走する
19: 名無しさん ID:xdyCvWo60
攻略本見てるほうが楽しかった思い出
20: 名無しさん ID:KvLstDwy0
デジモンのせいでクソガキの頃プロテイン=ドーピングみたいなイメージ植えつけられた
22: 名無しさん ID:XXwS97uO0
システム的にはポケモンGOの先駆けだよな
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1701783508/