『ドラクエ9』って正直シリーズで一番過大評価されてるよな
1: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
普通に駄作の部類なのに

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:+sTtQ7kX0
どこの誰が評価してるんだよ

 

7: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
>>2
ドラクエスレ立つと名作側に居ない?

 

22: 名無しさん ID:a2ksbMQod
>>7
いたことねーだろ
いつも下位だぞ

 

47: 名無しさん ID:2b6VE2sS0
>>22
リアルタイムにやった人からの評価だとNo.1

 

52: 名無しさん ID:a2ksbMQod
>>47
だからどこソースだよ
ちゃんとしたアンケとかなんか?

 

56: 名無しさん ID:ncaf/BZD0
>>52
ソース探すのめんどくさいけどたしかに発売当時はDQ9は人気あってアンケート1位だったりしてたよ
すれちがい通信が間違いなく一番盛り上がったゲームだからなあ

 

3: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
7(PS)>5>3>1>8>4>11>4>6>2>9

 

5: 名無しさん ID:4dS8FMh50
>>3
ドラクエ7ってどんなやつだっけ?

 

10: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
>>5
石版

 

4: 名無しさん ID:jQbCJtnb0
ストーリー一切覚えてない
他の作品はぼんやりと覚えてるけど

 

6: 名無しさん ID:kzccSp+V0
流石に2と4よりは上やろ

 

8: 名無しさん ID:I2AacZFj0
エルギオスの曲好き

 

12: 名無しさん ID:gj12jbwy0
当時はめっちゃ流行ってたしな、典型的なゲーム自体の面白さよりもみんながやってるから流行ったタイプなのは確かやけど

 

15: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
マルチプレイは存在してるだけでそれを使ってなにかするってわけでもないし地図ダンジョンは現代のソシャゲみたいな虚無周回やし

 

17: 名無しさん ID:wjdzmJIvd
>>15
マルチプレイはガチでゴミやったな
一回やったら二度とやらなかったわ

 

16: 名無しさん ID:yXuNcrbo0
すれ違い地図しか評価されてないやろ

 

18: 名無しさん ID:S3YdGyFb0
今からやるの難しそうなので
これこそリメイク出してほしい

 

19: 名無しさん ID:LYo/MkBZ0
1家に1台から1人1台になった時代やから本数もそれなりに多いんやろ

 

21: 名無しさん ID:oS7/ijDAd
セーブデータ1つしかないからやり直すこともなくそのままストーリーも忘れ去られる

 

23: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
シナリオもあまり面白くないし

 

24: 名無しさん ID:PotLcCwHd
まさゆきの地図を翌日くらいに秋葉原で拾って、たまたまその翌日から旅行で、それを名古屋や大阪でばらまきまくったの楽しかったわ

 

25: 名無しさん ID:+0ahm5Zm0
やり込み好きにはたまらん

 

26: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
嘘やろワイがドラクエスレで9こき下ろすと大量の天使にやれ「すれ違いできなかったカッペ」だの「マルチする相手がいなかった陰キャ」だの言われるが

 

28: 名無しさん ID:BM98kCzgr
>>26
それオンラインゲームやパーティゲーム特有のみんなでワイワイできたから面白かっただけやん

 

32: 名無しさん ID:a2ksbMQod
>>26
こき下ろしたらどの作品でもそうなるやろ

 

27: 名無しさん ID:wHh6146A0
ストーリーはクソだったラスボスのBGMは良かったクリア後が本編

 

29: 名無しさん ID:0OjdRYcM0
実はストーリーはマシな部類なんだけどな
エアプ叩きの常套句になっちゃってるのが可哀想

 

31: 名無しさん ID:oS7/ijDAd
>>29
というより誰も覚えてないんや

 

33: 名無しさん ID:ajQp7ECU0
一番過大評価されとるのは5やろ

 

36: 名無しさん ID:nhqRnHnu0
5楽しいやろがい

 

35: 名無しさん ID:LYo/MkBZ0
天使だと上に逆らえんから人間になったろって話やったか

 

37: 名無しさん ID:iQkdC4XE0
天津飯が出てきたあたりでやめた

 

42: 名無しさん ID:TOLB21GaH
>>37
全然やってないやん

 

44: 名無しさん ID:oS7/ijDAd
>>37
そいつ最序盤に出るんだが

 

46: 名無しさん ID:nhqRnHnu0
9はやっぱ携帯に行ったせいでストーリー短めな上でサブ含めお使い多いのが…
メインがストーリー後の地図探索みたいなところもあったし従来ファンからしたら楽しみにくい要素は多かったと思う
後いきなりギャル妖精電車は攻め過ぎやて

 

49: 名無しさん ID:+bvhaLwN0
7はストーリーところどころ覚えてるけど9は全く覚えてないわ

 

51: 名無しさん ID:oOkhvyW40
9はぬしさままで覚えてる

 

54: 名無しさん ID:TOLB21GaH
教師がボスのとこ好き

 

55: 名無しさん ID:dGYkbrnu0
戦闘テンポのせいでやり直す気が起きない

 

59: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
3以上に仲間がいるだけってのもワイはあかんわ
シナリオ上天使しか感知できんで~とかやってる裏にもついてきてる謎のマネキン共や

 

61: 名無しさん ID:4d3RQN5Cr
>>59
9って仲間会話ないんやっけ?

 

62: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
>>61
ないから主にギャル妖精とガチムチが喋るで

 

63: 名無しさん ID:4d3RQN5Cr
>>62

 

60: 名無しさん ID:bqbjv25N0
ストーリーとBGMは正直あんまり覚えてないから、大したことなかったんだと思う
でもやり込みは楽しめるし、友人とさらに楽しかった

 

65: 名無しさん ID:KceW4sIG0

キャラメイク
パーティーメイク
装備グラ反映

最高や!

 

67: 名無しさん ID:kzccSp+V0
>>65
装備グラ反映はほんま良かったわ

 

68: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
装備反映たしかに良かったけど変えるときに一斉に変えないとチグハグになっちゃうのは難点やったな
おしゃれ着の概念って当時なかったんやろか

 

69: 名無しさん ID:yxyo0l1R0
過大評価も過小評価もされてない気がする
楽しい思い出として語られてるのが大半でシナリオを評価してる人なんて見たことないし

 

71: 名無しさん ID:P2mHbAOW0
よう知らんがアプデで追加シナリオとかあってそれがおもろかった
それ触ってないやつは駄作判定もしゃーなしと聞いたで

 

72: 名無しさん ID:Tsyf5Q1H0
当時秋葉のヨドバシ人わらわら集まってたわ
全員DSもってなw

 

73: 名無しさん ID:rFHfoSVl0
黒ギャルいなくなると寂しいよな
戻ってこないし

 

75: 名無しさん ID:xUZL88Y30
1とか2の評価高い奴はもう思い出補正半端ないからな
あれより下だとこいつ遊んだことすら無さそうって思う

 

76: 名無しさん ID:BTk+Et5V0
結局当時面白い遊び方だったというだけの話だろ
○○を△△で□回倒すみたいなクソクエでしょぼいボリューム誤魔化してるよくあるクソゲー

 

79: 名無しさん ID:7U2KdAdz0
唯一ストーリー好きなんやけど誰も覚えてないらしいな

 

84: 名無しさん ID:kZ7h69KH0
主人公が人外だから感情移入がしづらかった

 

87: 名無しさん ID:TOLB21GaH
>>84
なんか草

 

85: 名無しさん ID:nAS1m7sh0
9は正直ナンバリング背負うには荷が勝ちすぎてる
リメイクされるのなら色々盛ってほしいわ

 

93: 名無しさん ID:MeCx9byJ0
9はすれ違い通信のブームだけだろ
ブームが去ると何も残らない

 

96: 名無しさん ID:nM4kIocx0
仲間たちが背後霊とか言われてたの草

 

99: 名無しさん ID:bqbjv25N0
ドラクエはなんだかんだどのナンバリングも楽しめてるわ、7が1番好きだけど
9もやり込みとすれ違い楽しかったから嫌いじゃない

 

109: 名無しさん ID:oOkhvyW40
クリア後の地図がメインコンテンツだったから
メインシナリオのダンジョンが分かれ道無しの一本道だったこと忘れられてて全然叩かれてないよな
あれが一番酷いわ

 

113: 名無しさん ID:xUZL88Y30
地図がクリア後とか抜かしてる時点でエアプやろ
クッソ序盤からある要素なのに

 

117: 名無しさん ID:Pvp1glJ20
>>113
まともに地図活用やれるのクリア後やろ
低レベル地図に価値ないやん

 

126: 名無しさん ID:VhiqeI4n0
ドラクエ9が楽しかったではなくあの頃の自分が楽しかっただと思います

 

130: 名無しさん ID:lKCPcq7k0
3もそうやけど
あのときのライブ感で楽しめた感あるよな
バトルロードとも連動してたし
単純にゲームとしての面白さとかそういう話ではないと思う

 

131: 名無しさん ID:lKCPcq7k0
何故か3人PTだと思ってて3人でラスボス手前まで進めてギュメイ戦で気付いたアホはワイくらいやろな
我ながらアホやったと思う

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716887140/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう