【売上】Switch『ペーパーマリオRPG』初週11万5649本
1: 名無しさん ID:1mbdR/250
1位(初登場) Switch ペーパーマリオRPG
11万5649本(累計11万5649本)/任天堂/2024年5月23日

おすすめ記事
11: 名無しさん ID:ZUCjYz2V0

なにげにオリキンより上なのか

2位(初登場) Switch ペーパーマリオ オリガミキング
10万9092本(累計10万9092本)/任天堂/2020年7月17日

 

 

12: 名無しさん ID:EHM/lHfi0
8万って予想してたけど売れたなあ

 

14: 名無しさん ID:1onZxiRN0
今んとこオリキンの方がおもろいんやが
これから面白くなるんか

 

18: 名無しさん ID:TntB1OhM0
>>14
どこに焦点を当てるかで変わるかも
俺みたいに育成カスタム要素が好きな人はダントツでペパマリRPGが好きだが、これ自体は20年も前のソフトだからなんだかんだ言ってオリガミのほうが色んなところが洗練されてる
どの辺まで進んでるかは分からんが、ステージ1クリアしてもまだ面白さが掴めないなら単純に好みではないのかも

 

 

24: 名無しさん ID:KsLyT1Gr0
やっぱオリガミより売れたか
いい加減この路線に戻して欲しいわ

 

26: 名無しさん ID:1mbdR/250
まあペパマリRPGが売れてもRPG路線では出さんやろな
RPGやりたいならペパマリやればええやんって話になる

 

44: 名無しさん ID:TntB1OhM0
>>26
そうとも言い切れんぞ
ニンオンプラスのマリオストーリー配信から始まり、恐らくは色々面倒だったであろうスパマリRPGリメイク発売からのペパマリRPGリメイク発売という流れ
そして海外公式ではペパマリのキャラクターについてのアンケートが実施されたというのもあるから、新作は完全RPG路線になるかどうかはともかく近いものにはなりそう

 

 

48: 名無しさん ID:3gGF56C/0
緑茶でもジワ売れするのが任天堂の強みだったが今回はどうかな

 

51: 名無しさん ID:RNrzCGlH0
海外人気はペパマリ≧マリスト>>その他だからな
ただオリキンの良いところは今回のリメイクで取り入れられてるから次回作期待してる

 

59: 名無しさん ID:ZPggQ2Rg0
スーパーマリオRPGの1/3ってまじか
マリオとは思えん売上だな

 

65: 名無しさん ID:TOUzLOgw0
うーん、なんかSwitchのソフト売上げも徐々にって感じだな
まぁペーパーマリオだからこんなもんかもしれんが

 

67: 名無しさん ID:g98KHVkj0
ふむ
10万くらいかなと思ってたけど10万超えたか

 

72: 名無しさん ID:g98KHVkj0
グラフィックを進化させる必要がないから過去作でも遊んだことなければ新作に相当するのは面白い現象だった

 

93: 名無しさん ID:qdEes2dv0
リメイクでオリガミキングと同等と思えば悪くないかもしれんが
めちゃくちゃ持ち上げられてる割にマリオRPGリメイクには遠く及ばないか
ファンの声のデカさはマリオシリーズトップクラスだが数はマリオRPGの方が余裕で多い
RPG路線に戻してほしいとは思うけど、戻さなくても売上あまり変わらなそうだなぁ

 

 

100: 名無しさん ID:pKeLXKZ40
ペパマリ面白そうだな
ゲームキューブ買わなかったから思い入れがないんだけど買おうかな

 

107: 名無しさん ID:ZUCjYz2V0
>>100
面白いぞ
Switchonlineでマリスト配信してるからそっちもやってないならマリストからでもいいと思う

 

158: 名無しさん ID:Bfbohp3ba
まぁジワあるからな

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717074133/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう