『FF8』だけリメイク関連の話が一切出てこない理由
1: 名無しさん ID:jSvAvuH60
なんや

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:0+JVt+JEM

黒髪ロングの正統派美少女
関西弁の元気なパンチラ要員
口の臭い眼鏡ババア

ヒロインのキャラがしっかり別れてるよな

 

3: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>2
エッチなママもいるしな

 

4: 名無しさん ID:KOrbLTTwH
>>2
くさいいきは学習しないと使えないはず定期

 

5: 名無しさん ID:0H9Ia4US0
リメイクする意味あるか?

 

6: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>5
一応1~7までリメイクされて9はアニメ化かもみたいな話やしほんなら8もなんかしようや✊

 

7: 名無しさん ID:zwqNJuDa0
魔女では良くなかった

 

8: 名無しさん ID:CpU9T6U/d
リメイクするならリノア=オルゴ・デミーラ説をはっきりさせてほしいわ

 

10: 名無しさん ID:nmxCqBDU0
>>8
狙いすぎ

 

9: 名無しさん ID:znK7YPss0
映画でやれ

 

12: 名無しさん ID:HBtnjcBZM
評判が悪いから金かけたリメイクは無理なんだろ

 

14: 名無しさん ID:UoG/nql40
FF9のどうこうの話も続報聞かないな

 

15: 名無しさん ID:fqK12+by0
学園モノで傭兵モノなのに学園モノでも傭兵モノでもなかったからもうちょい学園生活とか傭兵稼業を楽しめるようにしてくれ

 

19: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>15
それはそう
傭兵要素とか序盤終えたらお給料入るシステムぐらいしかないしな

 

46: 名無しさん ID:Ps4ndz6D0
>>15
始まったと思ったらいきなり学校卒業させられて中盤で学園編が始まってよう分からんかったなあれ

 

16: 名無しさん ID:ii0ycFX4d
誰も売れると思ってないんやろ

 

17: 名無しさん ID:o6Kk+ZSV0
評判いいカードはもうあるしな
魔法おもんないよなff8
seedも最初ようわからんし

 

22: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>17
そもそも魔法が使いづらいんよな
ジャンクション抜きに使う魔法とかメルトンオーラぐらいやし

 

20: 名無しさん ID:W4WvCJYs0
シナリオ全然記憶にない
フセイン大統領みたいなとこで盆踊りして何故か宇宙に行った事ぐらい

 

27: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>20
多分本編より面白く改竄できてるでそれ

 

21: 名無しさん ID:YJE25WWMr
今から作り始めたとして完結何十年後になるんや

 

24: 名無しさん ID:o4eCLvbu0
急に仲間がみんな幼馴染だっただの昔孤児院だのママ先生だの言い出した辺りでどんな偶然で集まってんねんってノリの合わなさを感じて
宇宙でリノアキャッチ→なぜかラグナロクが登場して乗り込めちゃうところでこれはネタゲーなんやと

 

30: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>24
正直15に近いような違和感あるんよな
ストーリーのプロットは作っててもキャラの脚本たるシナリオが終わってんなあってのはワイも感じた

 

43: 名無しさん ID:o4eCLvbu0
>>30
そうそう詰めが甘いんよね
GFで記憶がおかしくなる設定とジャンクションシステム絡めるのとかよう出来てておもろいけど要所要所のシナリオの無理矢理感がね

 

25: 名無しさん ID:mLfpod6C0
大人になって観るとヒロインのリノアが好きになれないわ

 

26: 名無しさん ID:yHqmKe6f0
しても信者がギャーギャー文句言うだけで終わりそう

 

28: 名無しさん ID:o4eCLvbu0
リノアの握力とかシナリオは突っ込みどころ多すぎてアレやけどゲーム性は結構おもろいから好き
でもリメイクは要らん

 

31: 名無しさん ID:wGypzWbd0
あれは恋愛ゲーなんだからセルフィルートとモルボルルートがあれば評価違ってたと思うわ

 

36: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>31
ゼルにはあるから多少はね

 

33: 名無しさん ID:tbTeo6MH0
一番魅力がないリノアがヒロイン固定なのがな

 

34: 名無しさん ID:vA6Zb6UZ0
リメイクに莫大な金かかりそうな割に人気無さそうやからな
新作作った方がマシ

 

35: 名無しさん ID:Kx80AqHq0
無駄に長い演出面を全体的に早くするのと描写が足りてないシナリオ面にある程度手を加えたらそれなりにはなりそう

 

38: 名無しさん ID:QvQ9bdry0
リノア人気ないない言われとるけどFF9のダガーが地味にリノアより人気ないんよ

 

41: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>38
たぶんバトル補正込みやろ
ダガーのバトルはうんちやし

 

48: 名無しさん ID:Ss3hPhLD0
>>38
そもそも9は男より女人気高い作品やから
NHKの全投票でもジタンビビだけ順位高くてダガーやエーコは低かったやろ

 

44: 名無しさん ID:yHqmKe6f0
いきなり出てきてブチキレてるノーグと話し合いもできずぶっ殺して解決する話がひどい

 

54: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>44
ノーグ戦だけG.F.ドロー2層構造なのむかつく
知らずに倒してセーブしちゃってガチで絶望してたわ

 

45: 名無しさん ID:lNztfvk10
ていうかそもそも7を三部作にした意味がわからん
その製作費で7と8と9全部リメイクすりゃ良かっただろと
それなら遅いとかも言われず今頃7と8がリメイクし終わってたのに

 

47: 名無しさん ID:fqK12+by0
リノア可愛かったと思うけどなあ
少なくとも散々バトルしまくった日の夜に生徒連れ回して愚痴聴かせるバカよりよっぽどマシ

 

50: 名無しさん ID:rT/DbA6t0
この前初めてやったけど重すぎて無理だわ
あとこれはワイがガ〇ジなんやと思うけどカード弱すぎて取られすぎて戦い自体封じられたわ
イフリートもガキに即没収されたし

 

59: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>50
ワイもカドワキ先生にカード毟り取られてたわ
あいつだけ妙に強いし大人気なく持っていくからビビったな始めた時

 

55: 名無しさん ID:MwhoXDgjd
主題歌だけ最高傑作

 

56: 名無しさん ID:DMCZGx5u0
学園長に指揮はお前がするんやでって言われる所理不尽で草生える
大体がお前の説明不足のせいやぞ

 

61: 名無しさん ID:x9buK9WH0
9もリメイクの話出てないやん
同じ頭身でリメイクしてほしいんやけど
今のスクエニでリアル志向でリメイクされるんやろなぁ

 

62: 名無しさん ID:lNztfvk10
>>61
頑なにアニメ調にしないの不思議よな
グラブルリリンクみたいなのやりたいわ

 

68: 名無しさん ID:YUSrCTY50
7だけ異常じゃね
外伝的なのも6作くらい出てるしリメイクも豪華にやってるし
8910は出さんのかな

 

69: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>68
10-2「…」

 

75: 名無しさん ID:lOI6gfFz0
4や12の続編は出てるか
8はリメイクしても人気的にそこまで売れないと思うわ

 

77: 名無しさん ID:fqK12+by0
>>75
8の話はあれで完結しとるからな
あれ以上広げようがない
やるとしたら未来のSEEDの話やけどバッドエンド確定やしな

 

81: 名無しさん ID:x6NtveQH0
>>77
完結してないぞ
あのループのスコール君はハッピーエンドですってだけ
エンディングで出てきた次週の子供スコール君は魔女が増え続けるから更にハードモード確定や

 

83: 名無しさん ID:fqK12+by0
>>81
魔女が増え続けるってどういうことや?
アルティミシアの魔女の力ってイデア→リノア→アデル→アルティミシアでループしてるやろ

 

108: 名無しさん ID:x6NtveQH0
>>83
イデアとアデルがアルティミシア関係なく元々魔女だからその分ループ事に増えていく
本来ならイデア+アデル=アルティミシア
イデア+アデル+アルティミシア=次周のアルティミシアになる
設定をそのまま信じるならどこかでハイン復活

 

85: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>81
いろんな解釈もあるし、7リメイクリバースがやりたい別ルート分岐みたいなのは8がやるとしっくり来る気がするんよな

 

80: 名無しさん ID:nW0V6MLg0
キスティス先生エンド作れ

 

82: 名無しさん ID:aBomAnvg0
リメイク案やけど
ドロー無くしてくれ
魔法精製のGFアビリティは最初から覚えておいてくれ
魔法の作り方のチュートリアル追加してくれ
魔法の数でジャンクションの数字変わることチュートリアルで追加してくれ
GFは取り残し無いようにしてくれ
戦闘中にジャンクション変えられるようにしてくれ

 

91: 名無しさん ID:jSvAvuH60
>>82
ドローなくしたら精製オンリーとかかな
あとパーティ分散でジャンクションと魔法の付け替えクッソめんどかったから記憶フォーマットも出して欲しい

 

161: 名無しさん ID:661Sm+zca
>>82
あれ以上チュートリアル追加しても誰も見んやろ

 

84: 名無しさん ID:q+s0iiABM
あれだけ売れたのにこの扱いの悪さは謎だな

 

86: 名無しさん ID:mAziOHy9d
とりま不評でしかないイミフな戦闘システムを刷新する事からやな

 

87: 名無しさん ID:tbTeo6MH0
リノア=アルティミシア説でリメイク出来そうだが

 

89: 名無しさん ID:QycGYZaX0
給料入ったらテント買ってケアルガ作ってアホみたいなHPにしたらもうヌルゲーや

 

90: 名無しさん ID:sfr8dQgF0
ラストエリクサー温存派には合ったシステムじゃない?ドロー
とりあえず魔法全部100個温存する

 

93: 名無しさん ID:Xu6fIkyC0
FF8こそリアルにしたらあのノリがキツくなるだろ…
一回社員にコスプレ演劇やらせてみておかしくないか検証した方がいい

 

96: 名無しさん ID:sxOPADOE0
>>93
逆にリアルにしたらおかしくないFFってなんや
12か?

 

105: 名無しさん ID:vI2Gs0Ll0
あんまり覚えてないけどヒロインにイライラしたものの結構面白かった記憶ある

 

106: 名無しさん ID:/c/n6rhE0
スコール好きだったからまたやりたいけど内心ブツブツ言ってるやつをフルボイスでやられたらキツそう

 

110: 名無しさん ID:Ntlku0oV0
エアプだけどドロージャンクション?がめんどくさそうって思って手出さないわ
わざわざ敵から魔法盗まなくちゃなんやろ?テンポ悪くない?

 

112: 名無しさん ID:aBomAnvg0
>>110
ドローで魔法集めようとするとテンポ悪いねんけど
開発者の想定したゲームの進め方は
敵が落とすアイテムを魔法に変えて強化して行くんやと思うねん

 

119: 名無しさん ID:Kx80AqHq0
>>112
そっちはあくまで裏道的な進め方でしょ
最序盤から高位魔法が作れるのを通常プレイとして想定してるはずがない

 

121: 名無しさん ID:rRljbSDA0
>>119
説明もシステムもサガみたいな突き放し方してるし意外と考えてそう

 

111: 名無しさん ID:dr6Tezhv0
リアルにしたら~って言うけどFF8はもともとリアル頭身じゃん

 

123: 名無しさん ID:rs478deeH
魔女戦のBGMはFF史上最高クラス
マイナーすぎて知られてないのが残念やね

 

127: 名無しさん ID:GQolUf2Jp
8のサントラは定期的に聞くわ
なんなら円盤の映像付きでも定期的に見る
ほんま最高や

 

133: 名無しさん ID:jQzTPfzWd
サイファー視点でリメイクしてもええぞ

 

140: 名無しさん ID:fqK12+by0
>>133
サイファー視点からしたら
いいなと思ってた女が目の前でライバルに寝取られていく過程じっくり見せつけられてるようなもんやしな
挙げ句の果てに夢だった魔女の騎士にもなった

 

141: 名無しさん ID:jFHuKcBI0
>>140
いいな、ってか付き合ってた女が、やぞ

 

145: 名無しさん ID:fqK12+by0

>>141
サイファー
・でかい夢を語る
・SEEDだと見栄はっちゃう
・リノアのためにシドを紹介する
・ピンチに駆けつけて大統領脅す
・未練がましく「あの頃はよ」とか語り出す

気がついたらスコールとキスしてました😭

 

158: 名無しさん ID:XAEw9J540
Steam版で売ってたから最近8と9やったけど
8は絵がとにかく綺麗で独創的やわ、魔女のパレードとかエスタの街とか
音楽も最高、ゲーム的にも独創性がある
導線が悪すぎるのだけがアカンかった

 

165: 名無しさん ID:5BVsdC8B0
リメイクより続編派だわ

 

引用元: undefined

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう