PC、Switch界隈「インディーゲーム面白い!」俺「うーん…」各ストアポチポチ
1: 名無しさん ID:yVi6niOD0
別にフルプライスや大手制作≒面白いとも思わないけど
正直一瞬PVに惹かれてもこの値段で本当に質が担保されるのか?ってブレーキかかる
PVで面白そうに見せてるけど蓋を開けたら
「値段にしては面白い」「ちょっとくらい粗があってもインディーなら目をつむるわ」
的な謎補正付きの評価なんだろ?ってなるというか
ハデスとかエンダーリリスとか目に止まりはするが


おすすめ記事
5: 名無しさん ID:/kEdHRZk0
>>1
factorioとかやってみるといいぞ

 

2: 名無しさん ID:yVi6niOD0
逆にフルプライスのゲームで同じレベルの粗があるとすごい叩かれるのに現象とかない?

 

7: 名無しさん ID:Sy4VAlIRa

インディ売れてる?

 

8: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>7
なんかインディーセールとかやってたからチマチマ覗いてはみた
サクナヒメならいけそう

 

124: 名無しさん ID:wIsSMWSa0
サクッと短時間遊ぶのにピッタリなゲームがインディには多いな
>>7この中だと9位の音ゲーは気がつけば立ち上げてるほどハマった

 

9: 名無しさん ID:Nktt6mjG0
switchなら遅れて移植されるかれsteam評価見てから買えるからいいぞ

 

11: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>9
なるほどそういう考え方があるか
人口も多いしレビューいっぱいあるしな

 

10: 名無しさん ID:1BZYZufM0
インディーがPS1の時みたいにいちいちフルプライスじゃかいだけなんだがな

 

14: 名無しさん ID:jSbfRuBU0
こういうのは別に質の担保とか
二の次で買うんだろ

 

17: 名無しさん ID:yVi6niOD0
ただ買わなければいいじゃんっていわれそうだから言い訳すると
そうやってインディーアレルギーみたいなの出してるうちにせっかくの面白いゲームを見逃してるんじゃないか的な反対意見も脳内であるから悩んでる
返金もしすぎてブラックリストいりは嫌だし

 

18: 名無しさん ID:dtqDhSnT0
インディでも自分の好みなものを探すのが良いんじゃね?
流行ってるから自分にとって面白い訳じゃないし

 

22: 名無しさん ID:/kEdHRZk0
>>18
インディゲーは好きだけど8番出口もパルワールドもやってないな
流行ってるゲームより自分に合うゲーム

 

25: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>22
なるほどそういう人もいるのか
とりあえずsteamのおすすめされてる一覧もう1回見てみるか

 

21: 名無しさん ID:TFhcz7CLd
評価なんてもんその商品のゲームデザインが自分に適合するかだよ結局は
インディーゲームのほうがPVでもプレイ部分の紹介に時間割いてるから
その点では信用できる
質って言い出す人間はアニメのものさしをゲームに当ててる

 

26: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>21
まあその通りではある
評価が高いから自分に合うとは限らない
面白いと思ったゲームがネットで微妙扱いされてると色褪せて見える自分のキョロ充?精神が少しつらい

 

24: 名無しさん ID:Qy1glukj0
むしろあの値段で頑張りすぎなような
大手のゲームとか何倍も高いけど
3倍も4倍も面白い訳じゃないからなあ

 

29: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>24
もちろん3倍高いから必ず3倍面白いとは思わないよ?
ただ何かを安く売るってことは安くした分何かをハリボテにしたり誤魔化してるみたいな
無駄に100均の道具でいいじゃんな買い物をニトリで高い金払いたがる損な性格だとは思う

 


おすすめ記事
34: 名無しさん ID:SDqomKjyM
>>29
AAA以外ゲームじゃないって言いたいなら最初からそう言えや
尖ったのがやりたいからインディーやるんだろ?

 

38: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>34
すまんそんなつもりはなかった
むしろAAAの大容量に疲れだしてインディー漁ってみたところはある

 

43: 名無しさん ID:ineQnf1+0
>>29
そもそも大手とインディーではゲームのジャンルが違うから値段の問題じゃない
インディーは横スクとか基本的に2D系だし、逆に大手は3D系ばかり
変な例えだが、レストランよりうどん蕎麦屋のが好きって人もいるわけ

 

44: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>43
そういう感じか
多分つい名ばかりインディーってやつばっか目に付いてるんだろうな
趣味でガチで作り込んでるのってどんなんだろう

 

46: 名無しさん ID:fh82eWnx0
>>44
factorio

 

51: 名無しさん ID:81oq8oWs0

>>44
Cuphead

サクナヒメも趣味的な作り込みかなあ
製作者の視点はプロらしいものだけど

 

54: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>51
ありがとう
とりあえずサクナヒメから入ってみるか

 

52: 名無しさん ID:HjtElEeY0

>>44
これとかSwitchにも出てるけど個人制作だと思う

ASTLIBRA Revision
https://store.steampowered.com/app/1718570/ASTLIBRA_Revision/

 

56: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>52
これもなのか
インディーすごいな

 

27: 名無しさん ID:MmbE4lKn0
eショップはセールでサクナヒメとスタバレが上がってきてるな

 

28: 名無しさん ID:GQ71aBDkr
最近のインディーの基準がガバガバすぎて…
有名どころのkensiとかヴャンサバは間違いなくインディーだけどパルワールドとかヘルダイバーもインディーに入れとく感じ?

 

35: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>28
それは思う
バニーガーデンとか出してるのもキュリエイトって会社だからインディーじゃないって聞いて「うーん…?」ってなったし
ネプテューヌシリーズ出してるコンパイルハートとか
一応個人や少数製作が前提みたいだけど会社って数人でも創れるだろうし

 

30: 名無しさん ID:V+JP9v1U0
インディーだとむしろ質は担保されてるもボリュームが足りないという例の方が出会うわ
かといってフルプライスで同じタイプのゲームがあってもたぶん引かれない
その設計のゲームシステムの美味しいところだけ切り取っているのが強みだから値段増やしてボリューム増えても雑味が増えるだけなんだよね

 

31: 名無しさん ID:SDqomKjyM
名だけインディーの商業に首まで浸かってるようなのはそうだけど、
趣味で作ってるようなやつは値段の割に作り込みがエグくてむしろメジャーじゃ勝てない

 

38: 名無しさん ID:yVi6niOD0
>>31
なるほどなー名ばかりって概念もあるのか

 

32: 名無しさん ID:Sy4VAlIRa
インディもフルプライスにして
8割引!とかで売ったほうが安いと思って買われるんじゃないかw

 

33: 名無しさん ID:fh82eWnx0
俺はPCゲームはfactorio、RimWorld、Banisied、Oxygen not included、Cities skylinesでほぼローテだから
全然新作買ってないわw
Switchの新作は買うけど

 

41: 名無しさん ID:MmbE4lKn0
インディーは基本上澄みしかやらないからハズレを引いたことは無いな

 

48: 名無しさん ID:81oq8oWs0

今じゃ、それなりに名の知れた会社がフルプライスで出してるゲームでも
「予算の制約的に力が入れられない部分があり…」なんてことよくあるじゃん?
フルプライスなら全方向で完成度高いなんて保証はないんだから、インディーで躊躇う理由はないかと

確かに安い分「200時間遊べる」じゃなくて「40時間遊ぶ」ぐらいのが多いかなとは思うけど
2000円で40時間遊べたら文句ないでしょう?

自分に合う合わないはあると思うけど、そこの見極めは実際買って遊んでみて、わかっていくものなのでは
他人の評価が気になっちゃうタイプなら、評判高くて安いやつ買ったら良いよ
ヴァンパイアサバイバーとかスイカゲームとか8番出口とか

 

50: 名無しさん ID:TswgNeRh0
セールだったからウィッチエクスプローラー買ったらどハマりした
シューティングゲーム+タワーディフェンスのインディーゲーム
続編のドールエクスプローラー買ってみたけどこっちはゲームバランス悪い

 

58: 名無しさん ID:maGdU6f80
STEAMの評価見てから判断。以上

 

61: 名無しさん ID:yo0Y51py0
わざわざインディー買わなくても
数年前のAAA大作がセールでインディー並の価格で買えるんだから
そっちの方に手が伸びる

 

62: 名無しさん ID:maGdU6f80
そもそもゲーム制作が簡単とか思ってる人間がが多すぎる
アニメとかもそうだ
ボロクソ言うけどどれだけ大変なことかが見えてない

 

71: 名無しさん ID:81oq8oWs0

Steamで高評価でSwitchにも出ているものは
比較的安全かと
お好みに合うかは別の話だけど

個人的にはSlay the Spire、Return of the ObraDin、BABA is you、Loop Heroあたりが好き

そういやオプラディンの人も個人のこだわりで作り込むタイプ

 

72: 名無しさん ID:Sy4VAlIRa
ランキング見て買うかみたいなのはあるのかもな
皆が買ってるから安心w

 

74: 名無しさん ID:FEUc9PQM0

大手のフルプライスゲーはマンネリ感が凄くて
逆に食指が伸びないわ

インディーは少人数で開発に予算かけない分
色々と冒険できる側面もある

 

75: 名無しさん ID:tgqRBsLyd
インディーゲーは自分の感性にあってるのを探す楽しみもあるからその点でもうsteam一択なんだよな

 

85: 名無しさん ID:3SWMtsvt0
switchで探すとリムワーみたいなのが無いから微妙

 

89: 名無しさん ID:XbWvPZlX0
>>85
マウスが基本操作のゲームはつれぇわな
パッドだとどうしても操作性悪いし

 

86: 名無しさん ID:fh82eWnx0
リムワーをSwitchで遊ぶとか修行僧かよ

 

87: 名無しさん ID:qS+JFZ6l0
まるで大手のソフトの質が担保されてるかのような書きぶりだな

 

92: 名無しさん ID:nWQOhtNF0
大手というか日本メーカーは日本語上手だよ
インディーは日本語に違和感ないかとかそっから考えないといけない

 

97: 名無しさん ID:1Kk5OpyK0
Switchでインディー買うときは基本調べてからだな
手当たり次第買うのはsteamくらいだわ

 

101: 名無しさん ID:FZvOt2dG0
国産インディーズゲームだと片道勇者+はめちゃくちゃおもしろかった
ベテラン個人勢なんでUIとかもかなりしっかりしてるし

 

105: 名無しさん ID:e6JGUC3F0
Switchは何年も前から有象無象の粗製濫造フェーズに入ってるよね
砂金探しみたいになってる
steamみたいにタグとかレコメンドとか無くてとにかく全部目に入ってスクロールが怠いのも問題

 

109: 名無しさん ID:WlSRiKd3d
Steamの評価はサノバウィッチでも98%圧倒的に好評だからね

 

110: 名無しさん ID:KT7jvjmr0
YouTuberが必死に動画上げてくれるからそれで大抵分かる
あと最近はゲーム系メディアがインディー掘って紹介してくれるからそれ見て決める
話題作ならともかく中堅未満まで追ってられない

 

111: 名無しさん ID:7mPzVxzR0
制作の趣味丸出しのやつはすきだな
単に規模が小さいメーカー製ってのはあんまり

 

115: 名無しさん ID:yo0Y51py0
そもそもインディーに手が出せる人間は相当のゲームマニアだろ
空いてる時間のほとんどをゲームにつぎ込んでるような
今は人気ゲームの多くが大型化しちゃってるから
多くの人間は買った大型ゲームでプレイ時間が埋まってしまってインディーに手を出す時間的余裕がなかろう
Xboxユーザーならゲーパス、PSユーザーならPlusのエッセンシャルに入ってれば配布される無料ゲームもあるわけで

 

118: 名無しさん ID:HjtElEeY0
>>115
大型ゲームより数時間で終わるゲームの方が好きな人もいるんだよ
シミュ系やり出すと大型ゲームより時間取られる事もあるけど

 

142: 名無しさん ID:zjVLJlOla
値段安い分冒険できるはあると思う

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1721111464/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう