10年前ぐらいまでならギリギリ分かるとしても
それより昔のゲームを「最高傑作だわ~」とか言ってるのは思い出補正でしかないわ
初心者は惑わされずにシリーズの新作を遊んだ方が良い
派手な絵を作るために無茶な表現になったりしないのも大きい
なお年々移植リマスターリメイクの割合が増えている模様
新しいものがちゃんと売れるといいね
うん売れるといい
バイオは正にそれかも
旧作プレイヤーが言いたいことがあるのはわかるけど
特にRE3
今のゲームはエフェクトばっかり派手で手応え薄いんよね
全体的には面白くなってるとは思うけど
なんかキャラの周りに光る輪っかや線が出まくるよな
そして長ーい硬直の果てに体力ゲージがチョットチョット減る
自由で無規制の昔のゲーム
しかしそれでもレトロゲームをやるより同ジャンルのインディーゲームを探した方が洗練された体験が出来るはずだ
熱血硬派くにおシリーズはFCSFC時代とそれ以降で効果音が全然違う
明らかに昔の方が迫力がありとても痛そうでいい
こういう事を理解できないで一緒くたに今の方がいいと声高に言っても(印象操作してるとは言ってない)
知ってる人は何言ってんだコイツで話が終わってしまう
新しい古いなんて愚かで安っぽく始終言い訳めいた基準より
以前と比べてよりちゃんと出来てるか出来てないかで論じなければいつまで経っても客の心は掴めない
しかも評論家気取り
今のRPGなら町の中でイベントだらだらみてるだけで1時間経つ
ダンジョン前半で1時間後半で1時間
気づけば1地方分攻略で休日が終わる
初心者はリバーシティガールズから入った方が良い気がするけどなぁ
システム周りは間違いなくどんどん進化してるから古いのやるとこんなんだっけ、、とはなりがち
思い出補正のままにリマスターを買ってしまうと大抵後悔する
でも64もカートリッジなのにほぼほぼテンポ悪いゲームばかりだったぞ?
ドラクエ1とドラクエ11S
バイオハザード1とバイオヴィレッジ
マリオ64とマリオオデッセイ
シリーズ初見の人にプレイさせたとして前者の方が面白いと言うかな?ちょっとイメージ出来ない
ドラクエ11は、過去作知ってないとつまらんというやつは多いかも
SNKの炎ドット好き
内容というのはグラフィックなどで決まるわけではないことは昨今のインディーやスイッチのゲームでも証明されてるし
レトロゲームとインディゲームは全然違う
レトロ風なだけで実際は今風に操作やUIが洗練されてるし
まだネットが無かった時代
自分で試行錯誤したり友達から情報もらったりしてたから面白かっただけや
新旧に優劣はない
個別タイトルに優劣があるだけですよ
リメイクがオリジナルに劣っていたら作る意味ない
完成度では負けることはないだろが面白いかと完全には一致しないだろう
実際ps4中期くらいのゲームでも古くささ感じること多いわ
ウィッチャー3やっててもシナリオは今でも一流だけど、マップのデザインとかシステムとかモーションは一昔前感あるわ
それともシリーズものは初期のものより最新に近いものの方が絶対に楽しめるに決まってるという思い込みに賛同してもらいたい為に立てられたスレ?
逆にスターフィールドなんかは10年前に出てれば神ゲー評価されてたと思うわ
少なくともオープンワールドが物量で評価されてた頃だし
普通に今と色褪せないわ
昔の糞ゲーよりも今の名作の方が面白い
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1728909112/