FFっていつ頃から「ドラクエに匹敵するRPG」として認識されはじめたの?
1: 2019/10/03(木) 20:45:18.11 ID:3E/PTJW5M
1から?


おすすめ記事
71: 2019/10/04(金) 17:48:52.57 ID:BlQb+33tK
>>1
1の地点で背水の陣だった
それがゲームタイトルの由来でもある

そこから快進撃が続いて今は15やら外伝やら

2: 2019/10/03(木) 20:46:37.55 ID:JWkJuSiZ0
3か4辺りからじゃないの

3: 2019/10/03(木) 20:46:38.06 ID:5C/KL/ek0
5から

6: 2019/10/03(木) 20:47:18.32 ID:eOhzmNgrp
まあ5で確立したな

8: 2019/10/03(木) 20:50:09.72 ID:FxhnS+yN0
3で台頭して4で確立した

9: 2019/10/03(木) 20:50:40.31 ID:GjnYi2D5M
3ではじめて知った

10: 2019/10/03(木) 20:53:30.29 ID:nry+PIjN0
確かジャンプで1も結構評価されてて、やってみたら衝撃的だった。当時、ドラクエより断然面白かった。

11: 2019/10/03(木) 20:54:04.07 ID:W6E/5bV/0
3で目立ち始めて5でジャンプ読者に浸透

12: 2019/10/03(木) 20:54:51.75 ID:coCzjrf10
2は自分殴るシステムでアホ晒したが3でまともに遊べるレベルになった
4をスーファミにいち早く投入して追い越した感はあった

13: 2019/10/03(木) 20:56:51.59 ID:97d1alL/0
3で目立ち
5で並び
7でドラクエを超えた

14: 2019/10/03(木) 20:58:40.89 ID:tlI5kNb50
3もまだまだバランスが大味だけど
4で戦闘が楽しくなってほぼ並んだ

15: 2019/10/03(木) 21:06:00.50 ID:kgC7lkv/0
1から武器のグラフィックがよかった
DQはダメージ量だけだったから

18: 2019/10/03(木) 21:13:55.96 ID:sW/Aed8gM
DQ2の発売延期の年末に1を出してRPGファンから認知された
DQ4の一ヶ月後にFF3が発売され、エンディングが似てたこともあり比較された

20: 2019/10/03(木) 21:22:58.79 ID:W6E/5bV/0
>>18
DQ2じゃなくて3ね
発売年は2と同じだけど(最初と最後)

19: 2019/10/03(木) 21:22:21.35 ID:Gk8C9HM/a
ff の2は早すぎた

21: 2019/10/03(木) 21:27:58.42 ID:rtbtxuVu0
5の時点でドラクエしょぼ!FFドットの打ち込みスゲェ!グラスゲェ!
でグラ至上主義が始まった

24: 2019/10/03(木) 22:36:50.21 ID:zvtGTKSg0
>>21
スーファミに以降してイベントが長くなったな
特にFF5のエンディングはだらだらしていた、もっと簡潔にできないのかと

22: 2019/10/03(木) 22:18:11.24 ID:A+VZ6iQGa
2でかなり評判良くなって3のボリュームとゲーム性で一気に大作RPGに登りつめた


おすすめ記事
23: 2019/10/03(木) 22:27:26.65 ID:YsEAKxzW0
4か5
6だけ逆転した

25: 2019/10/03(木) 23:36:14.11 ID:ZF49qPImM
でも今はまたドラクエが追い越したね
13のウンコとか15の下痢とかで

26: 2019/10/03(木) 23:45:44.06 ID:dR2pbBXW0
世間の認識が追い付いてきたのは3や4辺りからだろうが、
内容的には1の時点で出来は際立っていたよ
自分は1の画面を雑誌で見ただけで売れるのを確信出来たし、
実際やってみたらドラクエより面白かった、というよりも好みだったと言った方が良いか
Wizウルティマを鳥山ファンタジーのガワで被せただけのドラクエはどうにも好きになれようがなかったしなぁ
その後2大RPGとか言われるようになって、自分の先見の明というかゲーム見る目の確かさを誇りに思っているぜ
お陰で今でも株で大儲けさせてもろてるわ

27: 2019/10/03(木) 23:48:29.25 ID:OropaRizp
ファミコン時代はサガの方が上だったのにな

28: 2019/10/03(木) 23:49:01.26 ID:jZ/2g8AP0
FC
86/05 DQ1 150万 当時としてはなかなかのヒットだが、後から他のドラクエと比べると少なく感じる
87/01 DQ2 241万 相当な大ヒット 累計はそれまでのソフトでマリオ1、マリオ2、ゴルフに次ぐ4位
87/12 FF1  52万 コア層人気 知る人ぞ知る名作といった感じ
88/02 DQ3 380万 歴史的大ヒットで社会現象 大人にまで知れ渡る 世に与えた影響はとてつもない
88/12 FF2  76万 ゲーム好きがやっていた感じ 自分を殴ることについては批判が
90/02 DQ4 310万 3に比べるとやや落ち着いた印象 ドラクエ4コマなどグッズ展開が盛ん
90/04 FF3 140万 人気が出てくる RPGのNo2ポジション DQよりFF派も

SFC
91/07 FF4 143万 SFC初期のRPGとして人気 しかしハード普及率がまだ低かった
92/09 DQ5 280万 ハード初期なので、ドラクエとしては落ち着いた数字
92/12 FF5 245万 本数ではDQに近づくも、まだ子供人気中心 DQ3時代の社会現象に及ばない
94/04 FF6 255万 安定した人気 他にもスクウェアはSFC時代に名作をたくさん残す
95/12 DQ6 320万 アンチ的な意見が目立ち始めるが大ヒット、FFに対し貫録を示す

PS1
97/01 FF7 400万 歴史を変えたといっていい一作 ドラクエに匹敵、あるいは越えたといってよい
99/02 FF8 364万 評価は低いが売り上げは上々 ドラクエはずっと出てないからね…
00/07 FF9 310万 売り上げが落ち付く 8で見限った人が出たか、ドラクエに備えられたか
00/08 DQ7 414万 満を持して登場 とてつもない売り上げをたたき出し、FFを巻き返す

PS2
01/07 FF10 320万 なかなかの売り上げだがピーク時に比べると寂しい感じはある
04/11 DQ8 370万 PS2最高の売上 ドラクエの歴代でもかなり上位
06/03 FF12 260万 人気に陰りが見える DQ>FFがはっきりしたか

DS PS3 PS4 3DS NS
09/07 DQ9 430万 すれ違いで社会現象を起こした最高売り上げ作で、低年齢層も取り込んだ
09/12 FF13 190万 PS3の普及率が低く、ドラクエにダブルスコアで負け、大きく差が開いてしまった
16/11 FF15 104万 PS4でも13と同様に、どんどん人気が低迷してしまう 13から間も空きすぎ
17/07 DQ11 343万 合算だが上々の売上で国民的ソフト健在を思わせる FFにはトリプルスコア

36: 2019/10/04(金) 06:22:04.64 ID:gsjJIzy90
>>28
FF落ちぶれっぷりがやばいな

37: 2019/10/04(金) 06:50:16.25 ID:13g8iAtQ0
>>28はかなり恣意的なコピペだぞ
数字も所々微妙に違うが、とりあえずDQに関して言えばFCの3で一旦ピークに達した後、
4、5と連続で落ちてる
反動減という見方も出来るが、時系列的に見ても伸びてくるFFにかなり押されていたのが判るだろう
当時のエニックスの危機感はかなりのもので、5の後チュンソフトと手を切ったり、
クロノトリガーに絡んで堀井がスクウェアに移籍するなんて話も出た
それを防ぐ為に慌てて役員待遇にしたりとかな
それくらい出すタイトルが悉くヒットするスクウェアの躍進が目覚ましかった

29: 2019/10/04(金) 00:16:33.06 ID:Q+dch3Oj0
FFは当初短期間に出せて急成長した
徐々に巨大化して制作が長期化したら衰退した
AAAのシステムの弊害を最初に示したIPなんじゃないか?

30: 2019/10/04(金) 00:35:03.34 ID:So931xi30
魔界塔士(GB)で子供にスクウェアが認知されて
彼らをシェアに加えたFF4
匹敵から抜いたと言われるようになったのが5世代(販売年が同じ)

33: 2019/10/04(金) 04:44:32.27 ID:BNOzNC9j0
FF2はパーティーアタックや裏ワザ使わず普通にプレイすれば簡単にクリアー出来る絶妙なゲームバランスなのに
小学生のあいだで序盤にパーティーアタックでHP上げたりキャンセル技でスキル上げるプレイが流行ったため
ほとんどの小学生がゲームバランスの崩壊した状態でプレイしたためなんだか難しい色物ゲームと認識された可哀想なゲーム

55: 2019/10/04(金) 08:40:57.76 ID:xSi4LjPpa
>>33
発売当時にクアール先制ブラスター全滅への対策なんてなく絶妙なバランスなんてない
FF2が再評価されたのは解析されて回避率、すばやさと重さの概念とHPを上げることがそれに対してマイナスになるとわかった後だろ

61: 2019/10/04(金) 09:20:16.44 ID:sZ8vClpYM
>>55
ついでに言うとロマサガ2も発売から長らくクソゲーの烙印押されてて
ネット黎明期のサガフロ1前後にやっと再評価された感じだな

34: 2019/10/04(金) 05:55:35.04 ID:+8+teq260
売上的にFF3からでしょメジャーになったのは
FF4は意外と伸びなかったな
あれで200万超えても不思議じゃない品質だったけど
宣伝と口コミが足りなかったか

35: 2019/10/04(金) 06:21:40.40 ID:So931xi30
>>34
1990/11 SFC発売
1990/12 SaGa2(GB)
1991/06 聖剣伝説(GB)
1991/07 FF4
1991/12 SaGa3(GB)
1992/01 ロマサガ
1992/12 FF5

GB組の子供が移動してくるのは
FF4じゃなくて5からか

38: 2019/10/04(金) 06:54:01.10 ID:9pkfyD7jx
3の発売前にファミマガで40ページぐらいの大特集やってたな
忍賢以外の全ジョブ公開はインパクトあった

43: 2019/10/04(金) 07:35:52.56 ID:k41FeJnP0
>>38
付録の冊子みたいな奴だったよね
あれは持ってた覚えがある(もう無くしてしまったけど)

FF3は発売時期がDQ4近かった事もあり
割と比較される事は多かった気がするな

39: 2019/10/04(金) 07:02:10.39 ID:gUa5ujT90
DQは初めからジャンプのゴリ押しがあったしな
(7までは確認してるが8以降は知らない)

40: 2019/10/04(金) 07:31:47.33 ID:P4gTKVprr
FF3で足かがりはつくってたけど4やろな

42: 2019/10/04(金) 07:34:22.28 ID:k41FeJnP0
FF1や2の頃もそれなりに知名度はあったがまだまだDQのライバルって感じでは無かった
FF3ぐらいになるとFFもかなりメジャーになって来てこの頃にはもうDQ派?FF派って話題は有った気がする
そして売り上げで並ぶぐらい売れたのがFF5。名実ともにドラクエと並ぶ存在になったのはここぐらいだろうな

44: 2019/10/04(金) 07:36:28.83 ID:ZFWIKKX70
6で並んで7で抜き去った

45: 2019/10/04(金) 07:37:56.23 ID:ZFWIKKX70
坂口いわく
6で初めてジャンプに乗った時にドラクエと肩を並べたなと感じたらしい

50: 2019/10/04(金) 07:50:46.68 ID:k41FeJnP0
>>45
FF3はマシリトにボロクソにダメだしされたそうだな

76: 2019/10/04(金) 19:38:50.30 ID:gUa5ujT90
>>50
ゆう帝がFF2を叩いてたのは知ってるが…
逃げる時に大ダメージくらう以外のダメなところが思い当たらないw

47: 2019/10/04(金) 07:40:12.45 ID:7tQurNFwM
坂口が去ったのが10以降だが
そこからFFの崩壊のしかたが半端ない

51: 2019/10/04(金) 07:54:26.37 ID:k41FeJnP0
そういやFF4、DQ5の時代にファミ通で堀井・坂口対談とかやってたよね
堀井が戦闘不能ってアイデアはやられたって思った話とか
FF4で乗り物全部一か所に集めようとした話とかしてたな

と言う事はこの頃にはすでに「二大RPG」って認識はユーザー間にはあったと思う

52: 2019/10/04(金) 08:24:43.82 ID:k6Cmg+ik0
DQ456の天空編になった頃はロト編に比べたら落ち目で
逆にスクウェアのFF456が上り調子ぐらいの空気感あったな
いずれにせよFFがDQに並ぶようになったのはSFCの頃から

53: 2019/10/04(金) 08:37:42.46 ID:gJCtq4iQr
DQは5でやらかしたからな
あの時代遅れ感はちょっと擁護できない

64: 2019/10/04(金) 10:55:59.95 ID:k41FeJnP0
>>53
DQ5には時代遅れ感は別になかった
そう言うのが出て来たのは6だった
FF5どころかFF6よりも後発だったのに
今時こんなFF5の劣化みたいなシステムやんの?って感じだった

70: 2019/10/04(金) 17:42:24.58 ID:SNDmhJ+Dr
>>64
ドラクエ5はFF4のATBや演出とかロマサガのフリーシナリオとか
スクウェアのRPGのようなスーファミならではの意欲的な部分が皆無だったんだよなあ
便利ボタンでドヤってたり気の毒になるレベル

75: 2019/10/04(金) 19:28:34.93 ID:NRjlaCpUM
>>70
メガテンの知名度がイマイチだったし
仲間モンスター連れ歩きだけでバズってたぞ
FF5はFF3のジョブの焼き直しみたいに言われることもあったし

74: 2019/10/04(金) 18:17:03.37 ID:0fEkcSvC0
>>53
これは自分も同感だし、当時他にも
多くの人が思っていただろうな
システム的にもグラフィック的にも革新性があったFFと
親しみやすさを売り(というか言い訳)にした
ドラクエとで落差が大きく目についた

54: 2019/10/04(金) 08:40:03.65 ID:WvA/SqWA0
FF5でジャンプに取り上げてもらえるようになってからでしょ
FF2なんかは堀井たちがボロクソに叩いてたし

56: 2019/10/04(金) 08:42:21.28 ID:T7sX76JM0
4でしょ
まだハード性能の向上がそのままゲームの面白さにつながってた時代だし
ハードでてすぐに出せた事でユーザーに与えるインパクトも強かった

逆に最近はハード性能の向上のインパクトも弱くなったし
ハード更新してから4年5年かかってから出してるから先行者のイメージは無いね

57: 2019/10/04(金) 08:46:15.72 ID:0XPuQCfwd
4で初めて知ったな、コロコロかボンボンの付録にゲーム紹介冊子が付いていて、それに載っていた

5は友達に触らせて貰っただけだったけど、何故かカードを集めてた、あと冒険ガイドブックが好きだった
ワイの中で認知度上がってきたのは6かなぁ
ブイジャンで6特集のを出したのが大きい

58: 2019/10/04(金) 08:47:05.98 ID:4jU+M/vq0
FFは4~5の辺りで既にDQより面白いという認識が広まりつつあった
当時言われていた
「ドラクエは楽しい。FFは面白い」
が両タイトルの方向性の違いを簡潔に言い表してると思う

59: 2019/10/04(金) 08:57:39.39 ID:ox3OiOjF0
5?くらい?7?
6まで一切やったことなかったからシラネ
ドラクエは2で爆発したのは知ってる

60: 2019/10/04(金) 09:15:02.77 ID:vnozO86l0
みんな言ってるけど、3からだよ
2は色々と変なゲームだった

62: 2019/10/04(金) 09:23:45.23 ID:x+/uoCCG0
FF2のブラスター対策は怠っても
運良くクリアは出来るけど
それでも攻略本程度の知識は必須かな
見たまんまの情報でやるとクソゲー

63: 2019/10/04(金) 09:24:36.76 ID:mo8HDaVCr
ドラクエは4の4コマ劇場が最盛期

65: 2019/10/04(金) 13:54:57.80 ID:NxvQB2pe0
4で当時のファミコン通信が野村を彗星の如く現れた若き天才!ともてはやした頃から

66: 2019/10/04(金) 14:02:43.15 ID:UNKuuy4R0
FF1 約50万から60万本の思わぬヒット、次に繋がる
FF2 約80万 100万まであと少し、堀井雄二がジャンプのゲーム紹介コーナーで露骨に叩く
FF3 100万超えを達成(140万本)
FF4 SFC初期に投入して先行者利益を得て160万本達成
FF5 ジャンプでも取り上げられるようになって前作から1.5倍売り上げ増の240万から245万本

売り上げを見るとFF5からだろうけど
DQのライバルみたいな存在感はFF3ぐらいからじゃないのか

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1570103118/

1000: 名無しさん 2019/01/01(火) 00:00:00.00


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう