1: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:28:09.58 ID:xTBRyrTTM
やたら「登れる自慢」するゲームあるけども
おすすめ記事
2: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:30:36.91 ID:Td/Be8dp0
そりゃ上下に幅できたら
プレイの幅大きく広がるから
プレイの幅大きく広がるから
3: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:30:42.83 ID:aRZeebfI0
オープンワールドは「目に見えるところにどこでも行ける」ってのがいいのであって、
「登れるのがいい」んじゃなくて「登れなくていきたいところへ行けないのが嫌」なんだよ
「登れるのがいい」んじゃなくて「登れなくていきたいところへ行けないのが嫌」なんだよ
5: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:32:02.94 ID:r7CvWt2k0
おっぱいは無いよりあった方がいいだろ
そういうことだ
そういうことだ
6: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:32:05.43 ID:JrvnT4CT0
登れそうな段差すら登れないと萎えるからねえ
8: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:33:58.18 ID:L6FfWzr50
別に高くまで登れなくてもいいよ
なんでこの程度の段差に引っ掛かってんだよっていうのがなければ
なんでこの程度の段差に引っ掛かってんだよっていうのがなければ
11: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:37:09.00 ID:siVx18FUp
出来ないよりは出来た方がいい
16: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:38:25.50 ID:dRnz5pkY0
見えない壁にイラつくようなマップデザインにしなければいいんだよ
17: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:38:34.73 ID:i5plr9yC0
「登れますけど潜れません」
こういうゲームどう思う?
19: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:41:24.82 ID:uU487DJBp
>>17
別にいいんじゃね
どういうゲームデザインかの問題なんだって
別にいいんじゃね
どういうゲームデザインかの問題なんだって
20: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:41:37.32 ID:rrbpInQb0
登れる所為でつまらなくなる部分もある
ハイラル城、初見でショートカットしまくってあっさりボスに辿り着いて思った
ハイラル城、初見でショートカットしまくってあっさりボスに辿り着いて思った
213: 名無しさん 2019/02/06(水) 09:57:51.58 ID:9T31t/Fid
>>20
分岐で選んだ方が行き止まりでないと損した気分になる人とかは、それだな
フリーすぎるとマップをちゃんと埋められてるか分かりにくいし
分岐で選んだ方が行き止まりでないと損した気分になる人とかは、それだな
フリーすぎるとマップをちゃんと埋められてるか分かりにくいし
21: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:42:44.36 ID:XmApYoMN0
崖は登れなくてもいいけど建物の中には入りたい
22: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:43:25.18 ID:upsOhXdi0
見えるとこどこでも行ける
山さえ越えていけるっていいじゃん
山さえ越えていけるっていいじゃん
26: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:45:54.74 ID:rrbpInQb0
制限することによって面白くなる事もある
29: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:50:09.86 ID:YXkyfcKZ0
重要だろ
上に登って俯瞰することで初めて広大なオープンワールドの世界を実感出来るし
登れるってことはそこから一気に降りれるってことだからな
上に登って俯瞰することで初めて広大なオープンワールドの世界を実感出来るし
登れるってことはそこから一気に降りれるってことだからな
おすすめ記事
30: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:50:15.16 ID:FSMmvE/T0
足場を探すのがめんどくさい
31: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:50:18.77 ID:UMWnyGla0
アンセムやってて思ったのは銃撃戦は相手より上のポジション取ると有利ってこと
左壁に加えて下壁も使える
左壁に加えて下壁も使える
32: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:51:03.45 ID:lRYVwG7+M
段差あった方が戦略性増すだろ
35: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:51:27.63 ID:ccuEMIURd
色々挑戦しようと思えるから好きだよ
ここ登ってショートカットできるかなとか
ここ登ってショートカットできるかなとか
36: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:54:23.06 ID:L95/4NUX0
景色がいい
38: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:57:46.60 ID:R4p4N5MnK
俺の場合、オープンワールドの醍醐味は高所からの狙撃だから重要
41: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:59:05.70 ID:uN/XpldY0
問題は行けるか行けないかでしょ
43: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:59:17.29 ID:t5f9IUDI0
広いフィールドをプレイヤーに能動的に動き回ってもらうため
ってのがクライム&パラセールの出発点だそうだな
ってのがクライム&パラセールの出発点だそうだな
44: 名無しさん 2019/02/04(月) 21:59:45.44 ID:T1YTHMlXa
登って世界を見渡したりしたいじゃん
46: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:01:31.02 ID:9rHYI9tQ0
アサクリシンジケートのフックとワイヤーがいい感じだったんだが
時代が戻ったせいでなくなった…
時代が戻ったせいでなくなった…
48: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:02:46.95 ID:1RiFeDrd0
のぼった先に見たこともない
新たな風景が広がってたら、それだけで楽しいじゃん?
新たな風景が広がってたら、それだけで楽しいじゃん?
何もなくて、引き返す他なくても
うしろ振り返ってみたら行ってないところが
あそこにあるから飛んでいこうってなったら楽しいじゃん?
49: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:04:22.57 ID:Xy7ZS9TQd
それより敵が人か亜人か野生動物かしかいないゲームはつまらん
どうせゲームならモンスターやら機械やらとも戦わせろ
どうせゲームならモンスターやら機械やらとも戦わせろ
50: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:05:05.59 ID:yW3e5BNB0
結局ただの平面マップの上にそれっぽくオブジェを置いてるだけのと
最初から動ける範囲の立体空間として作ってるのはやっぱ違うと感じる
最初から動ける範囲の立体空間として作ってるのはやっぱ違うと感じる
53: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:13:49.27 ID:XEK9GZQO0
ただ登れるだけでもダメだけどな
そこ理解してなさそうだからダメダメですわ
そこ理解してなさそうだからダメダメですわ
54: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:14:46.46 ID:BwhMtCse0
57: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:26:12.66 ID:auWh8Dmap
穴掘れるオープンワールドゲーないの?
58: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:26:49.34 ID:md785cy30
Ghost Recon Wildlandsはヘリがあれば楽に全エリア開放できるから重要
61: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:31:04.53 ID:Ce5UOHbba
むしろオープンワールドだからこそ見晴らしの良い場所に行く事に意味があるのでは
62: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:34:49.69 ID:khSfXzOVd
今キングダムハーツやってて色んなところ登れるのはいいけど
やらしい場所に宝箱とか置いてきて探すの面倒だからあまり登れなくていいわ
やらしい場所に宝箱とか置いてきて探すの面倒だからあまり登れなくていいわ
63: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:35:24.73 ID:dibtqTiq0
登れるのはいいけど、どこでも泳げるのはなんか違う気がする
65: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:36:27.10 ID:YD87lxET0
オープンワールドって移動にあんまり制限つけない方が楽しいと思うから必要
66: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:37:01.40 ID:x79QD8eR0
>>1
アサクリやスパイダーマンくらい快適だと価値があると思うけど
ただ登れるだけなら必要ないよね
アサクリやスパイダーマンくらい快適だと価値があると思うけど
ただ登れるだけなら必要ないよね
71: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:40:22.31 ID:khSfXzOVd
キングダムハーツ3の駆け上がりはたしかにアクションとして気持ちいい
あと、スパイダーマンも気持ちいい
あと、スパイダーマンも気持ちいい
それ以外は面倒なだけやな
74: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:44:00.70 ID:ZpndFB5wr
オープンワールド自体が「どこまでもフィールドが繋がってる」という
どーでもいい事にこだわった下らん技術自慢なんだから
その中で「上に登れるって重要か?」と聞かれても
「元々、場面転換せず移動できる事自体が別に重要じゃない」としか言えん
どーでもいい事を楽しむための壮大な技術の無駄遣いがオープンワールドだろう?
どーでもいい事にこだわった下らん技術自慢なんだから
その中で「上に登れるって重要か?」と聞かれても
「元々、場面転換せず移動できる事自体が別に重要じゃない」としか言えん
どーでもいい事を楽しむための壮大な技術の無駄遣いがオープンワールドだろう?
78: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:51:09.31 ID:6xEWbUUg0
今は登ってから何ができるかまでが重要な気がする、一方的に狙撃とかショートカットとかさせないために不自然な地形にするとかマジクソだしな
82: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:54:29.03 ID:+FaHkxhAd
どうでもよくない人が沢山居たからオープンワールドゲームがここまで大量に出るようになったんだけどな
どうでも良いって意見はそれはそれでいいけどさ
どうでも良いって意見はそれはそれでいいけどさ
86: 名無しさん 2019/02/04(月) 22:59:36.59 ID:lRYVwG7+M
ファークライは高低差意識した戦い方できるし良く出来てるんだけど無駄に画面揺らしたり
変なとこでリアルにしてるからもったいないんだよなぁ
変なとこでリアルにしてるからもったいないんだよなぁ
88: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:02:36.21 ID:L/4MHnfe0
ゼルダは上手いよな
登れるけどスタミナのせいで序盤は決してなんでもありにならない
工夫してルートを考えればなんとか行けたりもする匙加減
後半はどんどん登って行けるようになり、リーバルまで得るとストレスから解放される
登れるけどスタミナのせいで序盤は決してなんでもありにならない
工夫してルートを考えればなんとか行けたりもする匙加減
後半はどんどん登って行けるようになり、リーバルまで得るとストレスから解放される
90: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:03:17.00 ID:2PBTwTttd
登れるけど降りるのがダルいのは止めてくれ
ファークライのウィングスーツや、ゼルダのパラセールみたいなのは必須
ファークライのウィングスーツや、ゼルダのパラセールみたいなのは必須
97: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:22:19.98 ID:kSqGkWxJ0
明らかに壁で行動範囲塞ぐようなのに比べりゃそりゃいいでしょ
105: 名無しさん 2019/02/04(月) 23:40:13.48 ID:dS2FX1+z0
オープンワールドに限った事じゃないけどちょっとしたフェンスとかを乗り越えられないゲームイラっと来る
110: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:00:41.10 ID:Qihr7tRh0
登る事が遊びになる
登った先に何かがある
登った後に下りる苦行が無い事
登った先に何かがある
登った後に下りる苦行が無い事
114: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:09:51.40 ID:CwgjlHGKK
>>1
ゾンビゲーのダイイングライトは大活躍したぞ
ゾンビゲーのダイイングライトは大活躍したぞ
元気なゾンビが壁よじ登るのはウザかったがwww
180: 名無しさん 2019/02/05(火) 14:46:32.51 ID:3Ph4zmJP0
>>114
ダイイングライトの作りは確かに良かったな
高所に上がることが有利になるゲームデザインだったし命綱になるようなアイテムがないからこそ鉄塔をよじ登るときは常に冷や汗ものだった
ゼルダほど自由に好き勝手はよじ登れなかったが大抵のモノは掴めるようになってたからストレスも特に感じなかったしな
まあパラセールがあれば多くのクレインの命は失われずに済んだだろうけどwゾンビの恐怖にはなれても高所の恐怖は最後まで消えなかった
ダイイングライトの作りは確かに良かったな
高所に上がることが有利になるゲームデザインだったし命綱になるようなアイテムがないからこそ鉄塔をよじ登るときは常に冷や汗ものだった
ゼルダほど自由に好き勝手はよじ登れなかったが大抵のモノは掴めるようになってたからストレスも特に感じなかったしな
まあパラセールがあれば多くのクレインの命は失われずに済んだだろうけどwゾンビの恐怖にはなれても高所の恐怖は最後まで消えなかった
115: 名無しさん 2019/02/05(火) 00:25:27.34 ID:HtZrk95J0
高さをもっとも活かしているのはダイイングライトだと思う。
他のOWとは段違いに良くできてる。
高さが面白いかどうかはゲームによるとしかいえないが、高さを最高に生かしてるのはダイイングライトだと思う
ぜひともシリーズ化してほしい。
他のOWとは段違いに良くできてる。
高さが面白いかどうかはゲームによるとしかいえないが、高さを最高に生かしてるのはダイイングライトだと思う
ぜひともシリーズ化してほしい。
121: 名無しさん 2019/02/05(火) 01:08:56.30 ID:KJph0WzR0
登れる(降りれる)って事は高低差が有る起伏に富んだMAPって事だからOW評価する上で重要では有る
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1549283289/
おすすめ記事