妄想と言い切れない根拠があるんだよなぁ
エンディングとか
>>7
その中途半端な要素をキーファ=オルゴデミーラとして再構成すると、ビックリするぐらい綺麗に符合するんだよな
オルゴデミーラの変身な
死に方も含めて謎すぎるよなアレ
今更やが
>>12
胸糞すぎてストップが入った結果、あんな中途半端な出来になったんやと思うわ
石になる雨やチビィ、レブレサックでもう腹一杯や
ワイ「は?」
唐突なズッ友宣言に草生えた
これがキーファ=オルゴだとしたらスッキリするんだよな
>>25
マジャスティスはシナリオで活躍しただろ!いい加減にしろ!
なおその次のやつ
なお覚える方法
>>25
ワイも全くそう思う
ゼッペル以降に全く使い道がない無能呪文
そのくせギガジャティスに無駄にパワーアップする
ってかジャスティスっていうネーミングも怪しいよな
魔王になったキーファを裁くための呪文としたら?って邪推してしまう
無数にある
・エンディングのズッ友石版
・放置された使い道のないラーの鏡
・空気呪文マジャスティスとギガジャティス
・「人は、誰かになれる」というドラクエ7のキャッチコピー
・神様というガバガバ存在(シナリオ上でも矛盾)
・中盤以降にキーファが仲間になっている開発画像
・没データに残ったキーファの装備
・度重なる発売延期
などなど
あれ何なん?
とりあえずキーファの面影をなくすためにオカマ口調にした説
(本編前)
キーファはユバールで別れたあと何らかの事件があり、闇堕ちして魔王化した
神様は魔王キーファと戦い、敗れて四精霊となった
神様に勝利した魔王キーファだが、タイムパラドックスが起こるためグランエスタード島だけは封印できなかった
→グランエスタード島=全ての始まりの地エデン
→主人公=エデンの戦士
魔王を生み出したユバールは呪われた一族となる
(本編開始)
キーファ脱退
キーファの子孫であるアイラが魔王を倒すために主人公たちの仲間に加わる
主人公がメルビンの血を引く勇者の子孫であることが発覚
過去でメルビンと共に魔王と対峙し、ラーの鏡を使うことで魔王の正体を知る
主人公は戦いの中でマジャスティスを使うも、完全な魔王であるキーファに効くことはなく、勝利することは敵わなかった
敗北した主人公たちに代わり、神様が魔王キーファを封印、力を使い果たして四精霊となる
石版で現代に戻った主人公たちは四精霊となった神様の手助けを受け再戦
今度は上位互換のギガジャティスによってキーファを弱体化し、見事勝利
しかし最終的に親友を手に掛けてしまった主人公は、冒険に懲りて漁師に戻ってしまう
ゲームの最後では、網に引っかかった「どんなに はなれていても オレたちは 友だちだよな!」というズッ友石版を見つけて、虚しい想いに浸りながらエンディング
前にこれ見た
でもああ言う形で世に出た以上あれが全てや
まあそれはその通り
でも妄想するの楽しい
女できたししゃーない
よく考えたら神様化けてたのばれんように確保してたんやなって
そういう解釈もできるけど理由としてキツいと思うのワイだけ?
ラーの鏡にはもっと重要な役割があったとか
キーファ=オルゴデミーラを見破るために魔王の城放置の方が意味わからんやろ…
普通どっかに封印されてるやろ
どっちでもええねんな
神様になってるのをバレないために隠してる、でも
元人間であるとバレないために隠してる、でも通る
別に元人間って隠す必要無さそうやけどどうなんやろなあ
しょせん妄想やからなんでもありやけどな
魔族従えるのに必要とか、いずれ戦うであろう主人公達に悟られないようにとか理屈はこねられるってだけよ
いやちゃうちゃう
あくまでメタ的な意味での話や
容量の足りなかったDQ4の頃ならともかく、DQ7でラーの鏡をあんな雑で何にも使わない置き方する?使いみちないのにアイテムとして用意する必要ある?という
元々あそこにイベントがあったが後から削られたってのが想像できるやろ
ギガジャスティスなんてまさに対オルゴデミーラ用に用意されとったろうに実際のゲーム本編ではなんにもないカス魔法とかありえへんやろ
マジャスティスがオルゴに効かない!
せや!改良してギガジャティスでリベンジや!
という熱い展開だったら燃えた
サブタイのエデンの戦士たち、ってのもしっくりくるよな
あそこ元々無人島って設定じゃなかったか
タイムパラドックスになるからってのもアリやが
面白いな
そういう解釈もできるか
オルゴと戦って死んだはずが異世界で生きていて、四精霊が誤解してオルゴ復活させるするのも傍観したまま
ほんで四精霊は「神が世界をつくりしとき精霊と人を生み出した」って言っとるけど、占いババアは「神は魔王に敗れしとき、四体の分身を生み出した」って言ってて設定も矛盾してる
後付けで足された存在としか思えん
ないぞ
オルゴが復活しただけ
でも神様は異世界で普通に生きてて、オルゴ復活には傍観というね
でも同時に神も復活した説もある
服の見た目こそ違うけどわざわざ色変える必要性あったか?ってなる
あと一歩で世界征服できたからな有能や
部下も基本的に無能がいない全体的に有能な奴や
誰とは言わんけど(無能)いるんちゃう
バリクナジャ君はステータスがクソ雑魚なだけでやってることは普通に極悪有能だから…
ボトクもそうだけどステータスはともかくやってることはエグい
世界のほとんどを闇に沈めたからな
歴代でもトップクラスよ
堀井雄二に聞かな誰もわからんでしょ
キーファのことを思い出させるためやろか
子孫やったろ確か
キーファの子孫や
当初は先祖を倒すために仲間になるはずだった……と考えると妄想が膨らむ
説明書の人物紹介も怪しいんよな
「時折見せる寂しげな瞳、どんな過去が隠されているのか」って書いてあるけど別にアイラに悲しい過去なんてないし
フォズのようなロリな剣士なら良かったんやが
なぜマーニャ枠になれなかったのか
仲間になるやつのする顔じゃなくて草生える
もっと顎割れてなかったか?
マチルダさん好きやっただけに悲しい
マチルダ→魔物
デスアミーゴ→おっさん
伝説の白い狼→ガボ
ゼッペル→魔物
ほんで最後が
主人公→勇者
キーファ→魔王
だったら「人は、誰かになれる」というキャッチコピーを最高の形で回収できたな
オルゴデミーラが誕生する前?あと?
石版世界については一切不明
作中では何も語られない
キーファ=オルゴ説と絡めるなら、「神殿がなければ魔王キーファが存在することはできない」とか「神様が望みを託して神殿を建造した」とかやろか
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611835287/