4chanより
明らかにこのゲームは日本が作ったなという特徴といえば何だろう?
釣りのミニゲームがある
「仕方ない」というセリフ
黒人キャラがいない
もしくは端役の面白黒人が出てくる
女の子がキュートorセクシー
高校が舞台
どの衣装も最高に非合理的で非現実的な過剰なデザイン
何だそりゃという飛行機
キャラが5秒ごとにうめき声やうなり声をあげる
感情移入できるように主人公が無個性
女の子の下着が見れる
敵モンスターにスライムが出てくる
女のルックスがオカマっぽくない
RPGかサウンドノベルかパズルゲームのいずれか
内容は面白いが本題に入るまで会話が延々と続く
OHOHOHOHOHOHと叫ぶ金髪のお嬢様
ゲーム内で唯一or最も好感の持てるキャラは
戦闘では使えないorストーリーの途中で離脱する有能
ストーリーと関係ない恋愛を絡める
温泉シーンがある
;とか:とか()をタイトルに使いまくってタイトルをカッコよくしようとする
高確率で女性キャラの胸がデカい
女性キャラは胸があるけど子供に見える
主人公が完全に平均的な男で特徴も才能も特に無い
ターン制じゃなければゲーム性は素晴らしい
ペルソナはターン制でも面白かったけどさ
響きはカッコいいけどナンセンスな英語が出てくる
少額課金がある
キーボード&マウスでやるとメニュー操作が酷いからすぐ分かる
ハンサムでキュートな白人orアジア人キャラクターしか出てこない(悪役は除く
どんな設定だろうと女キャラがみんなハイヒール履いてる
KYAAAAAAAAという悲鳴
RPGでロールプレイングしてない
アニメのような髪型のキャラクターデザイン
剣の中では日本刀が最強
ヨーロッパ風というか似非ドイツみたいなエリアがある
しかし行動はみんな典型的な日本人
スキップ出来ない強制的なチュートリアル
女性キャラクターが魅力的ってことだな
>>18
和ゲー
主人公がオカマっぽい
洋ゲー
ヒロインがオカマっぽい
簡潔に言い当て過ぎてて草
銃もって戦場かけめぐるから普通じゃない?
あんまりないだろコレ
ライジングデッドくらいしか記憶にない
元祖はwizじゃないか、それ
やり込み好きのためのシンプルなアクション
ハックが日本ゲームの特徴と思ってる外人も
多い。
露出過多鎧の元ネタはコナンやD&Dとかだと思うんだが
この世界の大人どもは何やってるんだってのはあるな
剣と魔法の階級社会ファンタジーばっかりなのがなぁ
ゲームに限らず、ラノベやアニメ、マンガもだけど
お前ら何本エクスカリバー量産するのかと
敵キャラはみんな鎧を装備してるのに主人公はキリトみたいなコートを羽織ってるだけというパターンが多い
敵の女将軍アラネアが鎧を着てるのにタンクトップで戦うFF15が有名だが
映画のドラクエユアストーリーも最初から最後までターバンとマントだけしか装備しないという有り様
>>99
ゲームでもプレートアーマーは重宝する基本アイテムだし、
五月人形はいまでも文化として鎧が尊ばれているし、合戦
ありきの戦国ものは映画でもテレビドラマでも鎧がいっぱい
出てくるよ。
平服・礼服に日本刀という姿が武士の一般的な装束になった
のは大規模戦闘の少なくなった江戸時代以降。ただ、幕末に
はいろんな動乱があり、そのため新撰組動乱などは映像化の
たびにいろんな解釈で衣装を考証しつつ描いてる。
架空の話だけど、漫画版の壬生義士伝は、映画版よりも踏み
込んで、普段の平服+新撰組の羽織に加え、隊士それぞれが、
独自の防具を着けている様子が細かく設定されて描かれている。
RPGがロールプレイしていない
これにつきる
>>1
温泉シーンがある
ってなんのゲームだろ
桃太郎伝説とかオホーツクに消ゆとかかな
ギャルゲーとかテイルズとか
これほんと何なんだろうな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1601194133/