1: 名無しさん ID:Hoiv184G0
同じでいいのか?
2: 名無しさん ID:COyajGJva
エロのあるアドベンチャーゲームがエロゲ
3: 名無しさん ID:XtbHVRwO0
昔のアドベンチャーはほんとにアドベンチャーしてた
4: 名無しさん ID:lRFS73K80
アドベンチャーゲームは幅が広い
エロゲはノベルゲー限定だからアドベンチャーゲームに内包されている
エロゲはノベルゲー限定だからアドベンチャーゲームに内包されている
13: 名無しさん ID:gJgGOe0wa
>>4
エロRPG等もあるからノベルゲー限定というわけでもないよ
エロRPG等もあるからノベルゲー限定というわけでもないよ
15: 名無しさん ID:lRFS73K80
>>13
それエロゲじゃないね
それエロゲじゃないね
19: 名無しさん ID:sG0g+Btja
>>15
たまたまサウンドノベル形式が多かったからエロゲと聞くとノベルゲーを連想する人が多いだけで、18禁なら全部エロゲだぞ
たまたまサウンドノベル形式が多かったからエロゲと聞くとノベルゲーを連想する人が多いだけで、18禁なら全部エロゲだぞ
5: 名無しさん ID:9Dv84xP40
ただのギャルゲを恋愛シミュレーションゲームと呼ぶ方が謎
シミュレーションゲームは普通に考えればFFタクティクスみたいなやつやろ
シミュレーションゲームは普通に考えればFFタクティクスみたいなやつやろ
7: 名無しさん ID:c+54q6t0r
>>5
シュミレーションの意味調べろよ
シュミレーションの意味調べろよ
8: 名無しさん ID:fTB8lxS+d
>>7
シミュ
シミュ
12: 名無しさん ID:nia1UR+dM
>>7
紙芝居化の原因は~(ドヤァ)
趣味レーション!(キリッ!)
紙芝居化の原因は~(ドヤァ)
趣味レーション!(キリッ!)
14: 名無しさん ID:lRFS73K80
>>7
言われた通り調べてみたよ
シュミレーション
別表記:シュミレイション
「シミュレーション」を誤って述べた言い方。「シミュレーション」の意味は、検討すべき事象を模擬的な環境において再現する形で実験すること。
「シュミレーション」の英語の元の綴りは simulation であり、発音は /sɪmjuːˈleɪʃən/ である。あえてカタカナ表記するならば「シミュレーション」が近い。
日本語には「シュミ」と発音する語はあっても「シミュ」と発音する語はほぼ皆無であり、日本人が「シュミ」の音に寄ってしまう傾向はある意味では致し方ない。
6: 名無しさん ID:c+54q6t0r
紙芝居化の大きな原因になったのはやっぱリーフだよな
10: 名無しさん ID:9Dv84xP40
恋愛シミュレーションゲームとかろうじて言えるのはうたわれるものとかやな
11: 名無しさん ID:pZ3sbZsoM
この世はでっかい宝島のゲームってアドベンチャー?
おすすめ記事
16: 名無しさん ID:q1UGvdp5d
完全なノベルゲーは合わなかったからアリスソフトくらいしかやってないわ
18: 名無しさん ID:g+mC0SxH0
20: 名無しさん ID:okIJUYX/d
エロゲもジャンル幅広いからな
アクションやRPGにシミュレーションおさわりゲーいろいろ
同人ゲーだとむしろRPGの方が主流だよな
アクションやRPGにシミュレーションおさわりゲーいろいろ
同人ゲーだとむしろRPGの方が主流だよな
22: 名無しさん ID:o+Q1n4Gj0
昔はアドベンチャーでも選択肢にマップやら日程やらあったが
最近は序~中盤と個別とグランドとかで完全にルート分けるよな
そんで微妙な好感度フラグでエンディングが分岐する
最近は序~中盤と個別とグランドとかで完全にルート分けるよな
そんで微妙な好感度フラグでエンディングが分岐する
24: 名無しさん ID:XtbHVRwO0
最近ポートピア連続殺人事件みたいな
推理系アドベンチャーゲームないね
推理系アドベンチャーゲームないね
26: 名無しさん ID:c+54q6t0r
>>24
伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠とかはどうだ
伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠とかはどうだ
27: 名無しさん ID:XtbHVRwO0
>>26
あるんだ
あるんだ
25: 名無しさん ID:HS+6pNc50
ゼルダの伝説みたいなのがアドベンチャーゲーム
紙芝居みたいなのがエロゲ
紙芝居みたいなのがエロゲ
28: 名無しさん ID:LFZrVYBMa
>>25
紙芝居エロゲもアドベンチャーゲームだよ
なぜなら主人公が様々な経験をして物語を進めていく形態はゼルダの伝説と同じくまさにアドベンチャーゲーム
紙芝居エロゲもアドベンチャーゲームだよ
なぜなら主人公が様々な経験をして物語を進めていく形態はゼルダの伝説と同じくまさにアドベンチャーゲーム
30: 名無しさん ID:TkiyvXsX0
>>28
というかアドベンチャーゲームのアドベンチャーは冒険という意味ではなくドワーフフォートレスとかwizとかウルティマとかと並ぶ始祖に由来するもので「始祖のそれらしいゲーム」がアドベンチャーゲームとして分類されてる
ゼルダは全然アドベンチャーゲームじゃなかったりする
というかアドベンチャーゲームのアドベンチャーは冒険という意味ではなくドワーフフォートレスとかwizとかウルティマとかと並ぶ始祖に由来するもので「始祖のそれらしいゲーム」がアドベンチャーゲームとして分類されてる
ゼルダは全然アドベンチャーゲームじゃなかったりする
34: 名無しさん ID:wivNYC36a
>>30
どこから冒険なんて言葉が出てきたんだ
ゼルダの伝説は充分(アクション)アドベンチャーゲームに分類されるぞ
どこから冒険なんて言葉が出てきたんだ
ゼルダの伝説は充分(アクション)アドベンチャーゲームに分類されるぞ
36: 名無しさん ID:TkiyvXsX0
>>34
うそお?
ゼルダってアクションロープレって分類じゃないのか?
うそお?
ゼルダってアクションロープレって分類じゃないのか?
37: 名無しさん ID:TkiyvXsX0
驚いたのでwikipedia見たらアクションアドベンチャーゲーについてこう書かれてた
>ゲーム内容的には「アクションロールプレイングゲーム」とほとんど差がないが、経験値獲得によるレベルアップの概念が無いものを「アクションアドベンチャーゲーム」と呼ぶ傾向にある。
俺が間違ってたな
そういえばロープレの方が経験値の有無だったわ…
29: 名無しさん ID:TkiyvXsX0
エロゲ⊃アドベンチャーゲーム⊃ノベルゲー
31: 名無しさん ID:tkl4/uqg0
「いちゃいちゃらぶらぶするADV」みたいなやつのADVの意味をご存知でない?
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1679970458/