アリスソフトの伝説的RPG『ランス』シリーズについてわかりやすく教える
1: 名無しさん ID:8IcMqbk2M

ランス←主人公
最強の冒険者で女癖が悪い設定。
世界最高のレベルの持ち主でどんな敵もランスアタックを使うと一撃で死ぬ最強の冒険者

旧魔王を倒して平和を取り戻した後の世界から物語は始まる。

毎日、世界中の国が彼を接待し美女と酒池肉林の毎日を送った結果、平和に慣れた国はランスに金を使わなくなった。

結果、借金して女を買い漁り遊び回る生活を続けてレベルが1になってしまう。

ランスに残されたのは青髪の実は滅びた王国の王女の奴隷、シィル=プライン

世界の技術の粋を集めた、あてな3号

この三人がボロ家からスタートするサクセスストーリーである

 

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:geZGgZh+0
セックスストーリー?

 

4: 名無しさん ID:fCim5ciy0
青髪だっけ?

 

6: 名無しさん ID:8IcMqbk2M
>>4
すまん、ピンク髪だ

 

5: 名無しさん ID:8IcMqbk2M

そしてこれが全作品である

 

7: 名無しさん ID:CC2V2pX70
魔人絡みのストーリーよく知らない

 

9: 名無しさん ID:8IcMqbk2M

>>7
魔人は堕落した人類を滅ぼそうと現れた
魔人はダメージ無効を持っててランスの持つ魔剣カオスと聖剣でしかダメージが入らない

魔想志津香の白色破壊光線もきかない

 

8: 名無しさん ID:i6FtEzJB0
今からやっても面白い?やるとしたらどこから入るべき?

 

11: 名無しさん ID:8KRbFEGj0
なろうで奴隷がよく出るのはこう言うことなのか

 

12: 名無しさん ID:8IcMqbk2M

シイルとあてな2号

 

13: 名無しさん ID:fCim5ciy0
なろうはランスの影響強い

 

14: 名無しさん ID:39Fzz69s0
このシリーズのストーリーってちゃんと面白いの?

 

16: 名無しさん ID:8IcMqbk2M

>>14
むしろストーリーが面白い
初期はゲームシステムがひどかったからストーリーを読むアドベンチャーゲームにおまけでRPG要素みたいな感じだった

ゲームとしても面白くなり、途中からでも入りやすくなってる

 

19: 名無しさん ID:39Fzz69s0
>>16
ストーリー面白いならやってみようかな
調べたら1作目からリメイク出してるみたいだし買ってみるわ

 

15: 名無しさん ID:8IcMqbk2M
毎回、レベル1に戻されてからのスタート
「食っちゃ寝してたらレベル1」
「レベル神犯したら罰でレベル1」
「呪いでレベル1」
「レベル屋に売ってたらレベル1」
みたいな感じ

 

17: 名無しさん ID:CC2V2pX70
リズナが好き

 

18: 名無しさん ID:8IcMqbk2M
ちなみにミームにもなった
自分のチンコをハイパーマグナムと言ったのはこのゲームだよ

 

20: 名無しさん ID:fCim5ciy0
それはシティーハンターじゃないか?

 

21: 名無しさん ID:a1K7xlSEd
アリスソフトのゲームはUIが古臭い

 

22: 名無しさん ID:piEr99Dg0
ランスは6からやればいいよ
クエストは省いても良し

 

23: 名無しさん ID:SZ4kuIP50
がはは
グッドだー

 

24: 名無しさん ID:CC2V2pX70
3,6,7,9,10やればいいって聞いた
そんなに無理なら6,7,10だけでもいいって聞いた

 

25: 名無しさん ID:SZ4kuIP50
設定作り込みがすごい
人類殺されるほど勇者強くなるの面白い設定だと思った

 

26: 名無しさん ID:KAMEHeDp0
初期のは公式でフリー配布されてるよね
あと鬼畜王ランスはブラウザで遊べる

 

28: 名無しさん ID:Mzt48Kep0
7と8に当たるのはどれとどれ?

 

29: 名無しさん ID:xbsbOXj10
1のキャラが後半出たりするから全部やれ
鬼畜王ランスやれば大体の流れわかる

 

30: 名無しさん ID:piEr99Dg0
今はスマートフォンでやれるんだぜ…

 

32: 名無しさん ID:KAMEHeDp0
でも俺闘神都市の方が好きなんだ

 

31: 名無しさん ID:J4DoY6RZ0
鬼畜王のサテラで抜いた

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717808505/

 

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう