『ロックマンX』シリーズは現代では通用しないのか?
1: 名無しさん ID:TzLwc6hbd
オープンワールドの3Dアクションに魔改造すれば行けるか?

おすすめ記事
6: 名無しさん ID:s0tWxMhy0
>>1
ロックマンX7の悪夢を思い出させるな

 

2: 名無しさん ID:GesT74RZ0
ロックマンDASHが売れなかったから無理

 

4: 名無しさん ID:+ngxeKfO0
>>2
現代に発売したか??

 

39: 名無しさん ID:EvifyWem0
>>2
今こそオープンワールドのロックマンDASH欲しいんだよなリメイクしねーかな

 

5: 名無しさん ID:qoCqqFV70
毎回さ、ドクターライトのホログラムが
パーツをくれるけどあれは無理がある。
1回目は分かるけど
何で、何回も違う場所にホログラムあるんだよ

 

7: 名無しさん ID:s0tWxMhy0
>>5
何回もじゃなくて何ヵ所にもってことやろ
ワイリーに襲撃されたり見つからない可能性もあるから分散したんよ

 

8: 名無しさん ID:ZcvpHA9y0
X6と7で一般人ユーザーは完全に消滅したんじゃね?このシリーズ。

 

9: 名無しさん ID:7Pl/SICnd
て言うか結局ドクターサーゲスはドクターワイリーで良いんだよな?
ライト博士もホログラムで生きてるんだからドクターワイリーもホログラムとかで生きてても不思議では無いだろ
ドクターバイルは赤の他人だよな?(マークはΩとwを合体させた奴だが)

 

10: 名無しさん ID:GesT74RZ0
結局ダイナモってなんだったんだろうね

 

11: 名無しさん ID:KRMPq++/M
人間も居るぽいけどロボットはロボットで社会を形成しててロボットの間の話だけでストーリーが進む
この謎世界観は今だと受け入れる事を拒否されるレベルだろ

 

12: 名無しさん ID:zAGM0Vva0
もとから一部のヲタにしか通用してないから

 

19: 名無しさん ID:s0tWxMhy0
>>12
元はスーファミのキッズ向けやぞ

 

13: 名無しさん ID:XIvzWl900
初代Xは今やっても面白かったから凄い

 

14: 名無しさん ID:GesT74RZ0
売れないし通用しないだろうけどコマンドミッションもやりたいんだよな
ゼロとシナモンの無双また堪能したい

 

17: 名無しさん ID:rpJ1phog0
>>14
アブソリュートゼロのデザインはフォルテの系譜(というかゼロ開発の副産物がフォルテなわけだけど)って感じで好きだわ

 

22: 名無しさん ID:s0tWxMhy0
>>14
マフラーがなびくのいいよな

 

15: 名無しさん ID:UVKGyTiQ0
インディーゲーが台頭してて、カプコンからしたらリスクを負ってまで開発する意味が見出せないんだろ

 

16: 名無しさん ID:/orIgr6e0
ロックマンなんてどうでもいいからパワーストーンの続編かリメイク作ってくれ

 

18: 名無しさん ID:TzLwc6hbd
イレギュラーハンターXとかいう出すハードとタイミング間違えた良ゲー

 

20: 名無しさん ID:VtaYh/+40
良くも悪くも初代で完成してた

 

23: 名無しさん ID:HlYBeGTm0
Xは4まで

 

24: 名無しさん ID:owQhEJbx0
今でも通用するけど9800円とかだとさすがに売れない
インディーの2000円前後のロックマンXライクは評価高い

 

25: 名無しさん ID:phd8Vd/J0
エックスとゼロのデザインが今となっては古臭すぎる
ロクゼロくらいリファインしないと駄目

 

26: 名無しさん ID:PtKrK1pX0
X3までしか持ってないわ

 

27: 名無しさん ID:lzmhXSBT0
今の時代女にもウケるデザインじゃないと売れるのは無理よ

 

30: 名無しさん ID:R/1XzzfxM
xdiveオフライン
うんまあ…ソシャゲだね…
スマホ体験版みたいので数キャラ触れたけど買う気は起きんわな
素直にコレクション買う方が良い

 

31: 名無しさん ID:ZcvpHA9y0
エグゼにもっとXモチーフのネットナビ出せばよかったのに。

 

32: 名無しさん ID:TzLwc6hbd
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

 

33: 名無しさん ID:53GdUClK0
カプコンIPの中ではキッズも大人も楽しめる貴重なシリーズだと思うけど作る奴がいないんだろうな

 

34: 名無しさん ID:M+TS2Mpt0
この前のカプコン超選挙で普通に新作出してほしいor好きなカプコンゲーランキングでトップ3入ってたみたいだし需要あると思うけどな

 

35: 名無しさん ID:5P49xm130
安全な遠距離からバスターペチンペチンとかダサいしな

 

36: 名無しさん ID:M+TS2Mpt0
>>35
おまえ、ロックマンやったことないやろ?
ロックマンX系のRTA見てみ?遠距離からぺちぺちなんて誰もしてねえから

 

38: 名無しさん ID:RzysmrWX0
>>36
まあ細かいことは遊んでみないと伝わんないし……
ロックマンシリーズのバスターって画面上に存在できる数が決まってるから遠くから撃つより接射したほうが火力が大きく上がるんだよな
これってどっちかって言うとシューティングゲームの文脈なんだけどこれがいい塩梅を出してる

 

40: 名無しさん ID:I/zMIa+M0
ロックマンでもメトロイドヴァニアやればええのに

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718712153/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう