『エルデンリング』DLC、難易度緩和アプデ配信!加護の個数が少ない状態でも効果が大きくなるよう修正
1: 名無しさん ID:WMwZpq7w0

「影樹の加護」および「霊灰の加護」による攻撃力とカット率の強化率の上昇曲線と、最大強化時の効果量を修正

・前半の強化率上昇が高めになるよう、上昇曲線を調整
・最大強化時の強化率を僅かに上方修正

 

おすすめ記事
32: 名無しさん ID:ffWMA25W0
AC6もアプデで難易度下げてたな
そのためアプデ前にクリアした人は偉いという風潮ができた

 

46: 名無しさん ID:o6CS+5uqd
最初から難易度を複数用意しとけばいいのに

 

67: 名無しさん ID:Xw8Cn0KB0
序盤はむしろ探索しっかりやったら簡単になるいいバランスなんだけどな
終盤ボスがやばすぎる

 

74: 名無しさん ID:FNTssxfHH
そもそも今まで通り本編の周回に合わせた難易度にすればよかったんじゃ
これで調整する意味が良く分からん、色んな所回って欲しいとかなんだろうけど

 

87: 名無しさん ID:Mo3OjURR0
探索できない奴が想像以上に多かったんだろうな

 

90: 名無しさん ID:HPFNwUbR0
仮にもモーグ倒した人達の評価がこれだったからな

 

94: 名無しさん ID:1bkAEaBm0
緩和するにしてもとりあえずプレイヤーの攻防のパラメータを上げるだけっていう簡素さが気になさしあたっての暫定的な措置だったりするのかな

 

111: 名無しさん ID:d/0DJspU0
>>94
バランス調整どバグ修正を近日中に行うらしい

 

99: 名無しさん ID:Mo3OjURR0
やってる人はわかると思うけどこれ簡単になってはいないぞ

 

113: 名無しさん ID:Wqp0l1o7M
>>99
若干被ダメと火力は上がるが雀の涙だしな
装備強化上限くらいあげてほしかった

 

126: 名無しさん ID:720+XpJJd

敵が楽しい時間をプレイヤーが妨害する術が少なすぎるんよ

敵の火力下がってもどうだろうね

 

132: 名無しさん ID:T1EF3X7Y0
よし、これで評価は戻るな!

 

133: 名無しさん ID:LSTJd9bhp
普通に影樹の欠片を集めていれば問題ないのにな。ティアキンの方が理不尽に感じたわ

 

140: 名無しさん ID:LSTJd9bhp
敵がナーフされた訳じゃないし、別に難易度はそこまで変わらんな

 

166: 名無しさん ID:T1EF3X7Y0
Steam評価大分回復してるな→69

 

172: 名無しさん ID:3GgQlog/0
素直に後隙長くするアプデしろよ

 

195: 名無しさん ID:LSTJd9bhp
フロムの素早い対応に普通に感謝しているだけだが☺ まあ、これだけ売れると色々な声が上がって大変そうだ

 

234: 名無しさん ID:wLRHi0G10
しかさ調整くるの早かったなぁ
まだクリアしてないからネットに繋がないようにしないと

 

235: 名無しさん ID:DQP9zsTc0
必要強化アイテムですら集めてないやつらのために公式が折れるとか、こんなことある

 

243: 名無しさん ID:wLRHi0G10
>>235
マップ広いから探索面倒でアイテム探ししてないんだろう
俺だってあの無意味に広いマップ隅から隅まで探索したくないけど仕方なく探索してる

 

238: 名無しさん ID:LSTJd9bhp
別に敵がナーフされた訳じゃないし、難易度も自分で調整できる範囲。さて、2週目に入りますかな、リベンジしたいボスもいるし

 

240: 名無しさん ID:MXqtY9JZ0
条件をモーグにしたことで最初からとりあえずモーグまでやったみたいなのも多いと思うんだよね
そのせいで開発の想定よりだいぶ弱く始めてる人も多そう
かく言う自分も

 

254: 名無しさん ID:7PJVnUDX0
イージーモードで分けてほしかったな

 

257: 名無しさん ID:Bd6exPV6M
ボスの中でも加護レベルが少ない序盤に訪れる獅子舞レラーナベールの3体が強いからそれを調整しただけだろ
良い調整じゃん何がダメなん?笑

 

293: 名無しさん ID:bDdMUqEOd
楽しめないのは重要そうなアイテム拾ってもことごとく鍛石とすずらんなのも大きい

 

396: 名無しさん ID:dRQDytbYp
敵の火力は高いが確実に救済措置はあるし、なんとかなるレベルだな。今回のアプデでやり易くなったのはむしろ良い事や

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719388428/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう