ゲームの「リメイク多すぎ」問題にファンから賛否。背景にあるメーカー&ユーザー「それぞれの事情」
1: 名無しさん ID:UZq5T6lj9

マリオ、ドラクエ、ゼルダ…ゲームの“リメイク多すぎ”問題にファンから賛否。背景にあるメーカー&ユーザー「それぞれの事情」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e48f7fae9368816ef215ead06518333f9ea376d

 

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:yish4Fkw0
買うからいけないんだよ
メーカーを図に乗らせるな

 

185: 名無しさん ID:T6R1fLFF0
>>2
ユーザーが求めてるから売れるんだろ

 

4: 名無しさん ID:BZimoXF60
結局ニンゲン遊ぶにはファミコン、スーファミくらいの低容量で十分なんだよ

 

337: 名無しさん ID:kQ2p6lxf0
>>4
費用対効果が今の環境はきついよな

 

10: 名無しさん ID:twMbUoia0
本当にリメイクして欲しいのは出ないんだよなー

 

11: 名無しさん ID:SMPukre60
リメイクでも売れるシリーズが増えただけだな

 

13: 名無しさん ID:Yu2hVze80
オホーツクに消ゆなんでパケ版8800円やで

 

19: 名無しさん ID:HLYwGFFv0
>>13
予約した
ファミコンオリジナル版が収録されてるから

 

14: 名無しさん ID:UDESkDZf0
三國志もリメイク出るね

 

16: 名無しさん ID:HLYwGFFv0
なんやかんやペルソナ3リロード遊んでますわ

 

17: 名無しさん ID:S+rctCCe0
リメイクはいい
3DSのソフトをリメイクして欲しい

 

18: 名無しさん ID:hchiM3zU0
HD-2D版ドラクエ3
一応買う予定

 

27: 名無しさん ID:OhHUNd/q0
そもそも、ゲームやる→年をとって卒業→新規ガキ参入、の流れなんだから同じゲームを輪廻転生するのが一番効率いいだろ

 

32: 名無しさん ID:RUElgyKt0
自分とこの看板タイトルですらリメイクできないメーカーもあるわけで
俺は好きなメーカーは?と聞かれたらこう答えるんだ
旧コナミと

 

34: 名無しさん ID:1+wzcggE0
最近のゲームのエンドロール見ると数100人以上が関わってるゲームがザラにある
昔のファミコンゲームだと数人で作ってるようなものもあった
新作を作る予算を確保するために過去に売れた物のリメイクは理にかなってる
文句を言うべきじゃない

 

35: 名無しさん ID:Sn7gU2tB0
そろそろギレンの野望の新作をください

 

36: 名無しさん ID:r88b21/N0
カプコンのリメイクは、話の基本の骨子だけが同じで
オリジナルを知っている人を
いい意味で裏切ってくるような仕掛けを
タップリ仕掛けてくる、まったくの別作品だろ

 

37: 名無しさん ID:B2d+d1iS0
昔はドット絵で世界を表現していたが、
3Dでリアルに人や町や木や水を作ってたら時間かかるわ。

 

39: 名無しさん ID:oXYTr+290
キャラを増やすとかマップを変えるとかシナリオを50%増量するとかやれよ

 

40: 名無しさん ID:o+lhLLUq0
ゲームやりはじめた子供にはリメイクだろうとそれがファーストコンタクトなんだよ

 

41: 名無しさん ID:LvWpBl+v0
リメイクで良いけどちゃんと作り込んで欲しいね

 

44: 名無しさん ID:oQ55RjMG0
アニメのリメイクもこんな感じなんやろな

 

45: 名無しさん ID:r88b21/N0

ドンキーコングとかルイージマンションとかズルいよな
どの世代の誰が遊んでも、それなりの面白さと
満足感を提供してくれるから

Wiiや3DSで出した内容を、そのままアップコンバートして
switch用に出すだけで、子供たちに新しい娯楽を提供してくれる

 

52: 名無しさん ID:O2UOVo0E0
もういっそリメイクだけ出してろよ

 

56: 名無しさん ID:xl8oH5PO0
ファミコン版で終わらせるにはもったいないしな。

 

57: 名無しさん ID:LxLfQHLx0
クロス探偵物語の続編を30年待ってる

 

59: 名無しさん ID:1RstOViR0
ゼルダのはリメイクじゃなくて新作だし
むしろはよ風のタクトリメイクしてくれ

 

231: 名無しさん ID:Ahi679wp0
>>59
もうHD出てるでしょ

 

64: 名無しさん ID:zt1Sdabb0
リメイク商法は逃げだからな
オリジナルを知っててそんなのを買う奴もバカなんだけどw

 

70: 名無しさん ID:r88b21/N0
>>64
バイオREシリーズを俺は逃げだとは思わんぞ
オリジナルを踏襲しながら
あれだけ近代的なゲームに作り変えるのはリメイクの範疇を超えている

 

65: 名無しさん ID:UL7SwyR90
リメイクは作りやすいっていうけど、それでも大抵3年以上かかってるんだよな
それなら新作に人員と予算をかけてほしいわ

 

66: 名無しさん ID:n6ClUkCf0
で、十年後はリメイクのリメイクをするのかw 将来のこと考えろよ、ハゲ

 

74: 名無しさん ID:UL7SwyR90
>>66
リメイクのリメイクはもう今すでにけっこうしてる
今がその10年後だ だからやばい

 

67: 名無しさん ID:1aeZ/QQ70
スーパーマリオコレクションとかいうリメイクゲーが大ヒットした歴史もあるからな

 

76: 名無しさん ID:iY7GIWJW0
ここでリメイク批判してるような臭いオタクの言うことを真に受けるような会社はだいたいひどい目にあう

 

79: 名無しさん ID:ZAf0Pry70
摩訶摩訶とかG.O.Dとか
そのへんのゲームのリメイクが欲しいな

 

86: 名無しさん ID:UL7SwyR90
まあでもオタクコンテンツに金を払うのって大人ばっかりだから、そこを狙うのは仕方ないのかもな
ファッションや食べ物は女性客を喜ばせたら稼げるけど
ゲーム業界はじいさんを喜ばせたら稼げる状態なんだよな

 

87: 名無しさん ID:ktY44KsR0
魔人學園の帝戰帖を
ずっと待っとるんやけど

 

85: 名無しさん ID:YqZxoiN20
デッドライジングもリメイクされるよん

 

88: 名無しさん ID:r88b21/N0

デッドライジングはリマスターだろ

18年前のままだったら人命救助が思いっきり、かったるいから
3と同じくらいの根本的な改変が必要だと思う

 

89: 名無しさん ID:ISNv9eMf0

俺は賛成派

リメイク、リマスターやりたくなる年頃、おじさんになってw
オリジナルやったのは少年、青年時代だから

映画やドラマもHDリマスターに喜ぶ、昭和の作品w

 

93: 名無しさん ID:m/wzXBTX0
リメイクでも余計なエッセンスは加えんくてもいいんよ…
ほんとベタ移植でいいんよ…

 

94: 名無しさん ID:r88b21/N0

スプラトゥーンが、初めて世に出た時も
任天堂の企画者たちは、揉めに揉めながら正解を探っていったろ

新しいモノを作り上げるって物凄いパワーが必要だし
売れるかどうか分からないバクチ要素もある

 

98: 名無しさん ID:ZCzwz29D0
昔は良かった世代のほうがリメイクに抵抗あると思うんだ

 

101: 名無しさん ID:FEoww2FX0
子供にとったら新作なのになんでおっさん目線で論じるわけ??

 

102: 名無しさん ID:+0TWEcfs0
マリオカート、桃鉄、ストリートファイター、ドラクエ、ゼルダ 30年以上顔ぶれはあまり変わらず

 

103: 名無しさん ID:LtjSTIak0
アニメのリメイクはいいんか?

 

106: 名無しさん ID:4T4m6R9z0
ちゃんとしたもの作ってくれるなら歓迎だけどな
聖剣伝説2作り直してくれ
大好評の3と比べて酷すぎる
声がついただけでスーファミ以下になっとるがな

 

107: 名無しさん ID:i800Oyyq0
未来神話ジャーヴァスのリメイク出して欲しい

 

353: 名無しさん ID:hatXS19g0
>>107
これも今思えばオープンワールド的ゲームなんだよな

 

110: 名無しさん ID:jfDvn8NV0
もしかしてプレステ2があれば他にいらないのでは

 

112: 名無しさん ID:eEQXfMUL0
プレステ3とWiiで止まってる俺には関係なかった

 

114: 名無しさん ID:yrAjvxkF0
今更?って思ったけど
今のガキって生まれたときからなんかのシリーズの孫シリーズひ孫シリーズや
そのリメイクが新作でたくさん出てるっていうのが当たり前の環境なんだよな
でも老舗とかブランドみたいなもんだと思っていて
違和感なんてないだろ

 

118: 名無しさん ID:RzoAB32d0
会社として利益を出さないといけないのは分かる
だが、多くのユーザーにとってそんな事は全くもってどうでもいい

 

126: 名無しさん ID:XkuxS2Bi0
クレタクとジェットセットラジオのリブートまだですか

 

128: 名無しさん ID:+YkVNjF70
リメイクという名のただの移植でフルプライスはやめろよ
聖剣3みたいに全部作り直した場合のみフルプライスでも許すけどさ

 

132: 名無しさん ID:XvKceO3g0
>>128
ロマサガ2は聖剣みたいにリメイクされてフルプライスより安い

 

133: 名無しさん ID:6GnmHOAp0
新しく作るって人がいなくなったんだろ

 

138: 名無しさん ID:ugOuyeQI0
まあその労力で新作作ってくれよと思うリメイクはちらほらあるな
一方で現環境で遊べるようにする過去作のリマスターは単純にありがたい

 

142: 名無しさん ID:gjh8lB4y0
任天堂はリメイクというよりリマスターが多い気がするが

 

173: 名無しさん ID:j1IkgWN/0
今の技術でっていうFF7のようなのは大賛成
ただ少しきれいになったとかは要らん

 

180: 名無しさん ID:RsECnuY70
今やると流石にキツイのでリメイクして欲しいってのはある(ドラクエではない

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719480989/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう