
1: 名無しさん ID:puyJQr0N0
レオン親子:優しくて強い
最終皇帝:優しくて強い
兵士:頼りないジェラールを立ててくれる優しい奴らばかり
文官:有能で忠誠心が高い
シティシーフ:義理堅い
アバロン住人:善人ばかり
ヒラガ:性癖があれだが利他な発明家
ヘクターとアンドロマケーだけはゴミか
2: 名無しさん ID:m0gVq+p4d
善人ぶってあちこち侵略してるそうではないか
10: 名無しさん ID:puyJQr0N0
>>2
お前んとこも兵士は優秀だったよ
お前んとこも兵士は優秀だったよ
3: 名無しさん ID:yYLBZSLtd
ワイのカール皇帝は人魚に一目惚れして帝国捨てて人魚と駆け落ちしたで
18: 名無しさん ID:puyJQr0N0
>>3
代償で仲間になる踊り子は帝国に貢献してくれるから
代償で仲間になる踊り子は帝国に貢献してくれるから
4: 名無しさん ID:VH0BcwN50
父親も兄も壮絶な死をうけ継承した皇位も
人魚とはぁはぁして投げ捨てる弟皇帝
人魚とはぁはぁして投げ捨てる弟皇帝
5: 名無しさん ID:Xmx+0HT50
ダメ息子「パッパが死んで伝承したら技能と自己肯定感も引き継いで何かカリスマ出ちゃいました。俺を小馬鹿にした傭兵が手のひら返して最高!」
22: 名無しさん ID:puyJQr0N0
>>5
ゴブリン追い払ったくらいで手のひら返しだからあいつ等も大したことないだろw
ゴブリン追い払ったくらいで手のひら返しだからあいつ等も大したことないだろw
6: 名無しさん ID:JbgJU9yT0
ジェラールの代まで貧乳の仕官は認められなかった模様
9: 名無しさん ID:Si1ojKdKr
100年くらい飛んだ時の間の皇帝何やってんの
11: 名無しさん ID:iLz5FX/c0
ここの皇帝は高原でやたら行方不明になるらしい
12: 名無しさん ID:yYLBZSLtd
国を捨てて人魚と駆け落ちする、隣国のカンバーランドが助けを求めてるのに無視してカンバーランド陥落、コムルーン火山を爆発させてサラマンダーを全滅させる
30: 名無しさん ID:puyJQr0N0
>>12
全部不可抗力じゃん
全部不可抗力じゃん
14: 名無しさん ID:XijXbNvt0
アンドロマケーは心配しながら乳で誘惑してるだけやろ
悪くなくない?
悪くなくない?
36: 名無しさん ID:puyJQr0N0
>>14
心配しているの最初の一言だけだし、乳で誘惑はただの悪女だろw
心配しているの最初の一言だけだし、乳で誘惑はただの悪女だろw
15: 名無しさん ID:2n2F7eiU0
23: 名無しさん ID:yYLBZSLtd
>>15
アンドロマケー「足手まといのお守りなんてまっぴらゴメンやで」
アンドロマケーの方が酷いこと言ってるよね
アンドロマケー「足手まといのお守りなんてまっぴらゴメンやで」
アンドロマケーの方が酷いこと言ってるよね
24: 名無しさん ID:lsGRtsHA0
>>23
あれはただのツンデレだから
あれはただのツンデレだから
33: 名無しさん ID:o+gkoNHd0
>>15
これいつも思うんだけどジェラールに仕えないのは分かるけどゴブリンに襲われてるアバロン市民を見捨てるのはクズだよね
ゴブリン掃討後のアバロン市民にフリーファイターの評価を聞きたいわ
これいつも思うんだけどジェラールに仕えないのは分かるけどゴブリンに襲われてるアバロン市民を見捨てるのはクズだよね
ゴブリン掃討後のアバロン市民にフリーファイターの評価を聞きたいわ
34: 名無しさん ID:yYLBZSLtd
>>33
クジンシー攻めてきた時はヴィクトールと戦ってたからセーフ
クジンシー攻めてきた時はヴィクトールと戦ってたからセーフ
39: 名無しさん ID:puyJQr0N0
>>15
家来はたぶん慕ってくれてたぞ
家来はたぶん慕ってくれてたぞ
85: 名無しさん ID:Jj4/MSMw0
>>15
お前技一つも覚えてないのによく言えるな
お前技一つも覚えてないのによく言えるな
89: 名無しさん ID:IzGz210m0
>>85
巻き打ち出来れば人外で流し斬り出来れば最強の帝国ですし
巻き打ち出来れば人外で流し斬り出来れば最強の帝国ですし
16: 名無しさん ID:se7z9PMMd
コッペリア「フンッ」(皇帝になった瞬間退位する)
17: 名無しさん ID:Si1ojKdKr
初期の領土狭過ぎるよな
本来は運河要塞とソーモンもあったんだろうけど
本来は運河要塞とソーモンもあったんだろうけど
19: 名無しさん ID:4wQyAbHS0
優しい奴がアバロンのダニとか発言するか?
20: 名無しさん ID:IzGz210m0
クジンシーとかいう無能が動いてなきゃどうなってたんやろな
65: 名無しさん ID:KkWsPclB0
>>20
一地方国家に過ぎず、代わりに七英雄がタームと戦ってくれてたと予想
一地方国家に過ぎず、代わりに七英雄がタームと戦ってくれてたと予想
67: 名無しさん ID:IzGz210m0
>>65
帝国いなきゃ人類はアリで全滅やろね
帝国いなきゃ人類はアリで全滅やろね
21: 名無しさん ID:1o0PvqD/0
最終皇帝がジェラールと同じように子供と仲いいカットとかあって良かった
27: 名無しさん ID:jTCUZ0zg0
マケーに何言われても乳ぼくろにしか目が行かないんだよなあ
45: 名無しさん ID:puyJQr0N0
>>27
あのホクロは反則
あのホクロは反則
28: 名無しさん ID:0uz01hx20
あの世界は帝国の方が北方極地で南方に巨大大陸あるのがロマンや
29: 名無しさん ID:/updidc70
善人だけどルドン送りにもニコニコしてると思うと怖い
31: 名無しさん ID:r4mwiYKCd
ダニまじってるやん
37: 名無しさん ID:Cuzl4x4c0
FFで帝国=悪みたいな路線でずっとやってたから
斬新な設定だよな
斬新な設定だよな
44: 名無しさん ID:3D4sR1V00
>>37
創作物FFしかないのかよ(笑)
創作物FFしかないのかよ(笑)
81: 名無しさん ID:ET8Xe4fb0
>>44
ロマサガ作ったのがどこか知らんのか
ロマサガ作ったのがどこか知らんのか
48: 名無しさん ID:vR5ITjyN0
このゲーム100年経っても名ありキャラ生きてるしシナリオ途中から進行出来るの意味不明なんだけどどうなってるん
49: 名無しさん ID:mvMdUBw+0
ワグナスさんイーリス吸収しまくったケモナーって本当ですか?失望しました。
56: 名無しさん ID:/updidc70
>>49
吸収の法は良いものだぞ😊
吸収の法は良いものだぞ😊
52: 名無しさん ID:fRG4GAz/0
帝国やってることは他国侵略よな
七英雄がいるからなんか正当化されとるだけで
七英雄がいるからなんか正当化されとるだけで
59: 名無しさん ID:qJ6S/XJo0
>>52
それを別に罰する機関も価値観もないしええやろ
戦争が絶対悪なのは20世紀に連合国の作った価値観だし、中世のロマサガにそんなの関係ない
それを別に罰する機関も価値観もないしええやろ
戦争が絶対悪なのは20世紀に連合国の作った価値観だし、中世のロマサガにそんなの関係ない
54: 名無しさん ID:vR5ITjyN0
なんでワグナスさんって近所に古代人住んでるのに気づかねえの?
リーダーがあれって七英雄バカみたいじゃん
リーダーがあれって七英雄バカみたいじゃん
55: 名無しさん ID:GhlSWSc5A
>>54
他のやつも真面目にやってないやつだらけだからセーフ
他のやつも真面目にやってないやつだらけだからセーフ
64: 名無しさん ID:QzEcw15er
リベサガやってると結局あの世界に戻って見回った結果、ぶち頃したい仇敵はいないことが分かってるから大したことしてない気すらしてくる
転移装置調べてるのがロックブーケしかいないのはガイだけど
転移装置調べてるのがロックブーケしかいないのはガイだけど
66: 名無しさん ID:7fECx+2ld
自分のとこだけ発展させて地方無視やん
70: 名無しさん ID:b1FQfY/+0
善人(噴火させます)
善人(滅亡させます)
善人(人魚とかけおちします)
善人(滅亡させます)
善人(人魚とかけおちします)
92: 名無しさん ID:LBfpToBn0
>>70
噴火は騙されただけやしカンバーランドはよかれと思って行動した結果やん
噴火は騙されただけやしカンバーランドはよかれと思って行動した結果やん
71: 名無しさん ID:XjB+QZL40
ダニが善人なのは無理がある
72: 名無しさん ID:PwvtFK3Q0
このゲーム皇帝死んで継承するほど強くなるわけやん?
ゲームオーバーしまくったほうが得やないんか?
ゲームオーバーしまくったほうが得やないんか?
75: 名無しさん ID:lsGRtsHA0
>>72
吸収の法と同じで倫理観と引き換えに強さを得るのだよ
吸収の法と同じで倫理観と引き換えに強さを得るのだよ
86: 名無しさん ID:pSt0JiQO0
>>72
だからみんなルドン送りにしてんけん
だからみんなルドン送りにしてんけん
88: 名無しさん ID:VSMC11um0
【朗報】バレンヌ帝国、カンバーランドのため挙兵
90: 名無しさん ID:ExYckmL/0
七英雄「ワイらをハメたクソ古代人ども許せんから現代人のみんなアリは代わりにやるから助けてクレメンス」
これができてれば良かったのにね
114: 名無しさん ID:O1JQ9xeIM
>>90
フルパワーのアリと戦って本当に勝てる?
フルパワーのアリと戦って本当に勝てる?
118: 名無しさん ID:Cd33S44w0
>>114
ソウルスティール
ソウルスティール
101: 名無しさん ID:gjRH/G+m0
バレンヌ帝国に都合の悪い歴史は詩人の語りから消えてるんで水面下で悪い子としてたぞ
108: 名無しさん ID:BdNNY4tX0
武力制圧で悪ルートもあれば真のフリーシナリオだったな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733527440/