1: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
マリオ64とかサンシャインとか
ゼルダ風のタクトとか
等身大のスカスカなオープンワールドじゃなくてデフォルメの効いた小さな箱庭に遊びがぎっしり詰まったゲーム
無くなったよな
ゼルダ風のタクトとか
等身大のスカスカなオープンワールドじゃなくてデフォルメの効いた小さな箱庭に遊びがぎっしり詰まったゲーム
無くなったよな
2: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
ごめん書き込んだ後に気付いたけど風のタクトもスカスカだったわ
3: 名無しさん ID:BSgh+7ak0
箱庭諸島みたいなの想像して開いたわ
5: 名無しさん ID:9CQ8ZVUO0
>>3
ワイもこれ
ワイもこれ
4: 名無しさん ID:IDeca2un0
もっと知名度あるゲームで言ってくれないと分からん
6: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
>>4
マリオでダメなら何なら分かるんだよ……
マリオでダメなら何なら分かるんだよ……
7: 名無しさん ID:EMGx2zfx0
箱庭ゲーってクラフ要素あるサンドボックスのことだぞ
1は別の何かと勘違いしてる
12: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
>>7
勘違いしてるのはお前だろ
サンドボックスと箱庭は別物
サンドボックスという言葉が生まれるはるか前から箱庭って概念は普及してたのに包括されてるわけないだろ
勘違いしてるのはお前だろ
サンドボックスと箱庭は別物
サンドボックスという言葉が生まれるはるか前から箱庭って概念は普及してたのに包括されてるわけないだろ
8: 名無しさん ID:prvP66jh0
箱庭ゲーって言ったらムジュラだろうがよい
10: 名無しさん ID:E5aJ1qr30
箱庭ゲーはマリオで完成された感ある
オデッセイが64マリオを大分リスペクトしてるけど
オデッセイが64マリオを大分リスペクトしてるけど
11: 名無しさん ID:SDYrkFmc0
>>1しか知らん定義で言葉使われても困る
一般的にはシムシティみたいなゲームのことだろ箱庭ゲームって
一般的にはシムシティみたいなゲームのことだろ箱庭ゲームって
14: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
>>11
一意に定義できないのは百も承知だがシムシティを箱庭ゲーと呼ぶ派閥はだいぶ少数派だろ
一意に定義できないのは百も承知だがシムシティを箱庭ゲーと呼ぶ派閥はだいぶ少数派だろ
15: 名無しさん ID:d3Zsolfs0
俺も箱庭ゲーって行ったらゲーム内に生活とか社会があるゲームの方が思い浮かぶな
16: 名無しさん ID:mnEgwXY40
gtaとかfallout的なやつのことかと思ってた
プレイヤーがいないところでも並行して何かが処理されるようなやつ
シームレスに移動できるってだけのやつはあんまり箱庭って言わない気がする
プレイヤーがいないところでも並行して何かが処理されるようなやつ
シームレスに移動できるってだけのやつはあんまり箱庭って言わない気がする
17: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
すまん調べてみたらシムシティ的なやつを箱庭と呼ぶ方が主流のようだ
俺が勘違いしてたわ
俺が勘違いしてたわ
18: 名無しさん ID:X/qnybcC0
昔は>>1の言うようなオープンワールドの対極に位置するような狭いマップで何かするゲームを箱庭って呼んでたけどいつからか意味が変わってきたから通じないのも仕方ない
19: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
>>18
昔はそうだったよな?
マリオ64みたいな与えられたステージで何やってもいいよっていう自由度重視の3Dアクションゲームを主に箱庭ゲーって呼んでた風潮があったはず
なんかいつのまにか変化してたんだな
昔はそうだったよな?
マリオ64みたいな与えられたステージで何やってもいいよっていう自由度重視の3Dアクションゲームを主に箱庭ゲーって呼んでた風潮があったはず
なんかいつのまにか変化してたんだな
22: 名無しさん ID:vz5DZsC00
おすすめ記事
23: 名無しさん ID:BSgh+7ak0
>>22
俺も
64マリオはやった事あるはずだけど箱庭要素なんてあったか?って思った
やっぱ普通の3dになっただけのマリオだったよな
俺も
64マリオはやった事あるはずだけど箱庭要素なんてあったか?って思った
やっぱ普通の3dになっただけのマリオだったよな
20: 名無しさん ID:vz5DZsC00
箱庭ゲーの定義がよくわからん
21: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
>>20
俺もよくわからなくなってきた
どうも昔とはちょっと違うらしい
俺もよくわからなくなってきた
どうも昔とはちょっと違うらしい
24: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
マジか~
昔は箱庭ゲーの代表といえばマリオ64だったんだよ
なんかショックだわ
昔は箱庭ゲーの代表といえばマリオ64だったんだよ
なんかショックだわ
25: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
多分時間が経つにつれてオープンワールドやサンドボックスという言葉が出現して、それまで箱庭ゲーに分類されてたマリオ64みたいなゲームもこっちに含まれるんじゃね?ってなって、箱庭ゲーとは明確に区別されるようになったのかもしれない
26: 名無しさん ID:BSgh+7ak0
そもそもオープンワールドって、マップがシームレスで繋がってる以外の意味なくないか?
箱庭ゲーだって別にオープンワールドで作れるやろ
箱庭ゲーだって別にオープンワールドで作れるやろ
27: 名無しさん ID:vz5DZsC00
昔ってのはいつ頃の話だ?
オープンワールドと対比して箱庭と呼ぶならマリオ64発売辺りでオープンワールドが主流ジャンルのはずだが
オープンワールドが出てきたのはもっと後だし3Dアクションの中でマリオ64のようなゲームを箱庭ゲーと呼んで区別するようになる流れが想像できない
オープンワールドと対比して箱庭と呼ぶならマリオ64発売辺りでオープンワールドが主流ジャンルのはずだが
オープンワールドが出てきたのはもっと後だし3Dアクションの中でマリオ64のようなゲームを箱庭ゲーと呼んで区別するようになる流れが想像できない
48: 名無しさん ID:jtqIRttEd
>>27
箱庭という概念はオープンワールドとの対比で生まれたわけではないからな
箱庭という概念はオープンワールドとの対比で生まれたわけではないからな
51: 名無しさん ID:vz5DZsC00
>>48
対比として生まれたのなら当時からオープンワールドがないとおかしいけど当時無いんだからそれはないよねって言ってるんだが
対比として生まれたのなら当時からオープンワールドがないとおかしいけど当時無いんだからそれはないよねって言ってるんだが
28: 名無しさん ID:vz5DZsC00
2020年のスレを見ると箱庭≒オープンワールドという認識されてたりするな
箱庭ゲーとオープンワールドってどう違うの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590824329/
箱庭ゲーとオープンワールドってどう違うの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590824329/
29: 名無しさん ID:CnCHQ6Hq0
「箱庭」が小さな空間を前提とした言葉だからその箱庭を作る街作り系のゲームや箱庭を舞台としたマリオ64みたいなゲームが箱庭と言われたわけだけどオープンワールドが箱庭扱いになった理由はさっぱりわからない
30: 名無しさん ID:BSgh+7ak0
箱庭ゲーってのはあくまでも神の視点のプレイヤーがおもちゃ箱で遊ぶ事じゃねーの?上にあるシムシティとかさ、もっと古いのだとポピュラスだとか
それと世界の果てがあるから箱庭だよねってのは別の話では
マリオが主人公ならそれは箱庭ゲーでは無いのでは
ゲームの行動範囲が狭いだけで
そしてマリオだったら例えばドカンくぐったら画面切り替わって1-3に行くではなく
ドカンの中も見れるし繋がった画面で表現してたら全体が狭かろうがそれはオープンワールドじゃないの?
それと世界の果てがあるから箱庭だよねってのは別の話では
マリオが主人公ならそれは箱庭ゲーでは無いのでは
ゲームの行動範囲が狭いだけで
そしてマリオだったら例えばドカンくぐったら画面切り替わって1-3に行くではなく
ドカンの中も見れるし繋がった画面で表現してたら全体が狭かろうがそれはオープンワールドじゃないの?
31: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
いやだから
今の定義や呼称に照らし合わせたらそりゃマリオ64を箱庭ゲーと呼ぶのは不自然に見えるんだろうけど
当時はみんなそう呼んでたって話だよ
90年代~00年代始め頃の話
今の定義や呼称に照らし合わせたらそりゃマリオ64を箱庭ゲーと呼ぶのは不自然に見えるんだろうけど
当時はみんなそう呼んでたって話だよ
90年代~00年代始め頃の話
32: 名無しさん ID:BSgh+7ak0
当時はみんなそう呼んでた
↑一切聞いたことが無いって話なんだよね
↑一切聞いたことが無いって話なんだよね
35: 名無しさん ID:VtqAnTRg0
>>32
お前が触れてこなかっただけなのを無かった扱いにするな
それこそ2chでもちょくちょくスレ立ってたよ
箱庭ゲーの最高傑作を決めようか みたいなの
お前が触れてこなかっただけなのを無かった扱いにするな
それこそ2chでもちょくちょくスレ立ってたよ
箱庭ゲーの最高傑作を決めようか みたいなの
34: 名無しさん ID:JSvbWqYE0
オープンワールドの意味とサンドボックスの意味で使ってる奴がいる
37: 名無しさん ID:BSgh+7ak0
言葉は一緒でも意味が違うく使ってた2つのものが
いつの間にか一緒になったんじゃ?
逆に当時そのマリオは箱庭と呼ばれてないけど今はそう呼ぶってのなら理解は出来るが?
いつの間にか一緒になったんじゃ?
逆に当時そのマリオは箱庭と呼ばれてないけど今はそう呼ぶってのなら理解は出来るが?
40: 名無しさん ID:BSgh+7ak0
箱庭ゲームってジャンルが昔あって、
それを後から出てきた箱庭の世界の中で探索したり冒険するようなゲームを箱庭ゲーって呼んでなんか一緒になって
ジジイと若者で話が合わない感じがする
それを後から出てきた箱庭の世界の中で探索したり冒険するようなゲームを箱庭ゲーって呼んでなんか一緒になって
ジジイと若者で話が合わない感じがする
42: 名無しさん ID:X3ylFvDfd
箱庭ゲームってワーネバとかシムピープルみたいなやつだろ
43: 名無しさん ID:3mxVS39N0
言いたい事は分かる
44: 名無しさん ID:KSBLmjnV0
どっちの意見も聞いた事はあるけど年代の差だと思う
50: 名無しさん ID:l7pcibjK0
巨人のドシンだろ?
52: 名無しさん ID:X3ylFvDfd
箱庭アクションでいいだろ
53: 名無しさん ID:0Y6+NDoF0
デモンズソウルか