
後継機種ならこれぐらいやれるだろ
なんたって性能10倍なんだから
・あつ森で削除した家具全て復活
・過去作BGMとの切り替え機能
・DIY見直し(極めたら複数作れるなど)
・金のアイテム壊れないようにする
・ミニゲーム復活(何故あつ森にはなかったのか謎)
・郵便局やデパートなど復活
・別企業とのコラボ
・住民もっと色々喋ってほしい
・マイデザ容量倍増
・部屋クリエイト追加(部屋割やロフトなど、ポケ森みたいなので良いからほしい)
・外にラグ置き
・移住する住民の数増加
・住民とお花見や運動会したい…。
・ポケ森みたいな簡易交流要素の追加(バザーやくちぶえ峠)
・ハピパラ要素継続(アプデでいいからハピパラは消すべからず)
・喫茶店バイト復活
高いね
おい森みたいに商店街分けて裏山開拓して行くみたいなのがいいな
個人的にこれ最重要
これは昔から言われてるし
ライフシム系は全部これ
これは確かにある
喋っても同じ返しのパターンしかないから会話しなくなるよね
なんか初顔合わせみたいになるとキツい
旧作みたいに買い物したら福引券貰えて
それで月末福引やるとかの要素復活して欲しいな
培養液に浸かったメトロイドとかねーんだもん
もう無理やろな
デカくなりすぎた
日本文化はローカライズ云々や伝わりにくいってのも
そこまで過敏に意識しなくてもいいとは思うんだけどねぇ
最後は動物の街だよ
・家の中だけじゃなくて全て360度完全3D化
・住民はAIによる学習機能追加→これにより会話や行動のバラエティが飛躍的に向上
この2つだけはマストに近いレベルで達成して欲しい
中途半端だったDIYはぶっちゃけごっそり無くしてもいいと思う、そのリソースを他に回した方が良さそう
それ欲しいな
ただお気に入りの住人と仲良くしてるのがムカついて嫌がらせをしてる層が更に拗らせそう
個人的にあつ森は微妙
自分で材料集めてDIYする事に意味があると感じるライト層は多い
今後もDIYが廃止されることは無いだろうよ
雑草より邪魔なんだよな
お花見いいなあ。シーズンイベントの数は増やして欲しいし、その日しか遊べない限定的な遊びがあると飽きずに遊べるし何年も遊びたくなるかも。たとえば
・1月1日に限定アイテムとして杵もらう
→餅つき(タイミングよく餅をつく音ゲー)を住民と一緒に遊ぶ
→1位は鏡餅、2位はおしるこ、3位は焼き餅など限定家具がもらえる
→通信プレイで他のプレイヤーを呼べば3つ総取りもできる
みたいな
年一しかできない音ゲーとか無駄の極みだけどそういうのが魅力になっていくと思うしこういうの実装して欲しい。
いちいち材料を手元に取り出すなんて面倒くさくて仕方ない
住める土地の大きさと住人の数をこちらで変えられるようにして欲しい
あと川じゃない場所にも橋を作らさせてくれ
あと家具や小物へのリアクションが増えて欲しい
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1737157871/