『タッグフォース』で昔の遊戯王やってるんだが
1: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
シンクロ初期のアド取り合戦楽しいんやが😊


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:3F3/6jRA0
3か

 

4: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
>>2
4や
3はGXの終わりまでやな

 

3: 名無しさん ID:kOgpbF5U0
ツァンちゃんのエ〇画像キボンヌ

 

8: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
>>3
4の頃は量産モブ絵なんよなぁ・・・

 

7: 名無しさん ID:3F3/6jRA0
>>3
ツンドラの大蠍とかいうなんの役にも立たないカードが必須とかいうマジキチ女

 

26: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
>>7
今気付いたわ、あれお気に入りなのツンデレだからか

 

5: 名無しさん ID:L8FlO+nL0
普通に今やってもおもしろい

 

10: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
>>5
くっそおもろいよな
この頃の遊戯王楽しい

 

6: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
3にもシンクロちょびっと出てたなそういや
あれシンクロ初期の頃に出たゲームだったけな

 

13: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
CPUがピンポイントで対策カード引いてきたり積み込み紛いの引き連発するけどまぁハンデや😊

 

14: 名無しさん ID:3F3/6jRA0
>>13
GBAの6よりかはマシだし…

 

16: 名無しさん ID:7Zem2xcg0

>>14
昔からあるよなCPUの積み込み

6は良ゲーらしいな、7は短いししょぼかった
GBAのもやりたいンゴねぇ・・・

 

18: 名無しさん ID:5jGh+I8pd
遊戯王は十代までしか見たことないわ

 

19: 名無しさん ID:7Zem2xcg0

>>18
ワイGXは斎王出てきた辺りから見てないわ、GXってなんかデュエル面白いけど日常アニメって感じで楽しんでた
十代が聖人

5D’sもくっそおもろいで、見終わる頃にはバイク乗るデュエルが恋しくなってる

 

20: 名無しさん ID:7Zem2xcg0

おろかな埋葬でワイト婦人墓地に
ワイトキング召喚!
伏せてた連鎖破壊で2枚墓地に追加
攻撃力3000!!


おすすめ記事

これで戦えるからな、シンプルで楽しい

 

21: 名無しさん ID:Q4BlWLch0
ワイは当時悪の猫シンクロや悪のアンデシンクロを正義のライロで討伐してたんや
そして甲虫装機に焼き払われてやめた

 

22: 名無しさん ID:7Zem2xcg0

>>21
ライロも悪や😡

インゼクターは当時はインチキやったな
インフレ9期環境のリンクスで再開したら丁度良い強さだったけど

 

23: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
猫シンクロはゲームでやられると腹立つでw
チューナーかつ手札捨てさせるベルンが強い強い

 

24: 名無しさん ID:idK754LQ0
その辺のタッグフォースで推理ゲート作ってめっちゃ楽しかった
自分の好きな大型入れれるし何出てくるかんからんしそれなり回るし

 

27: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
>>24
推理ゲート楽しいね😊
4はゾンビキャリアおるからゲート悪用できるでw

 

28: 名無しさん ID:7Zem2xcg0
ワイ魔轟神よく使うんやが、
魔導雑貨商人で墓地にモンスター全然落ちないんよなぁ、タッグフォースは確率おかしい
モンス25枚のデッキなのに「1枚目魔法!以上」とかざら

 

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707611963/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう