
1: 名無しさん ID:hcjEnf4l0
PSのせいか
4: 名無しさん ID:GPh4bfIg0
>>1
今までミニ◯◯はいくつ買ったの?
今までミニ◯◯はいくつ買ったの?
2: 名無しさん ID:ptPS6ddA0
64はSwitchの追加買わせるためやないん?
3: 名無しさん ID:wQuUo0eV0
もうミニなんちゃらブームは去ったし
6: 名無しさん ID:hcjEnf4l0
スーファミとメガドラ買ったで
12: 名無しさん ID:GPh4bfIg0
>>6
メガドライブミニ2は買ってないのか
サターンミニ出してニッチな作品入れても売れないと判断されるんちゃう
メガドライブミニ2は買ってないのか
サターンミニ出してニッチな作品入れても売れないと判断されるんちゃう
15: 名無しさん ID:hcjEnf4l0
>>12
ボケっとしてたら暴騰してたわ
ボケっとしてたら暴騰してたわ
7: 名無しさん ID:csOh4iJh0
サターンはエミュレーションがくっそ難しいらしい
9: 名無しさん ID:hcjEnf4l0
初期のサカつくとかやりたいからサターンかドリキャス出て欲しいわ
11: 名無しさん ID:KQRtGF0y0
オンライン追加パックと会員向けにコントローラーまで販売してるのにミニ64なんていらんだろ
13: 名無しさん ID:b7noYKso0
カオスシードだけやりたいんよなぁ
14: 名無しさん ID:ArtMMg7X0
コストの問題だとセガサミーの株主総会で言ってたで
16: 名無しさん ID:KfzqUFvq0
サターンミニが出たとしてバーチャとサクラ大戦、パンツァードラグーンとデイトナは確定としてあと何や
19: 名無しさん ID:b7noYKso0
>>16
そらナイツやろ
そらナイツやろ
21: 名無しさん ID:AWfj04Hc0
>>16
グランディア
グランディア
22: 名無しさん ID:hcjEnf4l0
>>16
デイトナUSA
デイトナUSA
23: 名無しさん ID:Y984p2zW0
>>16
デカスリート
デカスリート
24: 名無しさん ID:GPh4bfIg0
>>16
メガドライブミニの傾向考えるとガーヒーは入る
メガドライブミニの傾向考えるとガーヒーは入る
25: 名無しさん ID:SfCgrDxX0
>>16
街
街
18: 名無しさん ID:0V6kKCFz0
メガドラミニ製作の人が言ってたが
作る事は可能だが現行ハード並の価格になるんだとさ
作る事は可能だが現行ハード並の価格になるんだとさ
おすすめ記事
20: 名無しさん ID:Fy9D4Yb+0
シレン2とパワプロ6専用機に欲しい
29: 名無しさん ID:hcjEnf4l0
時オカとかムジュラも3Dスティックでやりたいんよなあ
31: 名無しさん ID:KQRtGF0y0
>>29
だからコントローラー買えよ
だからコントローラー買えよ
32: 名無しさん ID:mwiCaZzQ0
スーファミに至ってはSwitchでできるし
38: 名無しさん ID:dxjFJAbS0
セガって過去のハードウェアのノウハウとか保持されてるんやろか
筐体とかだと現在進行形で作ってるんだろうけど
筐体とかだと現在進行形で作ってるんだろうけど
41: 名無しさん ID:0V6kKCFz0
>>38
メガドラミニ作る時にセガ社内にメガドラ本体のガワを手掛けた人がまだ残ってて
協力してもらったらしい
メガドラミニ作る時にセガ社内にメガドラ本体のガワを手掛けた人がまだ残ってて
協力してもらったらしい
39: 名無しさん ID:bVIR+I1f0
パンツァードラグーンツヴァイ久々やりたくなった
40: 名無しさん ID:IwWs2SVV0
サターンの2Dは再現できるけどポリゴンは難しいと聞いたが
確かにサターントリビュートは2Dのみだな
確かにサターントリビュートは2Dのみだな
42: 名無しさん ID:hcjEnf4l0
爆笑人生64やりてーなあ
44: 名無しさん ID:PnC4HMXo0
サターンは再現するのにそれなりにスペック必要だからやろ
64はしらん
64はしらん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739622473/