主人公って何かしらのバフあるやん?
1: 名無しさん ID:hXL1
めっちゃ努力したの緑谷くんくらいやろ


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:klwK
そんなにお風呂好きなのか

 

3: 名無しさん ID:hXL1
>>2
それバブ

 

4: 名無しさん ID:aNxv
馬のうんこのことか?

 

7: 名無しさん ID:hXL1
>>4
それ馬糞

 

5: 名無しさん ID:diXi
赤ちゃんの泣き声か

 

9: 名無しさん ID:hXL1
>>5
それバブ

 

8: 名無しさん ID:21s6
愛だよ愛

 

10: 名無しさん ID:C6f3
デクの継承はバフちゃうんか

 

11: 名無しさん ID:hXL1
>>10
でもめっちゃ努力したやん

 

12: 名無しさん ID:Uj6W
ルールで禁止スよね

 

16: 名無しさん ID:diXi
>>12
それタフ

 

13: 名無しさん ID:C6f3
いやデクがめちゃ努力したのはそうだけど先代たちの強化個性継承したのはこれ以上ないギフトでは

 

14: 名無しさん ID:hPKA
たまに壊れるんだよな

 

15: 名無しさん ID:21s6
なんかちょっと鼻が効くだけのタンジェロ

 

19: 名無しさん ID:C6f3
>>15
最強剣士から奥義授かって一子相伝で伝えてきた家の長男やん

 

18: 名無しさん ID:I9hH
デクってやっぱ元々は超再生持ってたんかな・・・?

 

21: 名無しさん ID:C6f3
>>18
巻き戻しレベルの超再生説は正直結構信憑性ある

 

24: 名無しさん ID:I9hH
>>21
ロマンあるからこの説結構すき

 

20: 名無しさん ID:IDJc
少年誌でバフない主人公いるか?

 


おすすめ記事
22: 名無しさん ID:I9hH
落第騎士の英雄譚は割と才能無い方だったかも

 

23: 名無しさん ID:0TJw
デクって努力したのは間違いないが
バフは貰ったよな?

 

25: 名無しさん ID:SpNa
オッサムの鋼メンタルもあれ遺伝なんかな

 

26: 名無しさん ID:I9hH
逆に言うと才能ない人間が才能ある人間に安易に勝っちゃったら
それはそれで相手が「才能のない人間程度に負ける三下」に成り下がっちゃうし
まあ、これに関してはほぼどうしようもない

 

28: 名無しさん ID:I9hH
才能あっても努力しない奴がいるのはまあ事実やけど
少なくとも才能あって自分の成長を実感できる方が努力してて楽しいし
才能ある奴ってのは往々にして、才能無い奴より努力してる

 

29: 名無しさん ID:C6f3
才能あるから努力を楽しめるが正解じゃね
努力量に応じて伸びたほうがそらやるでしょ、ただ才能のなさを言い訳に努力しないのは論外

 

31: 名無しさん ID:I9hH
>>29
せやせや
「才能の無さを言い訳に努力しないのは論外」も無論同意

 

30: 名無しさん ID:uHzQ
せめてワートリだよね

 

32: 名無しさん ID:C6f3
オッサムとケンイチ(弟子)くらいじゃね

 

33: 名無しさん ID:uHzQ
ヒロアカって努力描写あるけど「才能ないやつが努力しても勝てない」描写の方がむしろメインちゃう
エンデバーなんかもろ

 

35: 名無しさん ID:I9hH
>>33
そこらへんリアルだよな
完全上位互換の能力もいくつかあるし

 

39: 名無しさん ID:uHzQ
>>35
オールマイトに繰り上がりで勝ったら勝ったで、荼毘に全部ぶっ壊されるのすこやわ
「勝っても別に良いことないやろ」まで描いてて

 

41: 名無しさん ID:I9hH
まあいつも言われる言葉だけど
「努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる」
という教訓として、努力する姿勢がいずれにせよ大事なのは確かやな

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741017387/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう