最近の『モンハン』って簡単・快適になりすぎじゃね?
1: 名無しさん ID:B1/kSjM20

クーラーホットドリンク、ペイントポール不要
ピッケル虫網不壊、砥石無限

...これ面白いか?

 


おすすめ記事
3: 名無しさん ID:B1/kSjM20
下手くそなワイでもまったく死ぬことはない
緊張感皆無、これがモンハンで望まれた姿なんか?

 

8: 名無しさん ID:00mZwAOH0
いうほどそこが面白さに繋がってたか?

 

9: 名無しさん ID:B1/kSjM20
3rdあたりで死ぬまくってた下手くそワイが一回たりとも死んでないってどう言うことやねん

 

10: 名無しさん ID:hIlnsZfV0
縛りプレイを極めろ💪

 

28: 名無しさん ID:iVAxEg/Y0
>>10
本来できるのに縛るってのは楽しくないわ、それってただの舐めプやん
仕様として使えないから納得しつつ楽しめるわけで

 

11: 名無しさん ID:It67/bqO0
じゃあフロンティアに戻るか?

 

14: 名無しさん ID:B1/kSjM20
>>11
いうほどフロンティア悪かったか?
ワイは好きだったけど

 

12: 名無しさん ID:77GEvZfu0
快適なんだろうか
ワイルズやってて結構不快に感じること多かった

 

13: 名無しさん ID:B1/kSjM20
>>12
ここまで至れり尽くせりでなにが不満なんよ
今作はファストトラベルまであるのに

 

17: 名無しさん ID:77GEvZfu0
>>13
そもそもマップが多層で複雑で分かりにくいし色々アイコンごちゃごちゃしててUIが悪いからファストトラベル発動までがやりにくい、あとテント壊すなって感じ

 

18: 名無しさん ID:B1/kSjM20
>>17
まあもうちょいUIわかりやすくして欲しいってのはわかるけどなぁ

 

15: 名無しさん ID:CZoOKQQw0
子供がやるもんやし簡単でもええんやないか

 

16: 名無しさん ID:B1/kSjM20
本当の意味でキッズ向け(難易度含め)になって喜んでるんか?お前らは

 

20: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:56:07.70
老害の意見は無視して温くした方が売上は伸びるとワイルズが証明しとる

 

23: 名無しさん ID:77GEvZfu0
温いから売れたかって言うと違う気がするんだよなぁ
ワイルズって初動が良くてそこからの動き鈍いし評価も悪くてアクティブも大分下がってるし

 

46: 名無しさん ID:H5WDfbGO0
>>23
評価悪いってまさか5ちゃんとかのネガキャン界隈?
PSストアもAmazonも評価高いけど

 


おすすめ記事
47: 名無しさん ID:77GEvZfu0
>>46
Steam

 

49: 名無しさん ID:H5WDfbGO0
>>47
それならそら動作問題が一番問題視されてるし評価も下がるやろ
ゲーム内評価とはまた別問題やん

 

24: 名無しさん ID:B1/kSjM20
というかこんだけモンハンシリーズの快適性求めたり変更したりするなら魔法の杖も実装するべきやろ、ブリザードとかフレイムとか汎用的な属性攻撃放てる杖とかさぁ
MMOが廃れた今なら爆売れやろ

 

25: 名無しさん ID:Lsd0BTBw0
散々フロンティアのモンスターは生物じゃない機械だとか馬鹿にしてたプレイヤーは今のモンハンを見て何を思うんやろ

 

26: 名無しさん ID:77GEvZfu0
ワイはリアリティなんてそこまで気にしてないからFは普通に楽しんでたで

 

27: 名無しさん ID:QMbSDnXv0
気に入らんなら縛りプレイすりゃいいのに

 

30: 名無しさん ID:It67/bqO0
フィールド移動用の乗り物はいらんわ

 

31: 名無しさん ID:EAH2V53G0
そこは快適で良いわ
歯応えはモンスの強さで出して欲しい

 

33: 名無しさん ID:gsMcQ2vl0
イッチはあれやろ
不便さがもたらすリアリティってのが欲しいんやろ?

 

34: 名無しさん ID:iVAxEg/Y0
>>33
リアリティというか...なんか今のモンハンって上手く例えられないがソシャゲのオート行動モードでプライしてる感じなんよ
こっちが自由にできる余地が少ないというか

 

36: 名無しさん ID:7rdF2/Uh0
相殺で脳汁出すだけのゲーム

 

37: 名無しさん ID:Ih7Np4SD0
モンスターはもっと強くてもいいけど>>1の要素は快適でいい
不便を強いてるだけで面白さに繋がってない要素は不要

 

40: 名無しさん ID:ohbTrPOy0
素材が回収しやすすぎてありがたみが全然ないわ
場所もマップに丸見えだしでみつける喜びがなさすぎる

 

43: 名無しさん ID:ohbTrPOy0
敵の攻撃が見た目通りのせいか判定狭いの多くね?
まあ楽でいいんだがガノスの異次元タックルやワールドのネルギみたいな広範囲を感じないわ

 

48: 名無しさん ID:QmsYbqe00
モンハンWiiのtriで止まっとるんやが今でもアイテム使う時いちいち立ち止まって使った後ポーズしてるんか?あれくっそイラつくわ走りながら食えや

 

51: 名無しさん ID:77GEvZfu0
>>48
今作走りながら飲むんやけどそれで回復タラタラ遅いしレスポンス悪くて飲めてるのか飲めてないのか分からんときあるから逆にガッツポーズのほうがいいまであるわ

 

52: 名無しさん ID:77GEvZfu0
ボリューム不足とか結構囁かれてるしワイは不評と捉えたけどなぁ
ワールドライズも似たようなもんやったらしいけどわいはそこらやってないから知らなくて比較できん

 

53: 名無しさん ID:QFbmzDe40
面白くもない部分を削ぎ落とすのは当たり前では?

 

56: 名無しさん ID:t/RV5+3/0
難しいゲームが好きなんて言うのは
一部がうるさいだけで
マイノリティーなのよ
そんなのに合わせてたらマジョリティーが
離れてくわ

 

59: 名無しさん ID:kVAUqPBM0
>>56
いや従来のライト層向けは大衆受けするけど今は高難易度を好むゲーマーもマス層になっている

 

57: 名無しさん ID:sz8wxzDh0
文句言う為にやってんのか?って奴多すぎてキモイわ
別にゲーム会社よいしょする必要も全く無いがユーザー様目線が痛すぎる

 

66: 名無しさん ID:oTqrydgpM
>>57
ネットで声がデカいだけ

 

58: 名無しさん ID:j0VIcDRx0
簡単はともかく快適はよくね

 

60: 名無しさん ID:jbJsNpjn0
有名ゲーマーとかの発言に便乗してるだけとちがうんか

 

61: 名無しさん ID:lz20dKRE0
でもワイルズのアクションはここ数年のゲームで一番面白いわ

 

62: 名無しさん ID:dhSzcENF0
ハンマーって救済されたんか?

 

63: 名無しさん ID:EeHD6lgi0
G級来るまでチュートリアルやろ

 

65: 名無しさん ID:EeHD6lgi0
不便なのがええやつは4GやXX一生やっとる

 

67: 名無しさん ID:Mu5lhmBs0
ゲームの変化やなくて
おっちゃんと若者の差なんやで

 

69: 名無しさん ID:/ONWfqk30
そういうどうでもいいとこは快適にしてええやろ
高難易度にしたいならモンスター強くすればいい

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746553171/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう