
1: 名無しさん ID:oD9IwIca0
フォルムすら思い浮かばん
2: 名無しさん ID:aNjieZg90
デブドラゴンみたいなのじゃね?ラプソーンも大概
3: 名無しさん ID:aUDCFX1T0
本体と両手が分かれてるやつ?
4: 名無しさん ID:oZ39WHjBH
>>3
デスタムーア
デスタムーア
5: 名無しさん ID:KfdMCtk80
出るタイミングは他のラスボスと大差ないのにやっぱデザインの差か?
7: 名無しさん ID:xNG5FJA00
第1形態がピッコロみたいなおじいちゃん
8: 名無しさん ID:1ZEd/TMv0
ゲマがラスボスでよかったろ
9: 名無しさん ID:aNjieZg90
ミルドラースは1形態の方が出てこないわ
デスタムーアは玉に乗ったじじいなのは出てくるんだけどな
デスタムーアは玉に乗ったじじいなのは出てくるんだけどな
10: 名無しさん ID:YHMgcBBM0
7のやつよりよっぽどマシ
何しろ5自体が待ちに待たれたドラクエだったので
何しろ5自体が待ちに待たれたドラクエだったので
11: 名無しさん ID:+wgc2+qo0
アイツ倒したあとってそのままリセットするしかなかったよな
12: 名無しさん ID:bfWsJzDN0
ドラクエのラスボスは大体ぽっと出
13: 名無しさん ID:vbQg294md
>>1
白束で痩せていて腕組みをしたヒゲが生えたピッコロ
白束で痩せていて腕組みをしたヒゲが生えたピッコロ
14: 名無しさん ID:oZ2vgXtl0
ミートソース見るたびに思い出すくらいには存在感あるぞ
28: 名無しさん ID:o51ExWOF0
>>14
アラレちゃんか?
アラレちゃんか?
15: 名無しさん ID:Uwz0TL0Q0
ドラクエ5はミルドラースよりエスターク狩りに燃えてたからな
16: 名無しさん ID:WsDPsFNx0
1番魅力ないのラプソーンだろ
18: 名無しさん ID:9p7nFjPa0
オルゴデミーラだろ
あんな脳みそ丸出しでようラスボスやってられんなと
いくらなんでも急所だろ隠しとけよと
あんな脳みそ丸出しでようラスボスやってられんなと
いくらなんでも急所だろ隠しとけよと
19: 名無しさん ID:t48UjahT0
天空シリーズのラスボス第一形態だけカッコいい説
21: 名無しさん ID:K8Y5hV1i0
弱すぎるのが駄目
シーザー連れてくと目も当てられない
シーザー連れてくと目も当てられない
22: 名無しさん ID:kar37Mta0
名前すら上げられない9と10のラスボス
おすすめ記事
23: 名無しさん ID:5NPe5OuV0
>>22
10はラスボス多すぎてな
10はラスボス多すぎてな
24: 名無しさん ID:YHMgcBBM0
9なんてセーブデータ限られてるのにクリア後からようやく本編だからストーリーはしょうがない
ガングロうざ妖精とハゲと汽車だけ覚えてる
ガングロうざ妖精とハゲと汽車だけ覚えてる
25: 名無しさん ID:lIftgAT/0
10はネルゲルだろ一応
26: 名無しさん ID:LlkHWjeV0
なんかよく分からないけど最後に召喚されたシドーだろ
27: 名無しさん ID:f+ihOtIbr
ゲマの出番少ないSFC版でも終盤の終盤でやっとこさ名前出るぐらいだしな
デスタムーアは敢えて隠れてたのもあるし
デスタムーアは敢えて隠れてたのもあるし
29: 名無しさん ID:vbQg294md
オルゴは序盤の何処かの宿屋の地下で名前が出てくるな
31: 名無しさん ID:sd0Vi6LX0
オルゴ・デミーラは第1形態の方が印象ある
32: 名無しさん ID:fPVDmpC10
途中から出てきたやつよりも
最初からいてずっと関係してくるやつのほうが印象ぶかい
ゲマとかドルマゲスとか
最初からいてずっと関係してくるやつのほうが印象ぶかい
ゲマとかドルマゲスとか
33: 名無しさん ID:t48UjahT0
エルギオスは見た目まあまあ曲良し背景分かり易いでかなりマシな方では