
1: 名無しさん ID:zFfESSpk0
2: 名無しさん ID:zFfESSpk0
うおおおお
4: 名無しさん ID:KLO3JiVJ0
ifじゃないってことか?
5: 名無しさん ID:WhxlqPWmd
これは朗報
7: 名無しさん ID:DlY8i9eI0
てことはリンクは出てこないし、ゼルダ達は敗れるってことなんかな?
まだ動画観てないけど
まだ動画観てないけど
8: 名無しさん ID:JKTIymrX0
>>7
事実通りなら最後にリンクと会うだろう
事実通りなら最後にリンクと会うだろう
36: 名無しさん ID:DlY8i9eI0
>>8
封印戦争時代だけの物語だとしたらリンクは出ないんじゃない?
とはいえゼルダ作品でリンクが全く出ないというのも違和感凄いけど
封印戦争時代だけの物語だとしたらリンクは出ないんじゃない?
とはいえゼルダ作品でリンクが全く出ないというのも違和感凄いけど
39: 名無しさん ID:bMYMlh1D0
>>36
ゼルダが帰った後の過去に何かがあってエンディング後のゼルダとリンクが一時的に過去にいくとかなら何とかなるな|ू·᷄ 3·᷅༽
if使うならここだけにしてくれ(´・ω・`)
10: 名無しさん ID:LJz9MdRm0
一度ガノンに負けた後からティアキンのEDまでやるのかな
13: 名無しさん ID:4uVQhCrj0
なら買う
14: 名無しさん ID:8w1QXqeX0
前作のブレワイ無双はアニオリで不評だったからな
20: 名無しさん ID:ZH/QmpuP0
>>14
厄災の黙示録はアレで大正解だったと思う
厄災の黙示録はアレで大正解だったと思う
15: 名無しさん ID:BPwvLQ5C0
敵の数多すぎるwwww
これがスイッチ2の本気wwwwwww
29: 名無しさん ID:59U8pfS40
>>15
めちゃくちゃ多くなってるな
さすがSwitch2と言ったところか
めちゃくちゃ多くなってるな
さすがSwitch2と言ったところか
16: 名無しさん ID:IDMuCq/f0
史実とは
おすすめ記事
17: 名無しさん ID:dGXFZb/40
オリキャラで古代の前世リンク出すに1万ペリカ
18: 名無しさん ID:ZH/QmpuP0
無双としてとか無双らしくとかどうでもいいな
ちゃんと封印戦争の世界を描いてくれさえすれば
ちゃんと封印戦争の世界を描いてくれさえすれば
19: 名無しさん ID:tWZQDUJR0
原初のガノンドロフとかいう本編でも出なかったワード|ू·᷄ 3·᷅༽
ついに本物のゼルダ無双がきたな(´・ω・`)
21: 名無しさん ID:ebAXF+Pf0
原初のガノンドロフって
時オカじゃん
時オカじゃん
24: 名無しさん ID:AeXPLjjZ0
>>21
違うんだよなぁ…|ू·᷄ 3·᷅༽
23: 名無しさん ID:5SelgWTE0
別にIFでも良くね
30: 名無しさん ID:O+T2qVZt0
ぬるぬるやん
33: 名無しさん ID:wzLH39wu0
ペルソナ5スクランブルは5-2として楽しめるくらいストーリーしっかりしてたからな
こう宣言してるならティアキンファンは期待していいやろな
こう宣言してるならティアキンファンは期待していいやろな
38: 名無しさん ID:LJz9MdRm0
よりによってリンクを出さないわけないでしょ
40: 名無しさん ID:ebAXF+Pf0
リンクとゼルダの立ち位置任天堂内で最近変わったのか?
45: 名無しさん ID:d7wQZGqN0
装備だけで正体がわからなかった古の勇者がプレイアブルになる感じ?
50: 名無しさん ID:YjJ85i6a0
>>45
もう一度最初のPV見てみ|ू·᷄ 3·᷅༽
手だけ映るシーンに違和感(´・ω・`)
48: 名無しさん ID:qOK/SFrNd
ifと思えば別に厄災良かったがな
最初からifだぞと伝えるべきだったが
俺にとっての唯一の問題はフレームレートだったわ
最初からifだぞと伝えるべきだったが
俺にとっての唯一の問題はフレームレートだったわ
49: 名無しさん ID:yNi/Fk4i0
さすがに黙示録みたいなIFルートを前面には出してこないか
51: 名無しさん ID:12hHDeM70
厄災の黙示録じゃバッドエンドになるから日和ってIFストーリーで無理やりハッピーエンドにしたけど流石に叩かれたから原作通りにするか
52: 名無しさん ID:12hHDeM70
懸念点は登場キャラやな
厄災はブレワイで出番が多い四英雄を出して映えたけどティアキンは仮面つけている謎の人物ばっかで原作キャラが出ているワクワク感がない最早オリキャラになっているからま
厄災はブレワイで出番が多い四英雄を出して映えたけどティアキンは仮面つけている謎の人物ばっかで原作キャラが出ているワクワク感がない最早オリキャラになっているからま
73: 名無しさん ID:z/J2HE240
>>52
賢者は英傑と声優が同じだったはずだし英傑のそっくりさんなんじゃね
賢者は英傑と声優が同じだったはずだし英傑のそっくりさんなんじゃね
56: 名無しさん ID:fEwzXyEn0
史実通りだとバッドエンドしかなくて暗くなるから
またif展開でハッピーエンドもあるんじゃないの
またif展開でハッピーエンドもあるんじゃないの
58: 名無しさん ID:ud1ptogB0
神ゲーになりそう
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747746340/