『ブルードラゴン』とかいうメディアミックスしまくってた謎のゲーム
1: 名無しさん ID:43gVtfkj0
なんで流行らんかったんや…


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:QPppXIGH0
鳥山というだけで神格化される風潮

 

3: 名無しさん ID:nUFt/OKA0
X箱だから

 

8: 名無しさん ID:izh2yoCA0
>>3
箱○、な

 

27: 名無しさん ID:yJcZMIe40
>>8
◯なのか✕なのか

 

4: 名無しさん ID:CQ9wJOwZ0
ラルグラド

 

13: 名無しさん ID:GkQvaDae0
Xbox独占とかやるのハードル高すぎた

 

17: 名無しさん ID:vhwlDvMb0
ブルドラとロスプラをPCでやらせてーや

 

18: 名無しさん ID:bUZHleXmd
まぁ1話で話題になっただけマシな部類だろ
誰の記憶にも残らないメディアミックス漫画なんて星の数ほどある

 

21: 名無しさん ID:iYrHPWQR0
アニメ1期は名作やぞ
オリジナルストーリーで最後までダレんかったのは評価すべきや

 

26: 名無しさん ID:DI8d8aGq0
当時やりたいと思ってたけど結局やってないしなんの情報も入れてないままだわ
断片的な記憶だけを頼りに思い出すと自由度の高い探索ができて素材収集とかしながらそれで何が出来るのか分からんけどとにかくそういうゲームだという触れ込みだった記憶なんだが

 

29: 名無しさん ID:8Zr2CXzM0

2人のヒロインの人気格差がエグいイメージ

右の娘は薄い本でまったく見かけないので「知らない」人までいるのでは

 

31: 名無しさん ID:isPyY6OD0
Xboxもああいう意欲作を出し続ければ今より少しは売れたやろうな

 

33: 名無しさん ID:oNvENShG0
そういや箱◯ってmバガボンドみたいなRPGあったな

 

36: 名無しさん ID:F06jbpv10
メディアミックスで全方位に売り出すぞ!となってうまく行ったゲームって何があるっけ?
妖怪ウォッチとか?

 

47: 名無しさん ID:Eo9K5PXJ0
>>36
ダン戦とかイナイレもようやってたし全盛期レベルファイブはほんま凄かったな

 

37: 名無しさん ID:Z4yOr6Ee0
JRPGラッシュやぞ😡

 


おすすめ記事

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749305765/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう