星のカービィ『夢の泉の物語』『スーパーデラックス』、今考えても完成度が高すぎる
1: 名無しさん ID:5oK+mY+X0

今やっても色褪せない名作
no title

no title

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:krSq6e180
まあどっちもハード末期だからな夢の泉なんて93年製とかSFC全盛期やんと

 

4: 名無しさん ID:5oK+mY+X0
>>2
だから名作なんやろ

 

6: 名無しさん ID:krSq6e180
>>4
その時期のゲームだから完成度が高いだろ

 

3: 名無しさん ID:5oK+mY+X0
マリオ3も名作
no title

 

7: 名無しさん ID:HjIXDo930
名作って言われるゲームはまず操作感が快適やと思う

 

14: 名無しさん ID:5oK+mY+X0
>>7
ファミコンやスーファミの少ないボタンでもあんなに操作しやすいのは凄いわ

 

11: 名無しさん ID:7/DNPymGa
スパデラは簡単すぎて拍子抜けやった

 

12: 名無しさん ID:mYyvjwY4p
0%0%0%

 

23: 名無しさん ID:a6KyBRag0
デラックスはほんと凄かった
データ消えやすいこと以外は

 

40: 名無しさん ID:LjBkzDSoM
>>23
実際そんな消えるんか?

 

45: 名無しさん ID:HjIXDo930
>>40
残ってる方が稀だぞ

 

26: 名無しさん ID:FgiV46D0p
夢の泉は音楽がええな

 

46: 名無しさん ID:LjBkzDSoM
>>26
今聞いても色褪せないゲーム音楽ってすげーわ
まあゲーム音楽って時代はあまり関係なくどの世代にも名曲って呼ばれるものはあるイメージだけど

 

27: 名無しさん ID:cx5EqV0N0
夢の泉の作風は特色あってすき

 

56: 名無しさん ID:LjBkzDSoM
>>27
コピー能力も夢の泉の物語からやしな
ステージ選択の画面も遊び心あって好きやったわ

 

28: 名無しさん ID:v4NfXPh80
桜井が指揮取ってるカービィって4本だけなんよな
で、その4本中3本が後の作品にでかい影響与えてる

 

58: 名無しさん ID:svwnZq450
>>28
初代、夢、dx、エア?
全部影響デカくないか…

 

66: 名無しさん ID:5oK+mY+X0
>>28
初代
夢の泉
スーパーデラックス
エアライド
やろ?全部名作扱いされてるし天才やろマジで
HAL研降りなくても良かっただろうに

 

31: 名無しさん ID:bQjF70b10
0%0%0%になってもまたやりたくなる不思議

 

203: 名無しさん ID:59CgmhIW0
>>31
100にするまで三時間くらいやしな

 

33: 名無しさん ID:e+onPBu/a
スーパーデラックスしかやってないけどテンポがいいんだよな
カービィのモーションとか動きが
その後出た64カービィは動きがモッサモサで爽快感皆無やった

 

34: 名無しさん ID:krSq6e180
アクションで面白いっていえるのはちょうどスパデラやヨッシーアイランドの時期のゲーム
ファミコンの頃のアクションはなんだかんだでつまらない
マリオ3だけは例外だけどな

 

216: 名無しさん ID:QZrEcLMaM

>>34
スパデラ、ヨッシーアイランド、ドンキーコング

アクションゲーム三種の神器やな

 

263: 名無しさん ID:kowYzq3IM
>>34
ファミコンのロックマンは?

 

273: 名無しさん ID:krSq6e180
>>263
つまらないなんて思わないけどSFC期のゲームと比較して面白いってのはない
FCのゴエモン2とかも同様
面白いけどSFCの方が面白いみたいな

 

37: 名無しさん ID:h6JCDpgSM
子供の頃熱中してたけど大人になってやったら簡単すぎてやれたもんじゃない

 

41: 名無しさん ID:7/DNPymGa
ほぼこの2作とカービィ2で基本は完成した感ある

 

42: 名無しさん ID:4peAfFu50
カービィは敵に攻撃した時の感触と効果音がアクションゲーム史上最高に気持ち良い
その点が強すぎて未だに愛されるゲームになっとると思うわ

 

44: 名無しさん ID:p/gm2pqWa
でも一番雰囲気がいいのは64だよな

 

48: 名無しさん ID:bdueHNLNa
夢の泉はファミコン初期のゲームと比較したらハード違うんやないかってレベルやね

 

57: 名無しさん ID:krSq6e180
スパデラが面白い最大の理由は同時プレイできるからやな

 

81: 名無しさん ID:ycCAp9Jmp
>>57
ヘルパーは完全にドロボウ一強過ぎてちょっとバランス悪かったけどね

 

62: 名無しさん ID:KVRO/yUT0
100%目指すと難易度上がる印象やな

 

67: 名無しさん ID:qU47tFb3p
0%をトラウマとか言ってる奴って本当にやってたんか疑問やわ
途中でセーブしてやめてやり直したら0%ってことやろ?
スパデラ途中でやめることある?

 

69: 名無しさん ID:krSq6e180
>>67
グルメレースで前人未踏の記録出したのにセーブ消えるんやろうな、消えたわってトラウマならあるけど

 

76: 名無しさん ID:NceDPT5GM
>>67
普通にあるやろプレイ当時なんてガキなんやから家のルールによる

 

68: 名無しさん ID:J1TFtqs+0
データが消えやすいのも良い方向に働いてる
数時間で一周できるから毎回楽しめる

 

122: 名無しさん ID:/zkUkjDm0
カービィに限らんけどSFC後期のドットはPSや64のクソグラより全然綺麗だと子供でも思ってたからな

 

147: 名無しさん ID:4WchJXkK0
あのパッケージにあの完成度なんだから素晴らしいよなスパデラは

 

156: 名無しさん ID:5oK+mY+X0
>>147
異質なパッケージよな
no title

 

172: 名無しさん ID:w7//gzTR0
スーパードンキーコングのグラは異常
RPGだとスーファミ末期にスターオーシャンとテイルズが出てすげーなってなった

 

224: 名無しさん ID:59CgmhIW0
>>172
前二つに比べたら評価低めやけど3とかめっちゃ綺麗やったからな
アクション含めた2が異常過ぎるが

 

368: 名無しさん ID:jOLi8DZm0
>>224
3のちょっとずつ乗り物強化して行ける範囲が拡がるのはRPGっぽくて楽しかったな

 

179: 名無しさん ID:7/DNPymGa
>>172
ファンタジアはガチで衝撃的やったなグラ以外もやけど
スターオーシャンは後でやったけど当時やっとけば更に衝撃受けれたやろなあ

 

230: 名無しさん ID:jOLi8DZm0
>>172
ファンタジアはOP流れた時腰抜かしたわ

 

223: 名無しさん ID:Q35DiDME0
マリオワールドとかいう神

 

229: 名無しさん ID:5oK+mY+X0
>>223
ローンチタイトルにしてはクオリティ化け物すぎるよな

 

227: 名無しさん ID:jsnj4Idk0
夢の泉が一番好きやわ
隠しスイッチの隠し場所に遊び心満載だよね

 

237: 名無しさん ID:pchqbX+d0
マリオワールドは周りもこなれてきてるからすごく面白いゲームの一つぐらいやけど
マリオ3はリアタイだとなんかもう頭殴られた衝撃ぐらいはあった

 

240: 名無しさん ID:QZrEcLMaM
>>237
マリオにおける基礎が3で完成されてるからな

 

243: 名無しさん ID:QUKQwEbf0
ヨッシーアイランドはガチであの時期のゲームとしてはクオリティ高すぎる
玉子を照準合わせて投げるとか一見操作が複雑になりそうなのに簡易なものに仕上げてるのが偉い

 

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685139901/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう