ファミコンの初期の頃っていきなりドカーン!と話題になったの?それとも
1: 名無しさん 2019/05/21(火) 18:45:12.91 ID:wwCX1qqG0
ジワジワと口コミで話題になってきた感じ?

4: 名無しさん 2019/05/21(火) 18:50:13.05 ID:efbf1GITa
いきなりドカーンだった気がするけど、あの頃ってそもそも今みたいなネットなんてなくてテレビと新聞と次いで週刊誌が一番早くて広い情報元だった時代
その辺がこぞって大々的に話題にするほどの存在として世間に認知されたタイミングとしてはドラクエ3じゃない

5: 名無しさん 2019/05/21(火) 18:53:04.40 ID:rmhzMuLJ0
初期はジワジワとじゃない?
スーパーマリオブラザーズが出て一気に爆発した

6: 名無しさん 2019/05/21(火) 18:53:57.50 ID:4bSRG3tq0
初期の時点で抱き合わせ販売や並ばないといけないほどだったんでドラクエは本体とは関係ないよ

7: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:04:33.58 ID:efbf1GITa
>>6
そうそう、いきなりドカーンだったと思うってのはその辺の環境の事
でもあの頃の「話題」の支配者ってやっぱりテレビと新聞で、そこがトップニュースクラスの扱いするほどの扱いを家庭用ゲーム周りが受けたのってドラクエ3が最初だったと思う

8: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:06:16.02 ID:NibNGVbod
口コミでジワジワだよ

9: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:20:16.28 ID:HLSAlwEX0
社長が訊く等で宮本茂がよく語ってたでしょ

爆発的ヒットになったのはスーパーマリオが発売されたから。
アレの大ヒットが任天堂の全てを変えたわけ

11: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:22:47.12 ID:dXixRxfF0
1年目はジワジワ
2年目にナムコ参入、ギャラクシアン、ゼビウスでアケゲーやってる奴なら持ってて当然な感じ
3年目のスーマリのヒットで一般層にもバカ売れ

13: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:25:49.58 ID:s9in9ZUkp
>>11
書かれてた

ゼビウスなどのナムコソフトで爆発的に売れたんだけど
スーマリが大爆発したことで霞んで後世に語り継がれなかった

12: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:25:09.82 ID:gzwq4oZ70
ナムコ参入
スーパーマリオ発売
ドラゴンクエストによるRPGブーム到来

トピックとしてはこの三つだな

14: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:29:29.72 ID:kzjEjZEe0
初期型のファミコンは四角いゴムボタンの初期不良で全台無料リコールしたよ

15: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:30:20.76 ID:RXzAy9sk0
出荷台数が1984年から1985年に2倍以上に延びててあとは緩やかな下降を描いてるから、いきなりドカーンじゃねーかな
1985年にスーパーマリオブラザーズでてるし、
これが引き金臭いが。

16: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:33:16.02 ID:u5fAk6bl0
でもスーパーマリオ出る前からもう抱き合わせじゃないと買えなかったよね

17: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:33:23.82 ID:OJgwrVj30
初期型の四角ボタンでスターフォースやってボタンが戻らなくて泣いた

18: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:35:21.27 ID:YyRgWxUFd
スーパーマリオが大ブームになったよな
ドラクエフィーバーの頃はすっかり遊びの定番だった筈

19: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:35:57.57 ID:s9in9ZUkp
大爆発したのは発売から2年以上経ってからなので
今の感覚だとわかりにくいんだよな

1年もあれば流行り廃れはあるので、とっくに飽きた人がいたり
ナムコすげーってちょっとだけお兄さんユーザーが増えたり
年単位でそれなりのヒットと停滞を経ている

20: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:36:34.94 ID:NGxdHQEfd
マリオ出るまでは、ボチボチって感じだったんだよな…

23: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:42:59.95 ID:s9in9ZUkp
>>20
今の感覚でボチボチでも
のちの大ヒットを知らない当時の感覚だとやっぱりヒットだったから
なんとも形容しがたい盛り上がりだった

21: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:39:29.78 ID:GJCSoCV80
ファミコンとかのゲーム雑誌がどの時期に始まったんだろ

27: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:53:54.60 ID:iwfANA+c0
>>21
ファミコンが売れだした1984~1985年あたりまでは
ジャンプのファミコン神拳、ログイン内のファミコン通信、コロコロのゲーム記事など
あくまで雑誌の1コーナーだったのが
スーパーマリオのヒットで攻略マップ、裏技、新作情報などに需要が出始めて
1986年あたりからゲーム専門誌に派生した感じかな


おすすめ記事
22: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:40:05.79 ID:9yfn4Wiy0
麻雀とかとセットになってテレビショッピングで売ってたな

24: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:44:27.59 ID:TdMI/LAn0
当時は家庭用ゲーム機の戦国時代だからな
ファミコンもあくまでもその中の一派というくらいの扱いだった印象
でもクラスの金原くんの家でドンキーコング遊ばせてもらったときには
ゲーセンのやつと同じじゃんって驚いた覚えはある
まあそれまでに家庭用のドンキーコングってゲームウォッチだったから
そら再現度高いと思うだろうけど

25: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:46:35.08 ID:avsx05mya
うちの友達周りでは、スーパーマリオ前夜だと何故だかロードランナーがキラーソフト扱いだったんだよな
まだその時点ではファミコン雑誌もなかったし、小学生範囲のどういう口コミによってそういうことになってたのか
今振り返っても、ちょっと謎

33: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:03:45.20 ID:dXixRxfF0
>>25
ロードランナーは俺の周囲でもヒットしてたよ
それまでのゲームって面数が少ない物ばかりだった中で全50面とか異例だった

専門誌は無かったけど、ファミコンはパソコン雑誌なんかでも頻繁に取り上げたから認知度は高かったんじゃね?
ゼビウスの無敵コマンド解禁した時は、Beepやコンプティークが表紙にデカデカと書くくらいだったしな

26: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:47:57.73 ID:nil12Euqa
ファミコンが出た当時は「そんなものもあるのか」という認識
スーパーマリオが 出た瞬間大爆発 近所のデパートに長蛇の列が

28: 名無しさん 2019/05/21(火) 19:54:17.17 ID:gzwq4oZ70
まず大きかったのは家庭用ゲーム機としては出色の性能だった
ただソフトラインナップは目を見張る程ではなかった
やはり大きかったのはナムコの参入
ゲームセンターの人気ゲームが家庭で遊べるということでゲームファンがこぞって飛びついた

そして言うまでもなくスーパーマリオブラザーズの発売
これによって国民的ゲーム機という座を不動のものにした

30: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:01:02.18 ID:nil12Euqa
ファミコンが出た当時のゲーム業界はとんでもなく底が浅く
店頭体験でやたらと面白いゲームがあったので本体はいくらですかと聞いたら14万という答えが返ってくる世界
後で調べたんだけど 該当するゲーム機が発見できない、 なんだったんだ一体・・・

31: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:01:09.00 ID:s9in9ZUkp
ロンチ
ゼビウス
スーマリ
ドラクエ

段階的なヒットを複数回引き起こしたってことで

32: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:01:32.85 ID:SVXUYzwi0
補導にビクビクしながらこっそりゲーセン通ってた子供には
ドンキーコングがまんま動くCM見ただけでドッカンだよ

35: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:25:06.34 ID:Xd7EctjP0
発売された年のクリスマス前にデパートのおもちゃ屋で余裕で買えたからいきなりドカンではなかったハズ

36: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:26:36.99 ID:CB2vx1Ck0
ゲーセンでのゼビウスの衝撃があって、それが家で遊べるって事で話題になってた記憶
あとスーパーマリオのCM
あのスピーディーな横スクロールは当時衝撃で兄がそれ見て親にねだってた

38: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:49:50.86 ID:EIVcFKBuM
抱き合わせで買わされたアトランティスの思い出

41: 名無しさん 2019/05/21(火) 20:54:05.17 ID:yoJncT5t0
発売された年の秋には秋葉原で6千円台でうられていたという。
まあ、客引き用の価格なのだろうが

ちなみに当時の秋葉原は萌えの要素は極小

52: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:06:39.79 ID:/HJ89bGc0
アーケード移植が良くできて出てスーパーマリオで爆発した感じ

55: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:24:05.06 ID:e0rhxpe20
家でドンキーコングやポパイやマリオブラザーズができるってんで
すげえ話題になっていた
その時点でファミコン持ってるやつ結構いた
初期の味気ないカセットのラベルデザインとゲームの完成度のギャップが
かえって子供心をワクワクさせた
小さなカセットにすごいものが詰まってる感じ
その後ギャラガとかゼビウスで盛り上がってきて
スーパーマリオでトドメ

58: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:37:50.14 ID:u5fAk6bl0
スーパーマリオが出てる頃にはもうみんな持ってた記憶
少なくともスーパーマリオが出たのと同時に本体が売れ始めたってことはない

59: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:41:03.65 ID:vyiqM7YU0
持ってないやつなんていなかった記憶ある
テレビの視聴制限受けてた従兄弟ですら買ってもらっていた

60: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:42:44.31 ID:hEu7uYM70
初期はアケゲーの移植で人気だったな
昔の子供はみんな駄菓子屋に行ってたけど
10円で遊べるアーケード筐体もあったから
ゲームには触れてたんだわ

62: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:44:58.69 ID:Puqd98GW0
リアルタイム世代だけど、近所のおもちゃ屋でゲーセンのと見分けがつかないドンキーコングが置かれてて目が点になったのを覚えてるよ
明らかに他のゲーム機とは次元が違った

64: 名無しさん 2019/05/21(火) 21:50:02.21 ID:XFB3FVzE0
1975年生まれ

ゲームウォッチが流行ってた頃、
友達の田中くんがカセットビジョンJr(1983年発売なんと本体5000円)を買って、
ドンキーコング風のモンスターマンションやらしてもらって、
家のテレビで無料でゲームができる事自体が新鮮で、
なんて面白いんだろうと夢中で入り浸ってやってた。

そのすぐ後に、ファミコン(ほぼJrと同時期発売)も買い足してて、
見た目ゲーセンレベルで、小学生1・2年生ながら飛び抜けた性能とおもったよ。
その後は、初期の名作ラッシュで休む間もなく、ブームは続いた。
マリオブラザーズ、ドンキーコング・Jr・3、ゴルフ、ベースボール、F1レース、
ピンボール、クルクルランド、アイスクライマー、バルーンファイト、
ファミリーベーシック、ワイルドガンマン、ダックハント
初期だけでも書ききれないくらいハマった。
友達との貸し借りで、ダブってない、
皆が持ってないゲーム持ってるやつは人気者だったよ。

ハードの違いは歴然!
カセットビジョン モンスターマンション


ファミコン ドンキーコング



カセットビジョン パクパクモンスター


ファミコン パックマン

67: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:05:16.12 ID:n1odn/lc0
そこそことか言ってるけど、それがどの程度かって状況にもよるわな
ファミコンが出るまでは家庭用ゲームハードで最も普及したのがカセットビジョンで

3 0 万 台 だぞ

ファミコンは最初の1年で100~150万台ほど売ったらしいのでもう最初から次元が違ったと言うしかない
それまでのゲーム業界とも呼べない村社会にいきなり核弾頭が放り込まれたというイメージだな

68: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:08:25.43 ID:n1odn/lc0
ファミコンの売り上げ推移
http://www.sanosemi.com/wordpress/archives/295

83年7月~84年12月までで210万台販売
この数字で「ジワジワ」という表現はおかしいと思われ
どう考えてもドカーンだわな

70: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:15:24.87 ID:u5fAk6bl0
スーパーマリオはそんなにいきなり話題になったり買うのに行列になったりはしてない
いわゆるジワ売れ
行列が話題になり始めたのはドラクエ2から
ドラクエ1もジワ売れだった

73: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:21:37.87 ID:SVXUYzwi0
>>70
まあ玩具屋の入荷数も限られてて発売日に来ることも珍しい時代だからな
名前だけで初動買いするなんてほぼないような時代
ただ最初に遊んだだけでスーパーマリオの凄さはわかったな
もう面白すぎた
ベースボールとかチャンピオンシップロードランナーは発売日から欲しい人は多かったかも

72: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:17:25.58 ID:n1odn/lc0
85、86年はマジで店頭からファミコン消えてたね
ファミコン入荷しましたって張り紙の前に群がる子供みたいな写真がネットに残ってるはず

75: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:25:27.89 ID:XFB3FVzE0
おかじま電気のチラシでファミコン1円で売ってたなぁ。
買えたことないけど。
ファミコンショップとか、中古屋ができて衝撃だったよ。
少ない小遣いの500円でベースボールやバンゲリングベイなど買えたんだよ。
ディスクシステムの書き換えも500円で説明書別売りで100円(200円?)だったっけ。

77: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:34:42.53 ID:NjREwLL50
当時は参考がチラシくらいしかないから友達の買ったソフトは
避けて買うんだが尽くハズレ引いてったな
たけし、うっでいぽこ、プレデター、グーニーズ
いい記憶に残らん程つまらなさに途中で投げた、あまりにも
やるもの無く友達と盛り上がった魂斗羅を結局俺も買うていう

79: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:48:34.45 ID:3eodlu32a
自分が買ってもらったのはエキサイドバイクが出て少したった頃だったな
本体とマリオブラザーズとエキサイドバイク買ってもらった
そこそこ人気出て来てて少し待った記憶が

家貧乏だったから親が無理してくれたのが申し訳なかったけど嬉しかったなぁ
今でも大事にとってあるわ

81: 名無しさん 2019/05/21(火) 22:51:35.06 ID:3McYR9vx0
スーパーマリオ発売前でクラスの男子の5割、発売後で9割って感じだった

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1558431912/

おすすめ記事

おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう