ハック&スラッシュの原点に迫るモノクロームRPG。(公式サイトより)
【タイトル】 残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu-
【ジャンル】 3DダンジョンRPG
【対応ハード】 PlayStation4/Nintendo Switch
【発売日】 2022年9月29日(木)予定
【価格】 パッケージ版 3520円(税込)/ダウンロード版 3300円(税込)
【発売】 株式会社アクワイア
【開発】 株式会社カエルパンダ
公式サイト
https://www.acquire.co.jp/zangetsu/
まずデフォルトメンバーの登録者一覧の名前が安直すぎて萎え萎えもうちょっとマシなの考えろよ
そんでやっぱり心配してた通りいちいちボタン長押しを強要される
それからダンジョン内が見づらいのなんの
モノクロは別に良いが黒墨部分が多すぎ
ところでボーナス最大20?これだと最初から上級職作れないんだが
で開始したけど、後コンフィグ関係は音楽関係と振動しかないね
映像関係はいじれないぽい
文字のフォントがよく見るデフォルトみたいな感じでゲームとマッチしてないよ
なんだろう
確かに古典RPGなんだけどそれに胡坐をかいているというか
悪くはないけどなんか物足りないし戦闘エフェクトや速度変更くらいはあっても良かったのではと
あと長押し決定が頻発で地味に面倒
そしてオートセーブが個人的には要らん
これが戦闘スピードアップかな
スカスカのうえ、シンボルエンカウントだから遠出して敵と戦ってすぐ町戻って、って繰り返すだけになってる
玄室がたりてねぇわ
入口近くに稼ぎ場なくて不便って事か?
敵が固定配置&忍び足で動くと黒墨?は確率で抜けれる感じ
戦闘にしろ終わった後の箱開けにしろちょい持っ去り気味なのが不満だなぁ
まあ仕事あるんで続きはおわってからだな
良いところと悪いところが共存してる感じだな
動作モーションや操作ミス防止の配慮は一概には悪くないけど、その影響で少しモタつく感じもある
帰還時に自動でレベル上がって全アイテム自動鑑定、そのまま倉庫入れるか売るか選べるのは結構便利
ただ、確率低めっぽいけどレベルアップ時に能力ダウンがあるのに自動レベルアップとオートセーブなのは人によっては嫌かもな
魔法中心PT作るとMP尽きて最初のチュートリアルで詰む気がしないでもないけど何とかなるんだろうか
トータルでいえば今のところ俺はクリアまで余裕で楽しめる自信がある
墨てなんだよ、って思ってたらHP上限が減るデバフのことなのか
何の意味か判らん満月~新月のマークがソレなのかと思ってたわ
あと箱開けだるだる
罠の看破・・・・・はともかく、鍵と罠をそれぞれ別に解除しろて
しかも長押して
あと、失敗して恐怖になるとかめんどくさいです・・・・最初から戦士で蹴り壊した方が良いかもしんないわ
自動レベルアップ&オートセーブな所はなんかやだ
無かったら嫌だなと思ってたマップの矢印表示はレベル1魔法に存在してて安心した
余裕で楽しめる
普通にDRPGのオススメ作品として名があがる可能性は十分あると思われる
一定値を超えると1上げるのに2ポイント使うのとレベルアップ時の上昇が多いからあんま粘る意味も無さそう
樹海クリアまできた
レベル一つあげると通常攻撃が異様にパワーアップするな
魔法は回数が全然たりんから6人で物理攻撃出来るようにするのが一番良さそう
魔Lv4でヘイスト&攻撃回数うpのバフ魔法覚えるので全員でタコ殴りにするんじゃ
ドワモンク強いよドワモンク
あ、箱開け魔法もLv4だった
Lv7まで来たけどやっぱりエルフモンクは自己修復覚えない
性格はどっちも善、スキル説明に善と中立のときだけ発動って説明文ある、なのに覚えない
VITはドワ16、エルフ15だから差が大きいともおもえんし、
種族依存で習得可能・不可能があるとしかおもえんね
道具袋&街の倉庫は便利だけど、ソート機能無しとかあいかわらずUI終わってる感
装備の更新もいちいち使い勝手の悪さが・・・・
箱罠もカーソルが最初に盗賊に合うんじゃ無くて、最後にスキル使った人かなにかに合わせてるのもだるい
とりあえず面白いは面白いので一安心ではあるが、このへんの快適さを求めてアプデははやくしてくれ
あとDLC4種全部買ったけど一つにつき8枚だけで、6人それぞれに良い感じのをみつけてーみたいなのは無理がある
なんでこんなショボイの
ととモノ絵とか既存の全部ブチ混んどいてくれよ
まぁいいや、今日は寝るノシ
種族職業に関わらず顔グラ選べるようなので女縛りパーティ大丈夫そうですね
配信見てる感じ及第点にウィズしてて安心
飽きたらフリマで売ればいいし実質1500円程度なんで貴重なDRPGだしパッケージ版ポチった
てか属性でスキル変わるとなると編成組み直しだな
ハクスラ要素は薄いな、装備に~+◯とかはなく「強」が付くか付かんかくらいの差しかなく、装備は種類(名称)で能力完全固定だからな、付加効果と耐性がサブパラであるけどそれも固定
強装備も3時間やって1つしか持ってないし今のところ激レア
ハクスラ強調してるわりにはホント薄い
エクスペリエンス作品に慣れてるとハクスラしても新しい装備滅多にでねぇって思うのはわかる
フルカラーより目に優しそうなのになんでだ?
溶岩とかはちゃんと赤いし
これのせいでテンポ悪い
あといちいちおっちゃんのテキスト震えなくていいて
レスポンスはいいし、久しぶりにこの手のゲームやるって人なら素直に楽しめると思う
まだ序盤だけどこの長押しのせいで全く楽しめないんだが
長押しは気にならないの?
正直かなり煩わしい
なんでこの仕様にしたのかわけわからん
制作者だかは賛否あるのは理解してる、とかツイートしてるけどこれに賛って存在するのか?
ならば後衛にと遠隔強い武器もたせるかな。杖だと、魔亮力上がるのを期待してたのに
パッシブがある
THIに弓矢の極意っていうパッシブがある
説明文では長距離武器に命中&ダメージボーナスって書いてあるから弓だけで無くチャクラムとかでもだいじょぶそう
MAGPRIはそういうのなかった
薙刀とか杖とかで普通に後ろから殴れるけどダメージはお察し
前衛が近距離武器の極意とか素手の極意とか持ってるから、レベルあげたらポールウェポンだの杖だのの極意もらえるかもしんないけど
>>599
パッシブスキルでステータスでなく武器能力調整にしたのか。
それはそれで良いんだけど。
予想と微妙に、色々ずれてる。
でも、値段相応は楽しめてる
ダンジョン3D久しぶりなので。
画面白黒だとイベントマスの判別が異様にムズくね、これ
スイッチだの灯籠だの画面に埋もれちゃって、ちゃんとみてねーと気がつかねーよ・・・・
オートマッピングは便利だけど、そういう追加情報は一切残らねーしよ
あと唐突に【武器?】とかゲットするの心臓に悪いわ
チャクラムごときにこの名称使うのは力不足です
まぁ過去からのお約束の一つだけどさ
あ、ドワモンクは覚えるのにエルフモンクが自動治癒おぼえねー、って言ってたけど、Lv10で漸く自動治癒Lv1を覚えたわ
種族によって覚えるレベルが違うだけかもしんない
ドワモンクはLv8ぐらいの時点で自動治癒Lv2入手してたけどね
ドワモンク強いよドワモンク
HPがHFOより2割増しぐらいの上に、毎ターンHP5%回復、素手攻撃でも武器持ち戦士よりダメージ多いよ
古いWizが好きならおすすめできる
けどWizFoやってた人には物足りないかも
基本的なレスポンスはいいと思うんだけど、長押し強要のせいで快適さを損ってるのはほんともったいない
ゲーム自体の雰囲気は個人的に外伝系のWIZ”っぽいなぁ”って以上の感想はいまのとこない中途半端な印象のまま遊んでる
っつーか、懐古層狙いなのは確かにわかるけど3DダンジョンRPG原点回帰しすぎじゃね?このジャンルいっつも原点回帰してる気がするわ