『セガ』の看板タイトルといえば何?
1: 名無しさん ID:7MjGmqJOd
ぷよぷよ?

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:vQG9eZqx0
ペパルーチョ

 

3: 名無しさん ID:yDXPgZLp0
コラムス

 

5: 名無しさん ID:FU9hjg/x0
ソニック以外に何があるの?

 

7: 名無しさん ID:ckHBw38l0
ラブandベリー

 

8: 名無しさん ID:srPdVAhR0
看板タイトルなどない

 

10: 名無しさん ID:+Qd51TzK0
せがた三四郎

 

11: 名無しさん ID:slB9n7WQ0
魚のやつだろ

 

13: 名無しさん ID:Y9ghk71Ra
ボカロとぷよぷよ

 

14: 名無しさん ID:bYmvfHDE0

アウトラン
スペースハリアー
ファンタジーゾーン

ソニックザヘッジホッグ
ぷよぷよ
獣王記
ゴールデンアックス

バーチャファイター
サクラ大戦
セガラリー
バーチャロン
ナイツ

シェンムー
クレイジータクシー
スペースチャンネル5

 

19: 名無しさん ID:nmk0MBkN0

日本だと一般人のサラリーマンも知らずに使ってるトイレッツだろw
女性には全く知名度がないが

まぁ、セガ独自ならソニックだし、子会社含めるとアングリーバード
セガ子会社になって以降のトムスのアニメなら名探偵コナンだよ

>>14
FZは海外で人気薄いが、スペハリは特に欧州に熱狂的な信者がいる
欧州人気で言えばアレクも割と人気(キャラ変えや日本未発売含めるとマスターシステムで何本もソフトが出たしね)
欧州だとR-typeのアケ版がセガ販売で、マスターシステムロンチに出て人気あった

ソニックはアメリカを中心に本当に人気がある
獣王記とゴールデンアックスも根強い人気

サターンがアメリカで大失敗したんでバーチャはあまり人気無い
セガラリーはアケ版は欧州では割と人気で、アメリカだとデイトナ
シェンムーは根強いのは欧州のセガマニア
クレタクはアップライト筐体がアメリカでウケた

 

16: 名無しさん ID:H8s4oZXK0

こちら様1択だ

 

17: 名無しさん ID:aWfz218i0

決算見る限りソニック、ペルソナ、龍だろ

 

18: 名無しさん ID:9dMPERr90
セガガガ

 

20: 名無しさん ID:abtwVL5A0
サード転向後は看板になれそうなタイトルないのか

 

25: 名無しさん ID:nmk0MBkN0
>>20
それは龍が如くだろ
でも、昔のセガマニアみたいなファンは付かない
そこはサクラ大戦も近く、ゲームとして好きって奴は少ない

 

22: 名無しさん ID:Ift6xmeDd
走れ、高速の~♪

 

23: 名無しさん ID:QjugFHCj0
トランキライザーガン

 

24: 名無しさん ID:SiHglwan0
デイトーナー

 

26: 名無しさん ID:hZK58NNn0
アレックスキッドに決まっておろうが

 

27: 名無しさん ID:LfGm0Ev80
ファンタシースターだろ

 

28: 名無しさん ID:rQ7T2Doe0
ごんべえのあいむそーりー

 

29: 名無しさん ID:hZK58NNn0
アウトランかな
あの夕陽に染まる浜辺

 

31: 名無しさん ID:0o9DgS4x0
世間的にはUFOキャッチャーかプリクラじゃね?

 

32: 名無しさん ID:xmCq7wj9a
ボカロゲームシリーズ
魔導物語
ペルソナ
プリクラ

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718425260/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう