「火=赤」←わかる「水=青」←わかる「風=緑」←これ
1: 名無しさん ID:UTnUUPcS0
なぜ?

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:dMdAU3PTd
見えんのか?

 

6: 名無しさん ID:J7A6yxyL0
草原を撫でるそよ風を想像してみ

 

7: 名無しさん ID:nVrlJA3b0
ポケモンのひこうタイプだと薄い水色やな

 

9: 名無しさん ID:+r7DzyVj0
黄色とかいう土と雷でなやむ色

 

14: 名無しさん ID:QdaYHKEG0
>>9
黄色光
茶色土

 

11: 名無しさん ID:Vi6HEEh2a
青い水←おかしい

 

12: 名無しさん ID:RjGqAM/W0
いやなんで水が青なんだよ

 

13: 名無しさん ID:76BuuOTod
雷は紫やろ

 

19: 名無しさん ID:QdaYHKEG0
>>13
紫は闇や

 

16: 名無しさん ID:er49WHJM0
土は黒でもよくない?

 

25: 名無しさん ID:bEa1NuS80
>>16
黒は水って五行で決まってるぞ

 

17: 名無しさん ID:C4G40G++0
緑風という言葉があるから

 

18: 名無しさん ID:9ujAWizxr
レイアースのイメージが強い

 

20: 名無しさん ID:zjrjjHca0

雷=黄←?

青やろ

 

26: 名無しさん ID:er49WHJM0
ガスの炎は青いし空も青いから全部青でええやろ

 

29: 名無しさん ID:z/5Hrcp70
毒は和ゲーだと紫 洋ゲーだと緑

 

32: 名無しさん ID:XmTGqIJYM
>>29
和ゲーって主語でかすぎやろ
ポケモンだけだぞ

 

36: 名無しさん ID:ghl3Hloq0
>>32
マリオとかドラクエの毒沼も紫やん

 

30: 名無しさん ID:Tgw5/Eep0
緑は草だよな
風は…何がいいんだろうな…

 

31: 名無しさん ID:er49WHJM0
風も水も透明だよな

 

33: 名無しさん ID:N08oKtQ+0
風色 自然の眺め
ってことやから緑なんか?

 

47: 名無しさん ID:CY0m64pj0
>>33
人間はこれまで数万年、木々や草のざわめきを見て風を感じてきたんやで

 

34: 名無しさん ID:fVEa699e0
トレカやと緑は草か風

 

35: 名無しさん ID:NF4K/S520
風が見えない人っておるんか?

 

42: 名無しさん ID:er49WHJM0
>>35
見えるのか?

 

37: 名無しさん ID:66HveN+P0
レイアースやん

 

39: 名無しさん ID:N08oKtQ+0
>>37
スパロボで無用なやつか

 

38: 名無しさん ID:03i3w1Rd0
青←木
赤←炎
白←金
黒←水

 

41: 名無しさん ID:1fkjg7Ua0
草でよくない?

 

43: 名無しさん ID:zGnt1a6Q0
電撃攻撃とかいうゲームによって黄、緑、青、白、紫、黒等々色が定まらないやつ

 

51: 名無しさん ID:bEa1NuS80
>>43
言うて黒とかは普通じゃない雷だったりすることが多いような

 

45: 名無しさん ID:NKX3GGXKd
余ってるから
黄色よりは爽やかな風っぽくてええやろ

 

46: 名無しさん ID:N08oKtQ+0
風のバルバルシア←大体こいつのせい

 

49: 名無しさん ID:5UWv99Lqa
青い火←強い

 

52: 名無しさん ID:Vi6HEEh2a
黒い火とか良くあるな

 

54: 名無しさん ID:B0bGqiGc0
漆黒の炎←多分強い

 

56: 名無しさん ID:qMzC88ax0
草原が風で揺れる様子からやろ

 

57: 名無しさん ID:GCqXo4nH0
セーラームーン「緑は雷だぞ」

 

59: 名無しさん ID:exk/NgsA0
水って緑でも良いと思う

 

61: 名無しさん ID:VFL/JVqG0
それで君は何色だと思うんだい?

 

66: 名無しさん ID:FXRW7anB0
風に色あるけど?

 

73: 名無しさん ID:kiZdgUL1d
氷が水色なのもよく分からん

 

76: 名無しさん ID:RVDm9oyI0
風といえば草木が揺れることで実感できるもの
ということで植物からの連想で緑なんやろ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707716504/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう