ゼノブレイド「序盤のステージに高レベルモンスターがいます」←これなんの意味あるの?
1: 名無しさん 2024/07/15(月) 13:48:09.34
レベル上げしてて思った


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:PgsPtGwa0
ワクワクします

 

3: 名無しさん ID:KvdvbblGd
第一世代のMMO感あって凄い好きよ

 

4: 名無しさん ID:QAYBixJY0
スリルがたまらん

 

5: 名無しさん ID:PJ/V0oNW0
ランダムエンカウントと半強制で戦わせるシンボルエンカウントでできない事をやってみました

 

6: 名無しさん ID:0qSQ3S+O0
ゼノブレに限らずシンボルエンカウントのRPGの定番だろ
遭遇した時のドキドキ感といつかアイツを倒してやるって小目的にもなる

 

8: 名無しさん ID:BpV6kh0P0
MMOでよくあるやつだな

 

9: 名無しさん 2024/07/15(月) 13:51:46.90

このレベリングマジで虚無だわ
no title

no title

 

11: 名無しさん ID:zKACx9rj0
>>9
虚無というか自らやってるんでは・・・w
やる必要全くないし

 

14: 名無しさん 2024/07/15(月) 13:55:13.75
>>11
これより良いレベリングあるの?

 

19: 名無しさん ID:zKACx9rj0
>>14
そうじゃなくて普通にプレイしてればモリモリレベル上がるゲームでしょ
わざわざ虚無な作業を自分からやっててそれはないわw

 

21: 名無しさん 2024/07/15(月) 13:59:29.62
>>19
普通にプレイしてただけじゃフィオルン倒せなかったけど?
レベリングの工程は必要でしょ

 

24: 名無しさん ID:PVri7pie0
>>21
プレイ動画みせて?
アドバイスしてやるよ

 

10: 名無しさん ID:zsYjWg+j0
あえて洋ゲーの話すると
FONVのカサンドラはまじで凶悪だった
強すぎ

 

13: 名無しさん ID:vGEb8qozd
序盤には弱いやつ、終盤には強いやつしかいないってのは現実的に考えたらありえないからね

 

15: 名無しさん ID:6cwMlO0L0
むしろ「序盤は優しい敵を置いてあげるね」の方が「嘗められている」と感じないか?

 

32: 名無しさん ID:zKACx9rj0
少なくとも自分はゴゴール落としなんてレベリング目的では一度もやった事ないな
普通に探索してクエストこなしてたらあっという間にレベル上がって困っちゃうぐらいだし
DEや2や3ではその対策入ってる

 

35: 名無しさん 2024/07/15(月) 14:08:20.28
>>32
おつかい面倒だからやってないわ
単純作業の方が楽

 


おすすめ記事
36: 名無しさん ID:zKACx9rj0
>>35
そういう事なら甘んじて虚無作業を受け入れるしか
DQのメタル狩りみたいなもんだろう

 

37: 名無しさん ID:0d+3uAEv0
いやレベル補正ゲーだからレベル上げないと無理やで

 

46: 名無しさん ID:m537B9z70
>>37
DEでイージーにすると減算入らなかったような?

 

38: 名無しさん 2024/07/15(月) 14:12:02.54
メタル狩りは経験値が気持ち良いくらい入るけどこいつは時間に対する効率が1番良いだけだからな
クエストよりは早い

 

39: 名無しさん ID:EDu/m7y/F
昔のRPGってそんな感じだろ
それで行っちゃいけないと理解する

 

48: 名無しさん ID:ziTJW4oF0

>>39
どんなRPG?

道逸れるとラスボスより強力な敵がいるってシチュエーション知らんわ

昔のRPGって括りだから何作もあるようだけど

 

51: 名無しさん ID:cDY2AoHRa
>>48
スレタイは「序盤のステージに高レベル」としか書いてないだろ
そういう点で見ると、不用意に橋越えたら格上に殺されるDQ1とか、序盤にミシディア方面向かったら殺されるFF2とかも類似になるかの

 

40: 名無しさん ID:YkmO10Oi0
初代のゼノブレは地図とクエスト埋めてくゲームでモブ狩りは非生産的すぎる
無理くり低レベル攻略成立させるためにやってるヒトが居るくらいか

 

41: 名無しさん ID:u7BOhpI00
あとでリベンジするモチベーションになる

 

42: 名無しさん ID:usgjowaH0
クエストやっているとレベルが上がりすぎるからわざわざ下げてプレイしてた

 

45: 名無しさん ID:eUb4kMBq0
ゼノブレはレベル上げ作業なんて一切ない
むしろストーリー上の敵が楽になり過ぎたくない人のためにレベル下げや上げないためのEXPストックが豊富

 

52: 名無しさん ID:b3nJ7Pyu0
DEはあえてレベル上げた記憶ないな
ゼノ2はブレイドコンプしてスキル解放していったら勝手にめっちゃレベル上がった

 

55: 名無しさん ID:9ukmtdxjd
1の頃はMMOの文法をオフ専RPGに持ってきたのは新鮮だったし、敵の配置もユルかったからそこまで苦ではなかった
それ以降は正直ストレスの方が勝ってると思う

 

58: 名無しさん ID:VMxjLi0x0
緊張感がある
あいつ倒したらどうなるんだろうとかあの先は何があるんだろうとか想像したらワクワクするしたまに序盤で倒す馬鹿が出てくるのも面白い

 

62: 名無しさん 2024/07/15(月) 14:51:19.27
ちょっと放置してたらユニークモンスターが攻撃してきたわ
邪魔なだけで腹立つ

 

64: 名無しさん ID:3HOv1Z600
ウィザードリィディンギルとかもこう言うのあったな
こっちは強敵倒すとショートカットできたりしたが
キャラ作成して初めて到達する頃じゃまず倒せなかった

 

66: 名無しさん ID:EsbZXxtk0

ゲームは意外性があった方が面白いから高レベルモンスターの配置は悪くない

ゼノブレ2では狙ってくるのも多いのが厄介
メッサータオースとか

 

67: 名無しさん ID:dwzk4gfZ0
ロマサガ1の序盤で恐竜がうじゃうじゃいたな

 

69: 名無しさん ID:fOFSrtVJ0
ゼノブレ2の中盤で遠距離からLv.100超えのモンスター見てビビり散らかしてた思い出
ちょっかいかけなければ襲われないのでこんなん無理だろと思いつつ横を通り過ぎてた
まあそいつも結局終盤には経験値の糧になってもらったというか喜んで突っ込んでいったわけだが
終盤になるとすっかりバトルジャンキーになってしまう罠

 

70: 名無しさん ID:lx6vHOnta
村のすぐ外に魔王がいたっていいよな

 

71: 名無しさん ID:6kjWnZ+/0
13年前に始めてスカイリムやった時に
いきなり序盤でめちゃくちゃ強い巨人にぶっころされて
オープンワールドってこういうものなんだと学んだ

 

75: 名無しさん ID:48Thg2kUa
FF8とか12にも序盤クソ強い敵いたよな

 

78: 名無しさん ID:ZD87Ji7H0
避けれるから問題ないやろ

 

79: 名無しさん ID:CPK0Cg2L0
ただの生態系ってやつだろ
昔からなんでRPGは最初から強い敵出てこないの?って言われ続けてきたしな
んなもんゲームバランスの都合だようっせえわって制作は思ってたろうよ
ある程度できることが増えてから強敵の配置がゲームバランスと両立できるようになったってだけ

 

80: 名無しさん ID:fiJIPCx50
FF9にもクソ強いドラゴンいたなぁ

 

83: 名無しさん ID:A86WYLeS0
DQMJは最初のステージに高レベルのギガンテスいるとかあったな
Elonaも怒らせなければ襲ってこないが冗談みたいに強いNPCが街にいる
いつかこいつを倒せるのか、ここまで強くなれるのかという期待が生まれてワクワクするよね

 

84: 名無しさん ID:yQ2ybRvw0
普通に戦う場所選んで戦えって話でしょ
だだっ広いだけのフィールドに強敵との戦いを避けるというマージン持たせる意味があるよ

 

86: 名無しさん ID:3gki2D110
オープンワールドって大体は言い過ぎだけど結構ある要素やろ

 

88: 名無しさん ID:YkmO10Oi0

そういうのの走りは原作PC版マイトアンドマジックだったと思う
ブラックオニキスの井戸のクラーケンはまたちょっと違う話だし

ウルティマもわりとバトルに関してはメリハリないゲームだし
破邪の封印やら星をみるひとみたいなのも元々あるジャンルではあるので
ドラクエのレベリング考慮の徹底したフィールドモブ配置もアレはアレで発明の一つではある

 

89: 名無しさん ID:MGxxm8Wv0
アクション系なら最初のフィールドに強い敵がいたら「今の段階でも頑張れば倒せる」って気持ちになるし実際プレイヤーの腕で倒した時に達成感得られるけどゲームのうまさよりレベルや装備構成で決まるRPGのゼノブレで強い敵を置く意味はマジでないよね
どう足掻いても登場時点じゃ倒せないんだから単なるお邪魔キャラにしかなってない
「いつか倒せるんだろうなあ」って気持ちも個人的にはRPGである以上レベルと装備整えれば誰でも倒せるんだからそら当然だろとしか思わないし生態系が云々ってのもただのゴリラが神より強い時点でやりすぎて設定が破綻してるってなるわ

 

91: 名無しさん ID:723GVRQq0
世界樹のFOEだったりツリーガードだったり
そういうのから逃げたりあえて最初から挑む感じでウケてる作品もあるからな

 

92: 名無しさん ID:ynGIaqhf0
レベル補正凄いもんな
世界樹のFOEはちょっと頑張れば倒せる絶妙なバランスだけど、これは明らかにその時点では倒せないバランスだからつまらん

 

97: 名無しさん ID:SyOQ38Ee0
>>92
全てを刈る影ディスってんの?

 

94: 名無しさん ID:rw4a4WTF0
まぁ洋ゲーなんかはそもそもレベル上げても装備整えてもあまり強くならなかったりで
工夫して倒せるバランスなのが多いかも
逃げまくって遠距離からチマチマとかだけど

 

100: 名無しさん ID:fT884VHjd
FF7のミドガルズオルム好きだったわ

 

101: 名無しさん ID:uAtZf+ni0
実はアライズにもあった要素だけど誰も知らない

 

102: 名無しさん ID:CnDdxrDJd
エルデンは普通に倒せるからな

 

104: 名無しさん ID:RigT2KNUa
ドラクエ1でもちょっと左下の岩のとこ行けば
強い敵出るじゃん

 

105: 名無しさん ID:mmwqv39N0
RPGあるあるじゃね序盤で絶対勝てない敵
でもエルデンリングはツリーガード っていう勝てなそうで頑張れば勝てる敵を置いてたなあれは上手いと思った

 

106: 名無しさん ID:pnB2og7M0
ツリーガードはなんか、お前らこういうの好きなんだろ感が匂い立ってて全体でもあいつだけ浮いてる

 

107: 名無しさん ID:vMDt+1md0
ゼノクロはオープンワールドの中で敵見ながら
行ける場所行けない場所見定めるのがゲーム性になってて面白かった

 

108: 名無しさん ID:ghEwFOEar

昔から割とある手を出しちゃ行けない敵
mmoで適正レベルの概念が広まったおかげでああいう表現ができるようになった

ONIとか最初に手を出していい敵かどうかが露骨だったな
行っちゃいけない土地かを叩き込まれるのはラクロアンヒーローズとかルナドンとか

 

109: 名無しさん ID:723GVRQq0
アクションだとモンハンとかもだな
まあ倒せたり倒せなかったり作品によって安定しないけど

 

110: 名無しさん ID:ghEwFOEar
あとはアーケードでも永パ防止キャラが居たな
ゲームによって殺意の高さは違うけどゲームデザインの外に置かれた強キャラ

 

112: 名無しさん ID:fVS4xxXd0
DQだって橋を渡れば敵は強くなるし

 

113: 名無しさん ID:VVZO6BfL0
ゼノブレ1はキズナグラム発展させるのが楽しいからクエストばっかやってレベリングしたこと無かった

 

134: 名無しさん ID:RCQRnJuu0
>>113
むしろレベル上がりすぎて邪魔になるんだよな
DEに上級者モード追加されたけど逆にこれがないとレベル補正でAPSPのもらいが少なくなるという

 

120: 名無しさん ID:uAtZf+ni0
FF13にもいたな
サンライズ三郷で強制エンカして「マップには今のレベルでは勝てないモンスターがいるので戦闘は避けましょう」と
チュートリアルメッセージが出るんだけど逃げずに戦ってもさほど苦労せずに勝てるという

 

123: 名無しさん ID:r7oiSGPCM
FF12で野良の大精霊に絡まれてパーティー半壊はみんなが経験するだろ
ゼノクロの高レベルオーバードはロマンだから!忘却で暴君に絡まれて必死に逃げた日々・・・

 

124: 名無しさん ID:OBO4UNXS0
その高レベルをカモれる手段があってな…ゲームバランス崩れるけど

 

125: 名無しさん ID:THuUaIIf0
そんなにJRPG遊ばなかったけどって大概は一度通ると後はほぼ用無しになる場所多かったからまた来る動機が出来て良いじゃん

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1721018889/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう