
1: 名無しさん ID:D3GnQYWr0
キャミィ「スパイラルアロー!」←いやお前は無理やろ
259: 名無しさん ID:9VOA52Zr0
>>1
でもスパイラルやん
でもスパイラルやん
2: 名無しさん ID:k6fXCHa50
本田「どっこい!」
188: 名無しさん ID:jwqM6o+h0
>>2
キャミィはエッチな力で空を飛んでる
キャミィくらいエッチなら空くらいは飛べる
キャミィはエッチな力で空を飛んでる
キャミィくらいエッチなら空くらいは飛べる
3: 名無しさん ID:58lIN1vj0
ヨガって何やねん
5: 名無しさん ID:CouFLlW40
春麗「スピニングバードキック!」
6: 名無しさん ID:tcN0ukYb0
ブランカは納得できるよな
7: 名無しさん ID:YUNY22WY0
ダルシムとかいう偏見の塊
8: 名無しさん ID:tcN0ukYb0
ブラジル人「日本のゲームでブラジル人が化物のように描かれていてショックを受けた」
10: 名無しさん ID:eCuVmHLRd
なんで火が吐けるの?
12: 名無しさん ID:k6fXCHa50
>>10
ヨガだから
ヨガだから
121: 名無しさん ID:gecUUvnB0
>>10
ホットヨガもやってるんやろ
ホットヨガもやってるんやろ
13: 名無しさん ID:N+nyq5bu0
トルコかどっかはローションのイメージつけられてそのキャラも1度しか登場せず消えたし
14: 名無しさん ID:znG4ura+0
スピニングバードキックより意味わかんない技ないよの
全ての格ゲーで最高に意味わからんまである
全ての格ゲーで最高に意味わからんまである
23: 名無しさん ID:W3fQ9xDy0
>>14
アタマが地面に着いとるならブレイクダンスの要領なのかなってなるけど
あのおばさんちょっと浮いとるんよな
アタマが地面に着いとるならブレイクダンスの要領なのかなってなるけど
あのおばさんちょっと浮いとるんよな
34: 名無しさん ID:Q3+piqLH0
>>14
ライジングタックルもようわからん
ライジングタックルもようわからん
41: 名無しさん ID:znG4ura+0
>>34
スパイラルアローもそうだけど凄い勢いでなんかしてんだなって思うじゃん
でもスピニングバードキックだけはそういうのすら感じないんだよね
スパイラルアローもそうだけど凄い勢いでなんかしてんだなって思うじゃん
でもスピニングバードキックだけはそういうのすら感じないんだよね
44: 名無しさん ID:ubhp3Gv80
>>41
逆に考えるんだ
浮くくらい高速で回転してるんだと
逆に考えるんだ
浮くくらい高速で回転してるんだと
68: 名無しさん ID:nIuh5vtT0
>>14
初代スト2のスピニングバードキックってなんかモビルアーマ可変する時みたいな動きするしな
初代スト2のスピニングバードキックってなんかモビルアーマ可変する時みたいな動きするしな
100: 名無しさん ID:p03vQLj00
>>14
これ開発もそう思ってたのかストゼロあたりで
いったん現実的な動きにさせられてたよな
これ開発もそう思ってたのかストゼロあたりで
いったん現実的な動きにさせられてたよな
105: 名無しさん ID:GAvAvIsW0
>>100
竜巻旋風脚がそのままなのに?
竜巻旋風脚がそのままなのに?
126: 名無しさん ID:sSnqMUse0
>>105
竜巻旋風脚はEXで現実的な動きになったんやが続編で戻ったな
竜巻旋風脚はEXで現実的な動きになったんやが続編で戻ったな
130: 名無しさん ID:GAvAvIsW0
>>126
言うほどEXシリーズの動きは現実的だろうか
単発ならまだしも3~4連撃となるとさすがに無理じゃね
言うほどEXシリーズの動きは現実的だろうか
単発ならまだしも3~4連撃となるとさすがに無理じゃね
15: 名無しさん ID:xmgPhFb20
ジャップなんて無職のおっさんなんやから贅沢言うな
18: 名無しさん ID:YUNY22WY0
>>15
宙を舞う力士もいるから…
宙を舞う力士もいるから…
205: 名無しさん ID:Cocf5uFvM
>>15
あいつブラックカード持ちのスーパーセレブやぞ…
あいつブラックカード持ちのスーパーセレブやぞ…
16: 名無しさん ID:QCBFg49B0
波動拳?
昇竜拳?
竜巻旋風脚?
昇竜拳?
竜巻旋風脚?
17: 名無しさん ID:tcN0ukYb0
世界びっくり人間格闘って名前だったらスト2は売れてなかったからしゃーない
20: 名無しさん ID:wLjgb16sd
ヨガも大分おかしいやろ
21: 名無しさん ID:EU6Jr4L8d
タイガー←タイガーなんやな
22: 名無しさん ID:TsBJqDVj0
テレポートできるのもヨガのおかげだぞ
25: 名無しさん ID:JdcGjRO70
スト2の前ってファイティングストリートってタイトル違ってたよな
32: 名無しさん ID:ElqkuTl50
>>25
それはPCエンジンだけ
それはPCエンジンだけ
26: 名無しさん ID:tcN0ukYb0
スト2で物理的に再現可能なのってM・バイソンくらいやろ
36: 名無しさん ID:ubhp3Gv80
>>26
ザンギは?
ザンギは?
42: 名無しさん ID:tcN0ukYb0
>>36
スクリューパイルドライバーは無理そうやな
スクリューパイルドライバーは無理そうやな
27: 名無しさん ID:dsEntFSr0
掴んで殴るときもヨガ!ヨガ!ヨガ!言ってるかんね
28: 名無しさん ID:vA4YcYwl0
でもキャミィはサイコパワー注入されてるから…
29: 名無しさん ID:ZPuaIPbn0
ブラジル人「電気ビリビリww」
30: 名無しさん ID:w/RpF6unM
お相撲さんパワーで空を飛べるでごわす!
33: 名無しさん ID:E2XkBhdW0
ダルシムのせいでヨガを勘違いする日本人が多いよね
35: 名無しさん ID:vA4YcYwl0
本田は風呂場で戦ううちに飛べるようになったと考えるのが妥当
37: 名無しさん ID:AeCLkqPL0
すげー修行して波動拳撃てるのはわかるよ?
なんでミュージシャンが手から衝撃波出せるわけ?
なんでミュージシャンが手から衝撃波出せるわけ?
38: 名無しさん ID:MD2NFC620
ブランカは電磁力で浮いてるんか
39: 名無しさん ID:7SvKcWGv0
スト2のステージの謎のセンス
43: 名無しさん ID:W3fQ9xDy0
真空片手駒はあれ手首どうなっとるん
46: 名無しさん ID:s1Ip2mhTd
実際なんでブラジルはああなったんや?
206: 名無しさん ID:HvZvPeh70
>>46
電気ウナギからの発想ちゃうん知らんけど
電気ウナギからの発想ちゃうん知らんけど
47: 名無しさん ID:zGpYlfQS0
JPが出すトゲが一番おかしいよ
72: 名無しさん ID:TsBJqDVj0
>>47
あいつだけギルティギアやってるから仕方ない
あいつだけギルティギアやってるから仕方ない
48: 名無しさん ID:FngzrsuJr
ディージェイはなんでグローブ外したんや
49: 名無しさん ID:CWtHqxX00
インド人が火吹ける訳ないだろ
54: 名無しさん ID:tksHEI9x0
なぜげんこつにもヨガ要素を入れてしまったのか
56: 名無しさん ID:W3fQ9xDy0
ヨガだからしゃーないで済まされとるけど
火を吹いたり手足伸ばしたりテレポートってヨガやってれば出来るようになるんか
火を吹いたり手足伸ばしたりテレポートってヨガやってれば出来るようになるんか
59: 名無しさん ID:EcSrLseA0
本田「…」
60: 名無しさん ID:Fe0fWUUz0
竜巻旋風脚もおかしいから
63: 名無しさん ID:ubhp3Gv80
SNKvsCAPCOMでチョイボンゲがダルシムと戦う時に
ヨガを習得すれば身長伸びるって言われて心揺らいでるのワロタわ
ヨガを習得すれば身長伸びるって言われて心揺らいでるのワロタわ
64: 名無しさん ID:mzXWpnrI0
ダン「まともな人間俺だけかよ…」
261: 名無しさん ID:9VOA52Zr0
>>64
でも君ちょっとだけ波動出せるじゃん
でも君ちょっとだけ波動出せるじゃん
65: 名無しさん ID:Zk4XgK0f0
スーパー頭突きとかいう技名だけ渡されてあの姿勢で飛ばした奴の狂気
66: 名無しさん ID:8R99RGYWp
春麗は氣を練ってるしキャミィは元洗脳戦士だからなんもおかしくない
67: 名無しさん ID:QDkZRzZb0
ブランカあれ一応人間って知ってびっくりした
69: 名無しさん ID:QDkZRzZb0
スピニング·バード·キック
って妙に語感いいよな
酔っ払って勢いで考えて得そう
って妙に語感いいよな
酔っ払って勢いで考えて得そう
71: 名無しさん ID:nLXvPCdm0
ヨガさえやってれば
手足が伸びて
テレポートも火も吹けるようになる
手足が伸びて
テレポートも火も吹けるようになる
73: 名無しさん ID:mzXWpnrI0
>>71
アイドルやってたらテレポートできたり気力弾飛ばせたりするやつがSNKにいるからな
テレポートくらい普通
アイドルやってたらテレポートできたり気力弾飛ばせたりするやつがSNKにいるからな
テレポートくらい普通
74: 名無しさん ID:9mj/qQzt0
>>73
つまりダルシムはアイドル
つまりダルシムはアイドル
76: 名無しさん ID:ubhp3Gv80
>>73
あれは気弾飛ばしたりテレポートできる女がアイドルやってるだけや
あれは気弾飛ばしたりテレポートできる女がアイドルやってるだけや
79: 名無しさん ID:mzXWpnrI0
>>76
15で火をケツから出す年増女と高速ビンタが得意技の女誘ってアイドルグループ作ろうとしててワロタ
15で火をケツから出す年増女と高速ビンタが得意技の女誘ってアイドルグループ作ろうとしててワロタ
80: 名無しさん ID:nIuh5vtT0
>>76
そもそもがアテナってゲームの主人公だもんな
そもそもがアテナってゲームの主人公だもんな
78: 名無しさん ID:8R99RGYWp
バルログの挙動が一番やばいだろ、物理に反してるし美しくもない
81: 名無しさん ID:ubhp3Gv80
>>78
バルログ「私の美をりかいできないとは」
バルログ「私の美をりかいできないとは」
86: 名無しさん ID:8R99RGYWp
>>81
キミ6出禁ね
キミ6出禁ね
84: 名無しさん ID:gp94RAzY0
竜巻旋風脚はOKという風潮
88: 名無しさん ID:8R99RGYWp
>>84
逃げ竜巻とめくり竜巻は浄化されたからセーフ
逃げ竜巻とめくり竜巻は浄化されたからセーフ
87: 名無しさん ID:+Y4blYrl0
キャミィってベガの予備ボディみたいな設定だったと思うけど
自分が乗り移る予定の身体にエグい食い込みのハイレグレオタード着せて側仕えさせるってベガ様の性癖ちょっとおかしくないか
自分が乗り移る予定の身体にエグい食い込みのハイレグレオタード着せて側仕えさせるってベガ様の性癖ちょっとおかしくないか
89: 名無しさん ID:exI0PzUZ0
>>87
おっさんがゲームで女キャラ操作してんほぉ~しとるようなもんだから問題ないやろ
おっさんがゲームで女キャラ操作してんほぉ~しとるようなもんだから問題ないやろ
90: 名無しさん ID:irJAnAbD0
>>87
ムキムキマッチョのおっさんでも女の子になりたい願望を持ってたんやなあって
ムキムキマッチョのおっさんでも女の子になりたい願望を持ってたんやなあって
91: 名無しさん ID:tcN0ukYb0
キャミィ(ベガ)「女の身体気持ちよすぎだろ!」
92: 名無しさん ID:LHZeLQb70
ファンタジー要素の塊だから大抵のことは気にならないけど
テリーボガードのライジングタックルだけは何故か納得いかない
テリーボガードのライジングタックルだけは何故か納得いかない
93: 名無しさん ID:irJAnAbD0
波動拳と昇竜拳は暗殺拳に相応しい技の気がするが竜巻旋風脚はどう考えても集団戦用やろ
103: 名無しさん ID:Mh6RWx8W0
トマホーク
飛んで軌道変えやがる男
飛んでないと無理やん
飛んで軌道変えやがる男
飛んでないと無理やん
106: 名無しさん ID:p03vQLj00
そもそもみんなして2.5メートルくらい跳ぶなって話よ
115: 名無しさん ID:8R99RGYWp
>>106
KOFなんて4、5メートル飛んでるからまだ普通だよ
KOFなんて4、5メートル飛んでるからまだ普通だよ
109: 名無しさん ID:lNPJA3CNd
昇竜拳が禁じ手でやばい技なのに波動拳のほうが格上みたいな扱いされてたよな
112: 名無しさん ID:aRr2KJ3ld
>>109
だって気弾出す方が明らかに凄くね?
だって気弾出す方が明らかに凄くね?
263: 名無しさん ID:9VOA52Zr0
>>109
波動拳→特に問題なく連発できます
昇竜拳→殺意の波動が溜まります
↑
これがおかしい
波動拳→特に問題なく連発できます
昇竜拳→殺意の波動が溜まります
↑
これがおかしい
267: 名無しさん ID:ML5mjjvL0
>>263
そういうわけじゃなくて天に向かって拳を向ける動作がなんか冒涜的やなぁって師匠が個人的に禁じ手にしてた
そういうわけじゃなくて天に向かって拳を向ける動作がなんか冒涜的やなぁって師匠が個人的に禁じ手にしてた
116: 名無しさん ID:OPZuQ/Bc0
竜巻旋風脚するには物理的にどれぐらいの速度で回転すりゃええんやろ
117: 名無しさん ID:MKRaak4p0
インドやブラジルが目立って変やけど
この手の話でバルログはあんまネタにならんから割りとあれで普通のキャラなっとるよな
この手の話でバルログはあんまネタにならんから割りとあれで普通のキャラなっとるよな
123: 名無しさん ID:aRr2KJ3ld
なんかスト2のアニメ映画のやつで
フェイロンがすごいモーションで必殺技当てたのに確反取られてて可哀想だった
やっぱ回転するのって良くないわ
フェイロンがすごいモーションで必殺技当てたのに確反取られてて可哀想だった
やっぱ回転するのって良くないわ
127: 名無しさん ID:aRr2KJ3ld
ダルシムが腕を伸ばせるのはヨガだけど
炎を吐けるのは修行と信仰心によってアグニ神の加護を得てるかららしいぞ
炎を吐けるのは修行と信仰心によってアグニ神の加護を得てるかららしいぞ
129: 名無しさん ID:OPZuQ/Bc0
冷戦に考えたらあいつらみんなストリートファイトなんよな
趣味で凄いレベルの戦いしてんな
趣味で凄いレベルの戦いしてんな
132: 名無しさん ID:G1UnDYB60
金網に登ってヒョーは良いのか?
137: 名無しさん ID:MIqPN8d00
昇竜拳は地面の摩擦で火出しとるんやっけ
141: 名無しさん ID:aRr2KJ3ld
スト2は格闘大会に出場した人達だから
冷静に考えるとストリートファイターじゃねえな?
冷静に考えるとストリートファイターじゃねえな?
142: 名無しさん ID:W5gkpQdV0
まだ戦う理由があるだけましやないの
KOFなんてアテナみたいなアイドルが190cmで100kgあるような奴らと戦うってアテナ頭逝っちゃってるようにしか思えんかったし
KOFなんてアテナみたいなアイドルが190cmで100kgあるような奴らと戦うってアテナ頭逝っちゃってるようにしか思えんかったし
144: 名無しさん ID:zikYFkLD0
キャミィのハイレグが意味分からんわ
146: 名無しさん ID:gecUUvnB0
>>144
ベガの趣味なんやろ
ベガの趣味なんやろ
149: 名無しさん ID:wbsmy+jK0
KOFって突き刺しや多量に出血する殺人的な技が多過ぎるから毎回参加したろってようなるよな
164: 名無しさん ID:Sd+zeCRO0
>>149
外道がーぁぁぁ!🔫😡でマジモンのチャカぶっ放すウィップのあれ見た時は爆笑したわ
外道がーぁぁぁ!🔫😡でマジモンのチャカぶっ放すウィップのあれ見た時は爆笑したわ
168: 名無しさん ID:GAvAvIsW0
>>164
でも銃使うキャラ自体はストの方が一応先なんよな
闘神伝のほうがもっと先だけど
でも銃使うキャラ自体はストの方が一応先なんよな
闘神伝のほうがもっと先だけど
154: 名無しさん ID:W3fQ9xDy0
登場人物が全員オバケやからしゃーないで済むヴァンパイアが一番リアルやな
155: 名無しさん ID:aRr2KJ3ld
ハイレグはベガの趣味になったけど
2の頃はイギリス特殊部隊の制服がハイレグだった(キャミィEDで出てくるイギリスの同僚達が男も女もハイレグ)
2の頃はイギリス特殊部隊の制服がハイレグだった(キャミィEDで出てくるイギリスの同僚達が男も女もハイレグ)
178: 名無しさん ID:Cvi0HHNz0
ダルシムのヨガファイヤーって実は火出してないらしいな
あれは幻影を見せてるだけで実際には火は出てないし燃えてもないらしい
あれは幻影を見せてるだけで実際には火は出てないし燃えてもないらしい
179: 名無しさん ID:F7mUshyt0
>>178
余計怖いんやが
余計怖いんやが
182: 名無しさん ID:caAJ01k00
>>178
じゃあテレポートは?
じゃあテレポートは?
180: 名無しさん ID:RNpoWY000
ストリートファイト前提ならもっと武器持てやって思うのはおかしいんやろか
193: 名無しさん ID:Az0IZwPE0
>>180
バーディー「チェーン」
ロレント「手榴弾」
コーディー「ナイフ」
ソドム「十手 KATANA」
バーディー「チェーン」
ロレント「手榴弾」
コーディー「ナイフ」
ソドム「十手 KATANA」
185: 名無しさん ID:sMLmhllO0
幼い頃ガイルは自分の髪投げてると思ってたわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733806464/