『ドラクエ3リメイク』で試練の神殿クリアした奴いたらちょっと来て欲しいんやけど
1: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
バランス糞すぎない?
武器縛りも意味不明やしゲームとして何も面白くない


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:XcSs24BY0
バシルーラでポーンよ

 

3: 名無しさん ID:FJqBTbeW0
君の頭じゃ無理かーw
RPGは頭使うゲームだからなーw

 

4: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>3
高難易度を履き違えすぎや
理不尽火力に理不尽会心連発に理不尽即死連発
かってーし

 

5: 名無しさん ID:bQaeOBcD0
じゃあゲームボーイカラーでモンスターメダルでも集めればいいんやないかな

 

6: 名無しさん ID:EuOgtRY30
こうげき連打で勝てたら良バランス?

 

7: 名無しさん ID:bQaeOBcD0
ちなみに糞に感じるのまもの呼びなんかに頼りきってるからやで

 

8: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>7
お手軽高火力やし

 

16: 名無しさん ID:MJdoIpOP0
>>7
たよらないとどうせ
やまびこ呪文じゃん

 

9: 名無しさん ID:EuOgtRY30
でも虚無すごろくは大好きなんやろ?
良く分からんな

 

10: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>9
SFC版は好きやけどすごろくは嫌いや
発狂しそうになる

 

11: 名無しさん ID:LxgWso8t0
sfc版までは賢者の石を2人に持たせて残り2人で攻撃すればよかったけど、今回のリメイク版は賢者の石2つじゃとても回復が間に合わない
まさにやられる前にやるのが正解

 

15: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>11
敵も複数回攻撃しすぎ
バフデバフかけてもすぐ切れるし速攻いてつく波動されるし
これちゃんとテストプレイしたのかよって思う

 

12: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
ていうか試練の神殿をアリとしてる奴がいるの?マジで?

 

14: 名無しさん ID:bQaeOBcD0

しんりゅうで無限悟りの書が手に入ります、武器縛ります、まもの呼び効果薄いです、やまびこもう1つ落ちてます

これでまだ呪文職使わないのただの縛りプレーやで

 

19: 名無しさん ID:ArCqF1+P0
硬い硬い言ってるやつはしのびあし使ってるやろ?

 

20: 名無しさん ID:QhtSXvIv0
ブーメランだけで神龍まで倒せるんやろ?
ソースは発売から12時間後くらいの本スレ

 

21: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
あのダンジョンに擁護がわいてるのが信じられない
ワイを叩いてる奴は試練の神殿を面白くプレイしてたんやろうか

 


おすすめ記事
22: 名無しさん ID:QhtSXvIv0
>>21
どんなだったら良かったんや?

 

23: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>22
ストレスなく遊べたらそれでいいです

 

24: 名無しさん ID:QhtSXvIv0
>>23
ストレスってなんや?
こうげきだけで勝てなかったらストレス?

 

26: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>24
>>4

 

27: 名無しさん ID:QhtSXvIv0
>>26
こうげきだけで勝てなきゃストレスってことか

 

28: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>27
まだそっちの方が良かったわ
今の糞バランスよりは

 

29: 名無しさん ID:QhtSXvIv0
>>28
へぇ~そんなやつもおるんやな
裏ダンを脳死こうげきだけでクリアとかストレスだわ

 

32: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>29
だって現状、バランス調整放棄してるからね

 

31: 名無しさん ID:JV+jC9fO0
少しは楽しめてるか?
イライラが勝ってるようなら辞めどき

 

34: 名無しさん ID:Nx0jMS+q0
>>31
神龍までは「まーまー面白い」って感じやった

 

35: 名無しさん ID:bQaeOBcD0
ワイは楽しかったで
インパスとバシルーラと魔法使いに光を当てたのは別に悪くない

 

39: 名無しさん ID:QkUFC7Ni0
お手軽で転職できるゲームちゃうのに何々で来いとか頭おかしいわ

 

41: 名無しさん ID:bQaeOBcD0
>>39
レベル上げ1時間もかからんからお手軽やぞ

 

40: 名無しさん ID:U6AGvQ9V0
まあやまびこバシルーラとか指定の武器未装備やいばのよろいとか自分で考える楽しみはあったよ
攻略頼ってるやつは面白くないかもしれんけど

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734534228/

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2
コメント一覧
  1. せめてグランドラゴーンに会いに行く途中の長い道で両ダンジョンの雑魚敵が出るようにすべきだったよな

  2. 理不尽と高難易度、簡悔とユーザーへの挑戦状を
    区別出来ていない連中がいるのは事実
    お前クリア出来ないの?と悦に浸る連中も、
    少なくない生息数を確認出来る

    • 理不尽とか簡悔て言葉使うやつの大半が工夫しない感じもするけどな。
      レベル上げが趣味のやつもいるし、転職と種でオレツエーしたいやつの為にはあんな感じになるのもしゃーないと思う。
      俺は一応イバラでやったけど、しんりゅうの願い二個目以降は面倒だからカンタンにしたし、やりたいようにやれば良いと思う。
      まぁあまり良い出来ではないとは思うけどさ。

  3. こういう奴が簡単だったら
    クリア後虚無すぎ
    とか言うんだろうなぁ

  4. やらなきゃいいんじゃないかな
    クリア後要素なんて大概廃ゲーマー仕様だから俺基本見なかったことにするわ

    • 自分もやってないわ
      しんりゅう倒して願い叶えてもらってお仕舞いにした

    • ドラクエのクリア後ダンジョンが廃人向けだったことなんて
      ずっと無かったんだよな
      3DS版の8の追加ダンジョンと10のエンドコンテンツは知らんが
      ドラクエはクリア後もライト向けの調整だよ
      FCドラクエ2クリアするほうが遥かに難しいからな…

      • 無かったしやるにしてもここまで雑な調整ぶん投げで擁護する気には普通の頭してたらならんな
        なら攻撃連打で〜とかほざいてるアホは死んだらええ、0か100かしか引き出し無いなら無理して会話に混ざらんでいい

  5. 試練の道中はエエんよ。
    クソ強敵のバラモスエビル、天空の門番、鳳凰
    ホワイトライオンやメタルハンドとかクソ硬い敵も全然マシや。
    ただバシルーラ必須の試練ボス、クソ箱6体はやり過ぎなんよ。
    ベホマズン、ザラキはまだ耐えれる。
    ラス1まで減らしたのにメガザルしてくるのはあたおかとしか言えんわ。

  6. 全ステータス999に出きるようになったから
    使わせたろ!って考えたんだろうけど
    そういうのボスだけでいいんだよ

  7. 言ってることが間違ってないとしてもこの言い方は話聞きたくなくなる

  8. 素手でも許されないんだっけアレ
    バシルーラが有効とインターネットで共有する前提みたいな気はしたが
    アトラス系ボスなんかもルーチンはどうせネット見てたから

  9. コマンドバトルの高難度は最適解をなぞるだけのバトルになりがちでつまらん

    • アクションも良いタイミングでボタン押すだけやしそこはしょうがない

    • 最適解をなぞるって解釈してるのが
      正に攻略見てゲームしてる気になってるアホだなw
      コマンドバトルの高難度は最適解を自分で探すのが楽しいんだよ

  10. クリア後の裏ボス、ダンジョンならある程度やりたい放題でも良いとは思うけどね
    でもやりこみ要素とはいえドラクエっぽくない調整だなとは思った

    • それな
      ドラクエはクリア後ダンジョンもライト層でも多少レベルあげれば普通にクリア出来る
      難易度調整だったしそれで不満言ってる奴なんていなかった
      今作の試練がユーザーを試す実験だったとしたら不評だらけだからさすがに今後は
      うまくバランスとると思う
      難易度選択でうまいこと調整してほしい

      • 残念ながら
        レベル上げたらなんとかなるかもは9あたりから段々崩れて11Sなんかでは跡形もないんだ

        あとスレタイの中でグランドラグーンはレベルでどうにかなるが
        パンドラボックスが特異なだけでね
        なんというかプレイしてからコメントすべきと思う

        • まぁでも9は強い地図に行かないで稼ぎ地図漁りしたり、11Sもしばり入れなかったら難しくはないし、今回はちょっと特殊ではあると思う。
          でもパンドラは俺もとばしちゃったけど、アホみたいにレベル上げたら脳筋でもいけるんじゃないんか??

  11. 結局自分の無能さ棚にあげてゲームのせいにしてるだけっていうね
    まぁこういうゲーム下手にも「自分はゲームがうまい!」と錯覚させてくれてたのが
    ドラクエだからこういう文句が出るのは仕方ないけど
    やりこみコンテンツって上手い人向けだからねぇ

      • ダメトレしとけば攻略出来るってよりは余程うまい人向けだろうねぇ
        下手な人って今までやってきた方法に固執して他の手段を模索しないしね

        パンドラボックスなんて行動・同時出現数からして開発は正面きって戦って倒させようとしてないって読み取れるしなぁ

        • で、やりこみ前提のダンジョンに必然性のない唐突な装備縛り課した上でバシルーラで飛ばすのが最適解な複数ボス出して、それがなんかゲームとしての面白さに貢献してんのか?
          してないどころかマイナスだから実際にプレイしたユーザーからは不満続出してんちゃうの

          • 最初にバシルーラ発見した人はめちゃくちゃ面白かったと思うぞ

    • ドラクエユーザーでドラクエのクリア後ダンジョンが上手い人向けコンテンツと
      思ってた人はいないと思うぞ…

      • 昔はその認識で問題なかったけどね
        今は9の魔王地図Lv99や11Sの縛り裏裏ボス等ボリューム層向けじゃない
        やりこみコンテンツも充実させてきてるのがドラクエなのよ
        裏ダンの神龍までならともかく裏のさらに裏である試練で
        「一般プレイヤー向けバランスじゃない!クソバランス!」
        と言われてもそりゃ開発もそんな想定してないだろなと

        ドラクエの普通の難易度じゃ物足りない人向けのコンテンツだし
        これを楽しいと思える人がやればいいだけで
        楽しくないと思うならやらなきゃいいと思うよ
        なんたって『クリア後』なんだから

        • ドラクエ9の宝の地図のボスはスタッフが倒せなくてもいいってスタンスで作ってたらしいね

  12. SFC版の隠しダンジョンの調整は絶妙だったな
    ゾーマ倒した直後くらいのレベルだとザコに結構削られるから徐々に消耗していって神龍のところにたどり着く頃には満身創痍、いのりのゆびわとかもこの時点では貴重な品
    だからいかに消耗を抑えて進むか、レベルを上げて装備を整えて戦いが少しずつ楽になっていく成長の実感があった
    この辺はさすがプロの業だよ

  13. 道中のザコはまあやっててそれなりにスリルある感じでいいけど
    パンドラボックスだけはマジもんのクソだわ
    テストプレイでこんなんと戦って面白いと思ったのか疑問

  14. 堀井雄二もそんなに口出しせず若い奴に好きにさせたんじゃないだろうか、と思ってしまうくらい
    色々と行き届いてなさを感じた

  15. 試練は確かに面白くねぇなぁと率直に感想が出たよ、攻略見ずに進めてたから効率とか知らんし

コメントを残す

関連キーワード
ドラクエの関連記事

Twitterでフォローしよう