
1: 名無しさん ID:gj5JamR+0
どうやったらあんな連鎖できるんや
2: 名無しさん ID:miH+DbsG0
積み方があるんや
3: 名無しさん ID:8d2giAuE0
練習するとできる
6: 名無しさん ID:Th/9ArAf0
相手の動きとか警戒しない分FPSよりは簡単そう
8: 名無しさん ID:ydQjeqxe0
>>6
凝視は基礎技術やぞ
凝視は基礎技術やぞ
32: 名無しさん ID:gHKmf+PG0
>>6
むしろ常に警戒しないといけないゲームなんだが
むしろ常に警戒しないといけないゲームなんだが
7: 名無しさん ID:a1uRZFLC0
階段積みと挟みこみの考えが理解できれば初級者卒業や
10: 名無しさん ID:4icGQR7g0
ハッキリ言ってテトリス上位陣の方がいい頭おかしい
Tミノ(ブロック)だけじゃなくLミノ全てスピンしてくる
Tミノ(ブロック)だけじゃなくLミノ全てスピンしてくる
11: 名無しさん ID:yL2epfx10
5連鎖先の方を先に組んで繋げらてるの意味わからんねんけど
あと連鎖尾もやめろ勉強しても理解出来ん
あと連鎖尾もやめろ勉強しても理解出来ん
12: 名無しさん ID:GADw73+E0
やり方とか調べればわかるとしても実際にやるとあの積み方ができない
21: 名無しさん ID:sqRbQWqk0
将棋とかもうまそう
23: 名無しさん ID:2+pn+6Kq0
ぷよぷよプロテクニックの“凝視”(しっかりよくみること)が出来んとな
一般人にはとても“凝視”は真似できんやろうけど
一般人にはとても“凝視”は真似できんやろうけど
24: 名無しさん ID:liRihlLg0
グンペイなら負けない自信ある
25: 名無しさん ID:yL2epfx10
もう誰も鍵とかGTR使ってないし時代変わったわ
33: 名無しさん ID:YU8wh9Ujd
>>25
今ってGTR組まないんか?
ワイGTRしか組めんわ
今ってGTR組まないんか?
ワイGTRしか組めんわ
36: 名無しさん ID:oW0F6bbG0
>>25
むしろGTR組むゲームみたいになってるぞ
むしろGTR組むゲームみたいになってるぞ
28: 名無しさん ID:d9nb7re90
ワイの右2.3列に適当積みしてお願い発火3じゃ勝てない?
29: 名無しさん ID:YU8wh9Ujd
大連鎖は慣れれば簡単やけど、本線組みながら相手の積みを見て隙があれば催促打つとか無理ゲーやろ
挙げ句の果てに隙なければ催促を本線に繋げるとか意味わからん
挙げ句の果てに隙なければ催促を本線に繋げるとか意味わからん
30: 名無しさん ID:UX+jb0cc0
テトリスはTスピンの形覚えるだけである程度できる
ぷよぷよはGTR覚えてもちょっとでもおじゃまぷよきたら頭混乱する
ぷよぷよはGTR覚えてもちょっとでもおじゃまぷよきたら頭混乱する
31: 名無しさん ID:liRihlLg0
うまいやつらって2、3個先に出てくるの見て積むところ決めてるのか?
おすすめ記事
41: 名無しさん ID:lXhXVcAY0
階段積み5連載しか出来ないンゴ
44: 名無しさん ID:7uegtDJZr
GTR覚えれば10連鎖くらいなら誰でも組めるようになるで
そっから先対戦で勝てるやつは選民や
そっから先対戦で勝てるやつは選民や
45: 名無しさん ID:iltpNJIh0
頭の回転早いんやろなぁって思うわ
47: 名無しさん ID:ro3fUf1+0
小学生の甥っ子姪っ子相手に全然勝てねぇ
51: 名無しさん ID:xrRhLFOqd
13連鎖から壁があるわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739259584/