『ダークソウル2』やってんだけど上げなきゃいけないステータス多すぎだろ
1: 名無しさん ID:vtSxFNvv0
最終的なレベルめっちゃ高くなりそう


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:k4He0cO80
特化型にするんだぞ

 

3: 名無しさん ID:S1nuHl7Y0
dlcまでは駆け抜けていいぞ

 

4: 名無しさん ID:WO5wxr1x0
筋力と体力と持久力だけ上げとけばいいって誰かが言ってたよ

 

5: 名無しさん ID:DpXU/eKm0
筋力だけ降ってグレクラ無双しろ

 

7: 名無しさん ID:D7ziIu2X0
雪原で投げた

 

8: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
筋力とか技量とかは30まではあんま補正が伸びないから後回しでいい
特化系武器は99まで伸ばして使う

 

9: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
色々常識が違うんだよな
わかると快適で楽しいけど

 

10: 名無しさん ID:sh7lAr7p0
あえて器用貧乏にしてやる
攻略だけだったら意外にアリ

 

11: 名無しさん ID:vtSxFNvv0
信仰系でやってるけどちょっとつらくなってきた

 

12: 名無しさん ID:DpXU/eKm0
信仰は雷の槍が弱体化されてゴミになってるから大人しくソウルの器で脳筋に振りなおせ

 

13: 名無しさん ID:cfvoKVjV0
2は上級騎士装備があるのにアストラの直剣が無いからカス

 

14: 名無しさん ID:k4He0cO80
魔法系は攻略にはいいけど、対人だと100ぱー当たらないから物理型がオヌヌメ

 

15: 名無しさん ID:vtSxFNvv0
まだ始めて2時間ぐらいだから最初からやり直そうかな

 

17: 名無しさん ID:DpXU/eKm0
>>15
戦士か騎士でやれ
グレクラ手に入るまではバトルアックスかメイスでいい

 

16: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
雷の槍系はステが高くないとダメージが伸びない性質のスペル
奇跡は生命湧きとか固い誓いとかサポートスペルはガチで強い
初心者は無難に物理型でやるのがいい

 

18: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
生命持久は当然伸ばすとして適応力と体力も重要
適応力は回避の無敵時間
体力は間接的にスタミナ回復速度に影響する

 

19: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
メイスはモーションの使いにくさ終わってるからバトアクにしとけ
ステージによっては打撃効く敵全然出てこないから

 

20: 名無しさん ID:vtSxFNvv0

3→デモンズ→1→2

って順番でやってて信仰だけ育てたことなかったらやってみようと思ったけどやめるわ


おすすめ記事

 

21: 名無しさん ID:DpXU/eKm0
あと適応力か記憶あげて俊敏上げないと昔のモンハンを回避性能なしでやってるようなクソゲーになるからね

 

23: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
信仰系キャラは理解深まってから強い
水場にいる敵は雷よく通るようになるから属性としては色んなところで活躍できる
>>21
敏捷(びんしょう)ね

 

24: 名無しさん ID:DpXU/eKm0
>>23
敏捷だったか
勘違いしてたわ

 

22: 名無しさん ID:XFnH8rXi0
ソウル量マッチングだからどうでもいい

 

28: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
生命湧きだけ使えるように信仰ちょっと振ってあとは物理型と同じように育成すればめっちゃ楽に攻略できるけどね
あれ回復量が800程度あるからHP1000前後の序盤にめっちゃ助かるんだよ

 

30: 名無しさん ID:kAoYm2wd0
粗製派生サンティの槍と歪んだ直剣とか言うチート武器

 

31: 名無しさん ID:yVvpPg5Y0
>>30
歪んだ直剣はガチだな
技量キャラはあれとレイピアだけで食っていける

 

33: 名無しさん ID:P+ngijVUd
敏捷100以上無いとストレス貯まるし
170レベル以上ないと無明も意味ないからな
理不尽な要素も多いし複数相手も多いからしっかりレベルは上げろ

 

35: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
>>33
無明強かったのは大昔だろ

 

38: 名無しさん ID:P+ngijVUd
>>35
闇術キャラのキャラ付けだよ
ダクソ2はまともな顔作れるんだからキャラクリはやっておかないと

 

34: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
武器はカウンターの数値が大事
敵さんがほぼ常にカウンターで食らってくれる状態だから実質ダメージ倍率の数字と言っても過言じゃない
ただし特大武器と突撃槍と槍は表記通りの倍率じゃない
刺剣とか歪直とか刀とか強いのはカウンターが高いから

 

36: 名無しさん ID:P+ngijVUd
レイピアとかエストックは勝手にカウンター取れたりするから強いよな
技量系は見た目的に敏捷120まで上げておきたい
何故ならその方がカッコいいから!

 

41: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
>>36
エストックはカウンターちょっと低いんだよな
でも雑に殴ってもカウンターでダメージ伸びるからカウンターの高い武器はガチで強い
実はクレイモアよりバッソの方がカウンター高いからちょっと強かったりとか
敏捷120あると無敵は30fpsで17Fもある!0.57秒!マジで長い

 

37: 名無しさん ID:jkuShG8+0
敏捷性ある程度上げるといつものソウルになるからそこから筋力とかに振ってったな

 

39: 名無しさん ID:WwIYBVH/0
俺も初めて今ダクソ2まともにやってるけど攻略順が全くわからんままなんだけど
篝火の転送一覧に出てくる順にやれば良い感じであってる?ほんのり教えて欲しい

 

43: 名無しさん ID:kAoYm2wd0
>>39
マデューラから行けるところから全部で四ルートあるからそれらを一つずつクリアしていく
攻略順は決まってない

 

44: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
>>39
一覧順だと微妙にわかりにくいかも
ゲーム内のヒントだと猫とかがうっすら何か言ってるけどわかりやすくはない
マデューラから5方向に道が伸びててそれぞれクリアしていくと虚ろの影の森の三叉路の遺跡からまた行けるとこが増える

 

48: 名無しさん ID:WwIYBVH/0
>>44
なるほどマデューラからの分岐を起点にすれば良いのか!盲点だったありがとう

 

42: 名無しさん ID:PQry2n7/d
(´・ω・`)敏捷最低でも一応フレーム回避出来るようになってるから奥深い

 

45: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
2のローリングは無敵発生が最速なんよね1F目からもう無敵
だからしっかり見て引きつけてから回避ボタン離せば避けれる
不安なら盾構えながら回避してもいい

 

46: 名無しさん ID:O1Iwe9WZ0
技量だと序盤レイピアツンツンしかほぼ選択肢ないのがね
一応進めればムラクモとかザインとかの強力な技量武器あるんだけど

 

47: 名無しさん ID:P+ngijVUd
別に何処からでも行けるけどレベル順なら
森→城→最後の巨人→赤霊武器屋→ハイデ→秒で死ぬボス→オーンスタイン→港→ボス雑魚→牢→→月の鐘楼→森→沼→土→溶鉄城→溶鉄デーモン
中盤まではこんな感じ

 

49: 名無しさん ID:WwIYBVH/0
>>47
所々わからんけど月の鐘楼って場所は確実に行ってないな
ありがとう

 

51: 名無しさん ID:O1Iwe9WZ0
>>49
行くならオフラインで行った方がいいよ

 

54: 名無しさん ID:WwIYBVH/0
>>51
初プレイだからオフラインにしてる、侵入怖い

 

50: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
マデューラからちょっと進んで戻ってで色んなルートつまみ食いするとエスト強化アイテムがたくさん手に入って美味しい

 

54: 名無しさん ID:WwIYBVH/0
>>50
ちょっと進んでの度合いがまだわからんのよ…たぶん始めの火が戻ったって所が突き当たりなんかなってレベル

 

52: 名無しさん ID:kAoYm2wd0
本編クリアしたら今度はDLCエリアに挑戦

 

60: 名無しさん ID:LSxD22Qu0
ダークソウルシリーズ全部クラブで十分クリアできるのなんだかなって思う

 

65: 名無しさん ID:P+ngijVUd
>>60
狂化クラブ大正義

 

68: 名無しさん ID:IGIWbljv0
>>60
強武器でワンパターンになるより好きだわ

 

73: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
2は打撃ゲーって言われてるけど意外とそうでもない
DLCは特に全然

 

74: 名無しさん ID:kAoYm2wd0
何度かバランス調整した結果打撃が有効な敵が比較的多い程度になった
初期は本当に斬撃が通らなかった

 

76: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
メイスはモーション使いにくいし大槌はカウンターないから総合的に見ると結構微妙な武器になる
名工の金槌はモーションいいしカウンター高いしで強いけど

 

79: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
クラブはモーション使いやすいけど基礎攻撃力が低いんだよね
基礎攻撃力が低いとダメージの通りが悪いのと強化した時の伸びも悪いからイマイチ
補正は高いから将来性はあるんだけども

 

80: 名無しさん ID:4Cd6fYe60
クソ2は何しろ斬属性が余りにも弱すぎる
刺と打がちょっと強めってのもあるけど

 

82: 名無しさん ID:P+ngijVUd
斬撃使うなら雷属性でもつけないと役に立たない

 

84: 名無しさん ID:0+PCO3ZI0
刀はガチよ
ダメージ倍率で言えば斬打刺とカウンターは同じ項にあるから余裕でアドバンテージ取れる
斬0.93倍でもカウンターで1.5倍取れてれば下手な打撃武器より強い

 

85: 名無しさん ID:4Cd6fYe60
ええいもう剣など捨ててサンティだ!

 

86: 名無しさん ID:IGIWbljv0
サンティかっけぇぇすわまじ

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742982150/

created by Rinker
フロムソフトウェア

おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう