『テイルズオブファンタジア』を超えるRPGに未だに出会えてない
1: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
冒険してる感がたまんねえ
レアバードでフィールドを駆け回れるようになった瞬間ホント好き

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:fyEBjUgf0
ダオスを

 

11: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>2
シャレですか…
すき

 

3: 名無しさん ID:+I1SbZ+j0
モンスターメーカー3の方が面白いぞ

 

11: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>3
ググってみる

 

4: 名無しさん ID:42hff/bC0
テイルズオブとゼスティリア

 

11: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>4
唯一投げたテイルズ
敵が硬すぎてな…

 

5: 名無しさん ID:uj2j9yPv0
テイルズならエターニアだろ

 

11: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>5
エターニアも面白いけど
思い出補正もあってファンタジアが1番
クリスマスプレゼントでPSPと一緒に買ってもらった
ってのもある

 

7: 名無しさん ID:oHD5nb4ud
ファンタジアはsfc版のopが好き

 

13: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>7
PS版のOP見ると胸がジーンとする

 

8: 名無しさん ID:o0bNnm0Dd
冒険を感じるRPGならグランディアが極めてる
旅の目的が冒険をすることそのものだからな

 

13: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>8
ググってみる

 

20: 名無しさん ID:wIpVXWW20
>>8
まぁあれは純粋な、な
僕はでもヴァルキリープロファイルみたいな厨二系の方が好きだったけど

 

9: 名無しさん ID:iwRNJdyQ0
ファンタジアの雰囲気めちゃくちゃいいよな
思い出補正かもしれんが

 

14: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>9
良いよな
BGMも良い曲多くてさ
ユミルの森のBGMとかめっちゃ好き

 

10: 名無しさん ID:KIi5G5Zr0
中級魔術で時がとまるのがね…

 

14: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>10
なりダンクロスのファンタジア部分だけやろう!
なりダンはやらんで良い…

 

12: 名無しさん ID:YE6gOevM0
フォールアウト4

 

14: 名無しさん ID:xFNB+u6d0
>>12
FPSじゃないの?

 

15: 名無しさん ID:D43lc+rra
1995年のアニメOPが今でも通用するのが凄い

 

16: 名無しさん ID:IM1+DCtv0
ビッグバン!!
プルート取れたか?

 

17: 名無しさん ID:SDQAEgZd0
PSP版って劣化移植じゃなかったっけ?

 

18: 名無しさん ID:BHMupL4M0
最初は戦闘が面白かったけどすぐに面倒くさくなった
なんか敵が固いし

 

19: 名無しさん ID:ePSjKDJ20
当時の戦闘システムは革新的だったわ

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714995145/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう