スーパーマリオ64のRTAプレイヤーであるDOTA_TeaBagさんは、2013年に同作のステージのひとつであるチックタックロックで突如天井をすり抜けてワープするバグに遭遇しました。
このバグを再現できるようになればスーパーマリオ64のRTAにおいて大きなアドバンテージになるということで、このバグを再現する方法を発見した人には1000ドル(約11万円)の報奨金が支払われることとなります。
報奨金が設定されたことで多くのプレイヤーがバグの再現を目指したのですが、DOTA_TeaBagさんがバグを起こした際の挙動をエミュレーターで各フレームすべて一致させてもバグを再現することはできませんでした。
そのため、最終的にDOTA_TeaBagさんが経験したチックタックロックの天井すり抜けバグはSEUによるものと結論付けられています。
SEUにより一体何が起こったのかをより詳細に説明すると、DOTA_TeaBagさんがスーパーマリオ64をプレイしている際に、宇宙線由来の中性子がマリオの高さに関するビットを反転したことで、バイナリが「11000101」から「11000100」に書き換わり、マリオの高さ情報が「C5837800」から「C4837800」に変更されてしまったとのこと。
これが偶然にも天井をすり抜けるのに適切な高さの変化であったため、RTAに使えそうなバグであるかのように動作したというわけ。
https://gigazine.net/news/20210917-space-particles-mario-speedrun/
これからは電極に繋ぐRTAじゃなくて宇宙線当てるRTAの時代ってことか?
ドラクエ3やろ?
そんなこと起こるもんなんやな
ROM虐待兄貴
これが通るなら押してる間だけ倍速になるとか
そんなんもアリなんちゃうの?
レギュレーションでどこまで許されるか決められとる
多分レギュ別になるんとちゃうか
そういうことやけどそうなると中性子バグ利用のレギュレーションが追加されて別枠の記録となる
ウンチー理論応用すき
はぇ〜
実際精密な計算しようと思えば思うほど致命的になるからわりと昔から問題なんや
割と深刻な問題なんやな
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631968016/