立体視
VR対応
それが当たるかどうか
そうはならんというか
ギミック外付けに完全に味を占めてるから
本体の形は今と変わらなさそう
味を占めるもなにも
ギミック外付けで任天堂もギミック好きユーザーも
ギミック使いたくないサードもみんな幸せだから問題ない
サードはPS4基準でゲーム作ってるからな
鬼も大爆笑する
むしろ一旦一部機能はダウングレードしてほしいわ
ソフト一本つくるのに軽く3年4年かけなくてはいけないようなハードは駄目だ
半ば強制的にソフト開発の平均期間が大作でも2年くらいで済むようなハードにしてくれ
それハードに依存する事か?
ソフトの作り方だけの問題だろ
現実的にはハードに依存する問題になってると言えるだろ
例えば初代DSで今ゲームつくったら今のスイッチやPS5でつくるより圧倒的にソフト一本の開発規模は小さくなることは想像に難くない
同じゲーム作るなら変わらないよ
同じゲームで許されないとかそういう話をするなら
なおさらソフトの問題
同じゲームをつくることになんかならないから、ハードの進化ごとにゲーム制作の規模の”平均” が増大してんだよ
>>34
その
時代が違うんだから同じゲームを作る事なんか許されない
というのがソフトの問題だな
結果としてハード毎の平均の規模が増大してる のが正だとしても
平均の規模が変わる理由はハードにある は正には並んだろ
センサーを変えることはあってもパッドにできる形は崩さないだろう
Custmized Orin SoC T239
CPU ARM Cortex A78
GPU NVIDIA Ada Lovelace
RAM LPDDR5
海外によるとこのスペックで23年に出るらしいけどよく分からん
まあ2年ごとに新モデル出てるから23年に出るのは確実なんだろうな
腕時計みたいなギミック路線の奴とか
秋に出る新型と同じくらいのサイズで性能がps4位でロードが短くなれば充分。
高性能にし過ぎると携帯機として高くなりすぎるし、子供に気楽に持たせにくくなる
携帯モードでPS4クラスってこと?それだとかなり性能アップが必要になるけど。
次の次はたぶん想像もできない方向で変えてくるんじゃないかな
携帯モードなかったらPS5みたいになるぞ
任天堂ハードとしての完成形
高性能さもそちらで先に具現化される。
唯一無二な新規性って何が残ってるだろう。
スイッチのゲームが高速ロードで遊べる!
>>41
それはないな
桃鉄のヒットなんか携帯専用では絶対に起こりえなかったことだし
やっぱりハイブリッドだけは外せないし、外さないだろう
スイッチ前からソフト開発に関しても任天堂は携帯と据え置き部署統合してんだし
しかしそこを敢えて外してくるのも任天堂だからなぁ。
あとユーザー、メーカー共に一体化に慣れちゃったからまた分けられると辛い
Joy-Conを続投させるなら次こそ本体のみ販売が出来そうだがどうなるかしら。
差別化要素としてJoy-Con2とかになるなら現行機でも使えそうな感じだけど、そうなるとゲーム的には新旧の差が見た目のちがいだけになってしまう。
新たな体験や利用シーンが生まれないなら現行機の値下げや標準コントローラーの刷新だけで問題ない。
おすそ分けプレイをどう考えるかなんだよな
おすそ分けプレイの為にコントローラーの形状、コストその他犠牲になっている部分がかなりある
しかしおすそ分けプレイがあったからこそ兄弟のお子さんがいるご家庭に受けたともいえるし
2個目のコントローラーを用意しとけば同じだけど、用意しておく必要がないのはでかい
本体に付けて持ち歩いて出先でやれるのが強い
これは外したらいけない要素
Switchのクオリティの高いゲームを1世代で終わらせるのは勿体ない
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1630667436/