メタルギアソリッド3→2→1の順番でプレイしてるんだが
1: 名無しさん ID:y5qJ
いかんのか?
今から1やる

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:y5qJ
グラフィック荒くてきつい

 

3: 名無しさん ID:Lsqn
考えうる最悪な順番で草

 

4: 名無しさん ID:ljia
3→1→2ならわかる

 

7: 名無しさん ID:wb8E
>>4
これ

 

5: 名無しさん ID:A1An
MGS2ってなんかちゃうなあ感がある

 

8: 名無しさん ID:qa1d
ワイもその順番やな
正直1が一番楽しかったわ

 

9: 名無しさん ID:Lsqn
3→PW→GZ→V→MG初代→MG2→1

 

13: 名無しさん ID:qa1d
>>9
MGは流石にきつそう

 

10: 名無しさん ID:y5qJ
昨日2クリアしたが
話一つも理解できなかったよ

 

19: 名無しさん ID:hh6q
>>10
全部後付けなんで理解はできんだろ

 

23: 名無しさん ID:wb8E
>>19
だから発売順が妥当やろなぁ
最初にあの表情さえつけることができなかったポリゴンで慣れておかんと色々キツそう

 

11: 名無しさん ID:y5qJ
シャドーモセスがなんなのか
今ワクワクしてる

 

12: 名無しさん ID:Lsqn
Vやった後に初代MGクリアすると涙がとまらねぇ

 

14: 名無しさん ID:Lsqn
オセロットがどんどんジジイになっていく悲しみ

 

16: 名無しさん ID:y5qJ
>>14
スネーク置いてないのに、オセロットクソジジイになってて意味不明だったわ

 

18: 名無しさん ID:Lsqn
>>16
そこには深い訳が…

 

21: 名無しさん ID:hh6q
>>16
今もう寄生虫でなんでもありやから

 

15: 名無しさん ID:wb8E

1→2→3 発売順
ゲーム機をまたいで進化を楽しめる正統派

3→1→2
ゲーム内歴史に沿って遊ぶファン仕様
PS2からPSに戻ってもファンならカクカクポリゴンも平気

 

20: 名無しさん ID:hh6q
あんな超人が暗躍して
あんな超技術が普及して
なんで史実通りに冷戦なって史実通り崩壊しとるねん

 

25: 名無しさん ID:Lsqn
>>20
一応4で現実と大きく乖離するから…

 

28: 名無しさん ID:hh6q
>>25
3でもうジャゴホッドとか出てくるし…

 

22: 名無しさん ID:Lsqn
Vで自分が再結成した部隊が初代MGの敵として出てくるのが結構辛い

 

26: 名無しさん ID:gK0A
安心しろ1からプレイしても2はよくわからん
ある程度の教養がないとわからん話ばかりや

 

30: 名無しさん ID:hh6q
>>26
2のAI凄すぎるだろ
まあ1のクローンもすげえけど

 

27: 名無しさん ID:Lsqn
ソリダスとかいう最後までよくわからんヤツ

 

31: 名無しさん ID:Lsqn
実は初代MGのパロディがその後の全部の作品に埋め込まれてるから、実質初代からやらんといけない罠

 

32: 名無しさん ID:Hdnc
CQCが強すぎる3はちょっと…

 

34: 名無しさん ID:R9cl
>>32
カモフラージュで毎回戦闘服着替えさせられるのストレスだった

 

38: 名無しさん ID:hh6q
>>32
まああいつハイテク機器ない(メタルギアあるけど)時代の軍人やからな
そら腕っぷしはぶっちぎり最強よ

 

36: 名無しさん ID:y5qJ
1って主観ないやん!
撃ちづら!

 

39: 名無しさん ID:Lsqn
>>36
リモコンミサイルを使え

 

37: 名無しさん ID:Lsqn
ビッグボスは部下から慕われ過ぎて毎年クリスマスこっそりにプレゼント貰えるから永遠にサンタ信じ続けてた説

 

40: 名無しさん ID:hh6q
新作でたらビッグボスもスネークも実は生きてそう

 

42: 名無しさん ID:gK0A
>>40
ビッグボスのDNAデータは取られてるんだし
ソリダスみたいにスネーク似のクローンが作られるんちゃうか

 

46: 名無しさん ID:hh6q
>>42
せやな……遺体(死んでない)は流出せんかったけど
おそらくビッグボス由来のソルジャー遺伝子は第三国にも流出してそうやし
それっぽいのいくらでも出てきそう

 

44: 名無しさん ID:UfXd
3からやったからビックボスが元々敵だと知ったのは面食らった

 

45: 名無しさん ID:Lsqn
イッチはジョニーと再会するんか…

 

47: 名無しさん ID:UfXd
ソリダス一匹でもえらいことになったんやから
ビックボスクローン量産されたら世界終わるやろ

 

50: 名無しさん ID:mTYr
スカルフェイス「お前俺のところでメタルギア作れ」
ヒューイ「おかのした」
ヒューイ「できたで!男のロマンの塊!クソデカ直立二足歩行ロボット!」
スカルフェイス「こんなん人乗ったら衝撃で死ぬやろ」
ヒューイ「せやね」
スカルフェイス「じゃあラジコンにするんか?」
ヒューイ「いや遅延だらけでまともに動かんわ」
スカルフェイス「じゃあ自律稼働させるんか?」
ヒューイ「無理無理そんなん今の技術じゃない」
スカルフェイス「お前んとこで作ってたやつがあるやろ」
ヒューイ「いや……それはちょっとどこいったんやろなあ……?」
ヒューイ「ってか動くわけないやろこんなクソデカ二足歩行ロボット」
スカルフェイス「は?」
ヒューイ「でも僕は完成させる サヘラントロプスは僕がいなきゃ動かないんだ!」
スカルフェイス「殺すぞ」
ヒューイ「ちょっと待ってちょっと待って!せや!ワイの息子まだ小さいからコックピット入れるわ!それで実験しよう!」
スカルフェイス「………」

 

54: 名無しさん ID:hh6q
>>50
喜んで乗りたがったんだよなあ

 

52: 名無しさん ID:mTYr
言うてあの兵隊みんなビッグボスの劣化クローンやろ
そう考えたらソリッドのミッション危なすぎるなほんま

 

55: 名無しさん ID:hh6q
>>52
それなw
よくまあ無双したよ

 

61: 名無しさん ID:Lsqn
>>52
なんだかんだでゲノム兵はリフレックス的な隙が全然無いから発見されたら即攻撃されるんだよね

 

53: 名無しさん ID:xkn5
MGS4で3の出来事語られるのはなんか目頭が熱くなった

 

56: 名無しさん ID:mTYr
せっかくクソデカメタルギア作ったのに後世で「あんなデカいの無駄やろ」って判断されたのか小型のちゃちいのしか量産されなかったって考えたらヒューイちょっとかわいそうやな

 

57: 名無しさん ID:hh6q
>>56
ヒューイの意志はオタコンが継ぐさ

 

58: 名無しさん ID:mTYr
なにげにこの作品は愛国者達設立から恐るべき子供達計画で何があったのかまであんま語られてないねんな
そこの詳しいところ知りたいわ

 

64: 名無しさん ID:xkn5
>>58
ゼロとビッグボスでボスの扱いについて意見対立があって
最終的にゼロがビッグボスの複製作ったからビッグボスが反発したってのが大まかな筋やな

 

59: 名無しさん ID:gK0A
メタルギアのコンセプトはどこからでも撃てる核搭載戦車やから
クソデカで目立つより小柄でステルスな方がメリットあるやん

 

62: 名無しさん ID:mTYr
>>59
シャゴホッドのコンセプトガン無視やな

 

63: 名無しさん ID:hh6q
>>59
二足歩行でどこにでも移動できるのも大事だぞ
By ヒューイ

 

67: 名無しさん ID:mTYr
>>63
なにしにガンダムみたいなん作ったんすか…
スカルフェイス金返せってブチギレてましたよ

 

68: 名無しさん ID:EjH0
ずっと気になってたんだけどさ。ソリダスって大統領だったんだよね?あいつを見てスネークは「あの大統領ビッグボスそっくりやんけ!」ってはならんかったのか?ジョージ・シアーズの時は変装でもしてたのか?

 

69: 名無しさん ID:hh6q
結局ザボスは何考えたんや
バカかと
お前死んでどうするんや
死を偽装してネイキッドと逃げろや

 

75: 名無しさん ID:gK0A
>>69
死ぬのが国からのミッションやし愛国者やから祖国を裏切ってまで死を偽装できへんのや

 

76: 名無しさん ID:hh6q
>>75
お前の弟子(雰囲気的に年下の愛人?)のクローンが大統領なるんやぞ?!
実質オメーの国だよお
生きて導け

 

81: 名無しさん ID:gK0A
>>76
いやいやミッションというのは国のトップが決めるんちゃうんよ
時代が決めるってザボスが言うてたやろ

 

70: 名無しさん ID:mTYr
あと気になるのはコードトーカーとヒューイの連携やわ
ヒューイとかメタリックアーキアとか核技術は専門外やろ
誰が「サヘラントロプス自体を核燃料にして、メタリックアーキアで濃縮して爆発させよう」とか考えたんやろ

 

79: 名無しさん ID:NHWO
PWのコールドマン好き

 

80: 名無しさん ID:EjH0
>>79
どうせ人間には核は撃てんやろなぁww

 

82: 名無しさん ID:NHWO
>>80
めちゃくちゃ人間バカにしてんのにいや良心あるやろって信じたいのメタルギアのキャラで1番ええわ
他のボスとかはなんか達観しすぎてる

 

83: 名無しさん ID:mTYr
ザボスの最後泣くわ
ミッションのために死ぬし
自分が大嫌いな核を最後に自分の手で打ち込んで
尊厳ボコボコやのに

 

87: 名無しさん ID:xkn5
>>83
EVAの報告がね、何度聞いても好き

 

92: 名無しさん ID:NHWO
メタルギア2が1番難かったわ
あれあっち行ったりこっち行ったりせなあかんのにずっと敵いて気が抜けない

 

97: 名無しさん ID:hh6q
>>92
1より現実的な建造物にしたせいで
なんか難しくなったよな
変な兵器トンドルし

 

109: 名無しさん ID:qJP4

>>92
ボスが難しいのばっかりや
最初のニンジャ
ランニングマン
マッドナー博士
ビッグボス

苦戦したなぁ

 

98: 名無しさん ID:mTYr
サヘラントロプス戦EXTREMマジでクリアできん
3段ロケランぶち当ててもミリしか削れへんし、メタリックアーキア攻撃1発当たれば死ぬし

 

103: 名無しさん ID:hh6q

>>98

Sとるのマジでマゾい

 

101: 名無しさん ID:qJP4
初代メタルギアとメタルギア2も面白いからやれ

 

102: 名無しさん ID:mTYr
EVAってどうやって中国の刺客から逃げ続けられたんや
たぶんゼロが守ってたんやろけど

 

110: 名無しさん ID:hh6q
>>102
後付け続けた結果とんでもない大物になってたの草なんすよ

 

112: 名無しさん ID:mTYr
>>110
表に出れなかったんやろけどビッグボス時代のEVA知りたいわ

 

115: 名無しさん ID:hh6q
>>112
それな…一体何してたのか…

 

117: 名無しさん ID:mTYr
>>115
わかってる範囲やとゼロと協力してたくらいやな
ビッグボスをキプロスに移送したり
ただほんまさっぱりやな

 

120: 名無しさん ID:hh6q
>>117
愛国者の良心とも言える人だから
いろいろ動いてたと思うんだけどなあ

 

121: 名無しさん ID:mTYr
>>120
愛国者のメンバー自体は結果的にはみんな良心だったはずなのよ
と思ったけどシギントとパラメディックはただの邪悪か

 

122: 名無しさん ID:hh6q
>>121
パラメディックは3ではいい人そうだったのにね

 

123: 名無しさん ID:mTYr
>>122
良心の呵責あってほしいけどたぶん恐るべき子供達計画の頃にはノリノリやったんやろな……

 

104: 名無しさん ID:mTYr
上位FOBを無痕跡制圧するバケモン動画がいっぱいあるの怖すぎるわ
どんだけやり込んでるんやあいつら

 

105: 名無しさん ID:qJP4

リキッドという名言の宝庫

俺だよ。兄弟
俺のサングラスも似合うだろ?
兄弟に銃を向けるのか?
死を懇願した時、勝敗は決まる

 

106: 名無しさん ID:kF5T
なんか時代順にやれっていう奴おるけど発売順にやった方が絶対いいよな

 

108: 名無しさん ID:mTYr
>>106
絶対発売順が面白いよな

 

114: 名無しさん ID:qJP4
お前らゲームボーイのゴーストバベルもやれよ
名作やぞ

 

116: 名無しさん ID:gK0A
>>114
ゲームボーイでよくステルスアクションが作れたなって感心してるわ

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717420550/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう