
1: 名無しさん ID:ZrWuSQlx0
『ヴァルキリーエリュシオン』製品版レビュー。アクションの幅が広がってからグッと楽しくなる。マルチエンディングの物語にも注目
2022.09.25 21:00
https://www.famitsu.com/news/202209/25276681.html
本作のおもな寄り道要素は、フィールドやヴァルハラ(ヴァルキリーの本拠地)で受注できるサブクエストと、フィールドに落ちている“欠魂花”というアーカイブ要素集め。
サブクエストをそれなりにこなしながらゲームを進めたところ、18時間程度で物語の終盤に到達した。
フィールドは高低差があり、迷いやすかったのでマップをマメに確認することになる。ミニマップがほしかった。
本作の世界に生きた人々の魂が宿る欠魂花からは、いろいろな情報が読み取れる。
また、サブクエストは、武器やディバインアーツなど魅力的な報酬もさることながら、エインフェリアの歩んだ人生に迫る、メインクエスト並に重要なものもあったりする。
11月には無料の大型アップデートも控えているので、まだまだ遊び尽くすにはほど遠そうだ。
2022.09.25 21:00
https://www.famitsu.com/news/202209/25276681.html
本作のおもな寄り道要素は、フィールドやヴァルハラ(ヴァルキリーの本拠地)で受注できるサブクエストと、フィールドに落ちている“欠魂花”というアーカイブ要素集め。
サブクエストをそれなりにこなしながらゲームを進めたところ、18時間程度で物語の終盤に到達した。
フィールドは高低差があり、迷いやすかったのでマップをマメに確認することになる。ミニマップがほしかった。
本作の世界に生きた人々の魂が宿る欠魂花からは、いろいろな情報が読み取れる。
また、サブクエストは、武器やディバインアーツなど魅力的な報酬もさることながら、エインフェリアの歩んだ人生に迫る、メインクエスト並に重要なものもあったりする。
11月には無料の大型アップデートも控えているので、まだまだ遊び尽くすにはほど遠そうだ。
5: 名無しさん ID:EJCDlpd80
初代しか知らんからエインフェリアの人生の話がサブクエストなことにちょっと驚いてる。いやそりゃ絶対テンポは悪くなるけどそれを会うたびやるんがヴァルキリープロファイルやん?って
生前に使ってた武器を取りに行くとかがサブクエストならわかる
生前に使ってた武器を取りに行くとかがサブクエストならわかる
8: 名無しさん ID:QWAA442W0
おまけのレナスは延期だしなあ
11: 名無しさん ID:HGkmaCPc0
アクションゲームなら18時間は十分だろ
24: 名無しさん ID:f7eWWAVk0
流石に短いな
通常プレイで30時間は欲しい
通常プレイで30時間は欲しい
28: 名無しさん ID:BCVhXFFF0
ボリュームあればいいってわけじゃないけど、
サブクエストをそれなりにこなしつつ迷って18時間でフィナーレはインディーズ並だわな
サブクエストをそれなりにこなしつつ迷って18時間でフィナーレはインディーズ並だわな
30: 名無しさん ID:DR1bTbZhM
ただのアクションゲーに18時間は長いのでは
31: 名無しさん ID:H04U6PcR0
だから今回は同じジャンルのDMCもニンジャガもベヨネッタも初見プレイ10時間程度でエンディングだろうに
なんでヴァルキリーだけそんな言われるのか
なんでヴァルキリーだけそんな言われるのか
33: 名無しさん ID:BCVhXFFF0
DMCもニンジャガもベヨネッタもいつアクションRPG名乗ったよ
35: 名無しさん ID:YeEVW2cVa
>>33
今回はRPGってもステージクリア制のアクションゲームだぞこれ、レベルとかもない
今回はRPGってもステージクリア制のアクションゲームだぞこれ、レベルとかもない
38: 名無しさん ID:HGkmaCPc0
一応マルチエンディングで3つくらいあるらしいから54時間遊べるだろ
39: 名無しさん ID:cWtAkTFZ0
全コンプで25時間ってもうゲロってるからなぁ
その時はクリアは20時間って言ってたから
やり込み要素はたった5時間
その時はクリアは20時間って言ってたから
やり込み要素はたった5時間
47: 名無しさん ID:ItWHjyUfa
アクションゲームで20時間あれば多い方だろ
49: 名無しさん ID:RkwfV/850
無料の大型アップデート?
最初から入れられるようにして年末の弾にしろよ
最初から入れられるようにして年末の弾にしろよ
50: 名無しさん ID:BBEbtYp10
DMCみたいな感じでちょっと成長要素のあるアクションゲームだからな
58: 名無しさん ID:L8A7kBU0p
アクションゲーだしこんくらいでいいんじゃないの
問題はリプレイ性があるかどうか
問題はリプレイ性があるかどうか
85: 名無しさん ID:FKLWK7g20
サブクエスト消化しながら半分までクリア
ファミ通のとりあえず20時間ありゃトロコンまでいけそう
てかトロコン取ってる奴もういるからな、まぁこれはフラゲだろうけど
ファミ通のとりあえず20時間ありゃトロコンまでいけそう
てかトロコン取ってる奴もういるからな、まぁこれはフラゲだろうけど
86: 名無しさん ID:+qUNimPG0
マルチエンディングのトロコンって逆に時間かかりそうだけどな
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1664114010/